» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

第5期竜王戦

第5期竜王戦(だい5きりゅうおうせん)は、1992年度(1991年11月25日 - 1993年1月6日)の竜王戦である。竜王戦七番勝負は、羽生善治二冠が谷川浩司竜王に4勝3敗で制した。羽生はタイトルを奪取し、3期ぶり2期目の竜王位獲得を果たした[1]

第5期 竜王戦
開催期間 1991年11月25日 - 1993年1月6日
第4期竜王 谷川浩司(2期目/連続2期)
挑戦者 羽生善治
第5期竜王 羽生善治(2期目)
1組 決勝トーナメント進出者
( 2組以下の本戦進出者は太字 )
優勝:脇謙二
2位:米長邦雄 / 3位:高橋道雄 / 3位:中原誠
△ 昇級 △
次期1組
(挑戦者)
2組優勝:羽生善治 (新竜王)
次期1組 2組2位:佐藤康光 / 3位:青野照市
次期2組 3組優勝:村山聖
/ 2位:神谷広志 / 3位:淡路仁茂
次期3組 4組優勝:泉正樹
/ 2位:浦野真彦 / 3位:屋敷伸之
次期4組 5組優勝:藤原直哉
/ 2位:高田尚平 / 3位:中田宏樹 / 3位:丸山忠久
次期5組 6組優勝:深浦康市
/ 2位:藤井猛 / 3位:平藤真吾 / 3位:豊川孝弘
▼ 降級 ▼
次期1組 谷川浩司 (前竜王)
次期2組 塚田泰明 / 勝浦修 / 児玉孝一 / 石田和雄
次期3組 内藤國雄 / 東和男 / 田丸昇
次期4組 佐伯昌優 / 関根茂
次期5組 丸田祐三 / 飯野健二 / 本間博
次期6組 野本虎次
引退ほか
引退 吉田利勝 (5組在籍 / 1992年3月31日 引退)
死去 大山康晴 (1組在籍 / 1992年7月26日 死去)
竜王戦
第4期第6期 >
(テンプレートを表示)

第5期竜王戦七番勝負

対局者 第1局 第2局 第3局 第4局 第5局 第6局 第7局
1992年
10月20日・21日
1992年
10月29日・30日
11月10日・11日
1992年
11月19日・20日
1992年
12月2日・3日
1992年
12月14日・15日
1992年
12月24日・25日
1993年
1月5日・6日
谷川浩司竜王
羽生善治二冠 竜王位奪取


決勝トーナメント

1回戦 2回戦 3回戦 準決勝 挑戦者決定三番勝負
1組3位 中原誠名人
羽生
2組優勝 羽生善治棋王
6組優勝 深浦康市四段 羽生善治棋王 ●○○ 挑戦者
深浦
5組優勝 藤原直哉四段 村山
3組優勝 村山聖六段 村山
1組2位 米長邦雄九段
1組3位 高橋道雄九段
佐藤
2組2位 佐藤康光六段
佐藤康光六段 ○●●
1組優勝 脇謙二七段
3組2位 神谷広志六段
神谷
4組優勝 泉正樹六段

1組

◎:決勝進出 △:昇級 ◇:残留 ▼:降級

ランキング戦

1回戦 2回戦 3回戦 準決勝 決勝
田中寅彦八段 E
森安 M
森安秀光九段
森下 O
森下卓六段
森下
大山康晴十五世名人
大山 G
石田和雄八段 A 米長邦雄九段 2位(決勝T)
南芳一九段 I
米長
米長邦雄九段
米長
福崎文吾王座
福崎 K
児玉孝一六段 B
勝浦修九段 C
脇謙二七段
高橋道雄九段
高橋 J
桐山清澄九段 F
脇謙二七段 優勝(決勝T)
中原誠名人
中原
塚田泰明八段 D
中原 N
島朗七段
L
有吉道夫九段 H

3位出場者決定戦

▼:降級

1回戦 2回戦 準決勝 決勝
F 桐山清澄九段
桐山
C 勝浦修九段 桐山
L 島朗七段 高橋道雄九段 3位(決勝T)
J 高橋道雄九段
高橋
H 有吉道夫九段
有吉
D 塚田泰明八段
O 森下卓六段◎
N 中原誠名人 3位(決勝T)
E 田中寅彦八段
田中
A 石田和雄九段
福崎
G 大山康晴十五世名人
福崎
K 福崎文吾王座 福崎文吾王座
B 児玉孝一六段
I 南芳一九段 森安
M 森安秀光九段

2組

◎:決勝進出 △:昇級 ◇:残留 ▼:降級

ランキング戦

1回戦 2回戦 準決勝 決勝
小野修一七段
小野 I
田丸昇八段 F
青野 L
安恵照剛七段 A
青野
青野照市八段 佐藤康光六段 2位(決勝T)·昇級
加藤一二三九段 H
佐藤
西村一義八段 D
佐藤
佐藤康光五段
西川慶二六段
西川 K
内藤國雄九段 C
羽生
森雞二九段 E
羽生
羽生善治棋王
羽生善治棋王 優勝(決勝T)·昇級
日浦市郎五段 G
中村
中村修七段
中村 M
真部一男八段
真部 J
東和男六段 B

昇級者決定戦

1回戦 2回戦 3回戦 準決勝 決勝
G 日浦市郎五段
日浦
B 東和男六段 日浦
K 西川慶二六段 日浦
I 小野修一七段
小野
C 内藤國雄九段 青野照市八段 昇級
E 森雞二九段
L 青野照市八段
H 加藤一二三九段
加藤
D 西村一義八段
真部
J 真部一男八段
真部
F 田丸昇八段 真部一男八段
安恵
A 安恵照剛七段
M 中村修七段

残留決定戦

▼:降級

1回戦 決勝
田丸昇八段
西村一義八段
西村一義八段
東和男六段
東和男六段
内藤國雄九段

3組

◎:決勝進出 △:昇級 ◇:残留 ▼:降級

ランキング戦

1回戦 2回戦 準決勝 決勝
淡路仁茂八段 I
村山
村山聖六段
村山
大内延介九段 G
村山聖六段 優勝(決勝T)·昇級
関根茂九段 F
伊藤 J
伊藤果六段
土佐 M
大島映二六段 C
土佐
土佐浩司六段
小林健二八段
小林健 K
長谷部久雄八段 A
田中 L
桜井昇七段 D
田中
田中魁秀八段
神谷広志六段 2位(決勝T)·昇級
小林宏五段
小林宏 H
佐伯昌優八段 E
神谷
前田祐司七段 B
神谷
神谷広志六段

昇級者決定戦

1回戦 2回戦 3回戦 準決勝 決勝
L 田中魁秀八段
F 関根茂九段
大島 淡路仁茂八段 昇級
C 大島映二六段 小林健
K 小林健二八段 淡路
G 大内延介九段
淡路
I 淡路仁茂八段
A 長谷部久雄八段
桜井
D 桜井昇七段 小林宏
H 小林宏五段 小林宏
J 伊藤果六段
前田
B 前田祐司七段 小林宏五段
前田
E 佐伯昌優八段
M 土佐浩司六段

残留決定戦

▼:降級

1回戦
大内延介九段
関根茂九段
長谷部久雄八段
佐伯昌優八段

4組

◎:決勝進出 △:昇級 ◇:残留 ▼:降級

ランキング戦

1回戦 2回戦 3回戦 準決勝 決勝
小阪昇六段
小阪 R
神崎健二五段 E
浦野
浦野真彦六段
浦野
本間博四段 M
浦野
畠山鎮四段 N
有森 U
有森浩三六段
阿部 a
木下晃六段 C
阿部
阿部隆五段
浦野真彦六段 昇級
坪内利幸六段 P
森内
森内俊之五段
森内 Z
堀口弘治五段
堀口 W
河口俊彦六段 J
富岡 d
先崎学五段 O
富岡
富岡英作六段
富岡
丸田祐三九段 K
V
達正光五段
屋敷伸之六段
屋敷
剱持松二七段 L
屋敷
宮坂幸雄八段 G
滝誠 Q
滝誠一郎七段
屋敷 c
室岡克彦六段
室岡 S
所司和晴五段 B
佐藤義 Y
安西勝一五段 I
佐藤義
佐藤義則七段
泉正樹六段 優勝(決勝T)·昇級
泉正樹六段
鈴木輝彦七段 H
宮田利男六段 D
小野 T
小野敦生五段
佐藤大五郎八段
佐藤大 X
関浩四段 A
中川 b
中川大輔五段
中川
飯野健二六段 F

昇級者決定戦

1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 準決勝 決勝
Y 佐藤義則七段
R 小阪昇六段
有森
A 関浩四段
F 飯野健二六段 有森
U 有森浩三六段
有森
H 鈴木輝彦七段
鈴木
D 宮田利男六段 中川
W 堀口弘治五段
堀口
B 所司和晴五段
所司
I 安西勝一五段 剱持
L 剱持松二七段 中川大輔五段
剱持
G 宮坂幸雄八段 剱持 中川
V 達正光五段
b 中川大輔五段
d 富岡英作七段
c 屋敷伸之六段
Z 森内俊之六段
T 小野敦生五段
小野 神崎
N 畠山鎮四段 屋敷伸之六段 昇級
木下
C 木下晃六段 神崎
X 佐藤大五郎九段
神崎
E 神崎健二五段 阿部
神崎
M 本間博四段
a 阿部隆五段
S 室岡克彦六段
室岡 阿部
P 坪内利幸六段
坪内
J 河口俊彦六段 室岡
K 丸田祐三九段
先崎
O 先崎学五段 先崎
Q 滝誠一郎七段

残留決定戦

▼:降級

1回戦
飯野健二六段
宮田利男六段
宮坂幸雄八段
安西勝一五段
本間博四段
畠山鎮四段
丸田祐三九段
河口俊彦六段


2回戦 決勝
丸田祐三九段
丸田祐三九段
本間博四段
飯野健二六段
安西勝一五段
安西勝一五段

5組

◎:決勝進出 △:昇級 ◇:残留 ▼:降級

ランキング戦

1回戦 2回戦 3回戦 準決勝 決勝
井上慶太六段 N
酒井 Q
酒井順吉五段
若松 W
若松政和六段
若松
青木清五段 H
藤原
中田章道五段
中田章 P
長沼洋五段 J
藤原
藤原直哉四段
藤原
畠山成幸四段 I 藤原直哉四段 優勝(決勝T)·昇級
吉田利勝七段 T
丸山
野本虎次七段 K
丸山
丸山忠久四段
丸山 a
植山悦行五段
植山 U
山口千嶺七段 M
神吉 Y
伊藤博文五段 D
神吉
神吉宏充五段
加瀬純一五段
加瀬 R
山口英夫七段 G
依田 X
依田有司五段
依田
松浦隆一六段 A
中田宏 b
中田宏樹五段
中田宏
石川陽生五段 F
中田宏
菊地常夫六段 C
大野 V
大野八一雄五段 高田尚平四段 昇級
木下浩一四段 E
高田
高田尚平四段
高田
飯田弘之五段
飯田 S
武市三郎五段 L 高田
北村昌男八段
北村 Z
武者野勝巳五段 B
中田功 O
中田功五段

昇級者決定戦

1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 準決勝 決勝
L 武市三郎五段
武市
E 木下浩一四段 武市
U 植山悦行五段 武者
B 武者野勝巳五段
武者 武者
K 野本虎次七段
X 依田有司五段
P 中田章道五段
中田 中田章道六段
G 山口英夫七段
山口
A 松浦隆一六段 中田
Q 酒井順吉五段
酒井
F 石川陽生五段 中田
石川
C 菊地常夫六段
Z 北村昌男八段
a 丸山忠久五段 昇級
1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 準決勝 決勝
b 中田宏樹六段 昇級
Y 神吉宏充五段
J 長沼洋五段
畠山 井上
I 畠山成幸四段 畠山
R 加瀬純一五段
井上
N 井上慶太六段
井上
H 青木清五段 井上
V 大野八一雄五段 井上慶太六段
S 飯田弘之五段
飯田
D 伊藤博文五段
伊藤
M 山口千嶺七段 飯田
T 吉田利勝七段
吉田 飯田
O 中田功五段
W 若松政和六段

残留決定戦

▼:降級

1回戦
青木清五段
野本虎次七段
松浦隆一六段
菊地常夫六段
山口千嶺七段
長沼洋五段


2回戦
木下浩一四段
野本虎次七段 1
山口千嶺七段
菊地常夫六段 2


決勝
2 菊地常夫六段
1 野本虎次七段

6組

◎:決勝進出 △:昇級 ◇:残留 ▼:降級

ランキング戦

  ランキング戦 1回戦 2回戦 3回戦 準決勝 決勝
郷田真隆 四段 -
郷田
(Bye) - -
郷田 e
桐谷広人 六段
桐谷 a
池田修一 六段 1-A
藤井
藤井猛 四段
藤井
天野高志 アマ -
藤井
(Bye) - -
富沢 1-B 6組2位 / 5組昇級
富沢幹雄 八段 -
藤井猛 四段
森信雄 五段
森安正幸 五段 1-C
f
野田敬三 四段 1-E
杉本 b
杉本昌隆 四段
平藤 i
平藤眞吾 四段
平藤
永森広幸 アマ -
平藤
(Bye) - -
高島 1-D
高島弘光 八段 -
沼春雄 五段 -
1-F
(Bye) - -
深浦
新井田基信 アマ -
深浦
深浦康市 四段
深浦
櫛田陽一 五段
櫛田
菊田裕司 アマ -
櫛田 g
椎橋金司 五段
椎橋 c 6組優勝 / 5組昇級
小倉久史 四段 1-G
深浦康市 四段
田辺一郎 六段 -
田辺 1-H
(Bye) - -
豊川
横山公望 アマ -
豊川
豊川孝弘 四段
豊川 j
関屋喜代作 六段
関屋
瀬戸博晴 五段 1-I
関屋 h
(Bye) - -
佐藤秀 1-J
佐藤秀司 四段 -

昇級者決定戦

1回戦 - 2回戦 3回戦 準決勝 決勝
1-A 池田修一 六段
池田 -
1-B 富沢幹雄 八段
池田
(bye) - (bye) -
桐谷
(bye) -
(bye) -
(bye) -
桐谷
a 桐谷広人 六段 桐谷 -
f 森信雄 五段
1-C 森安正幸 五段
森安 -
1-D 高島弘光 八段 郷田真隆 四段
森安
(bye) - (bye) -
杉本
(bye) -
(bye) -
(bye) -
杉本
郷田
b 杉本昌隆 四段 杉本 -
e 郷田真隆 四段 郷田
6組3位 / 5組昇級
j 豊川孝弘 四段 豊川孝弘 四段

0

1回戦 - 2回戦 3回戦 準決勝 決勝
1-E 野田敬三 四段
-
1-F 沼春雄 五段
(bye) - (bye) -
椎橋
(bye) -
(bye) -
(bye) -
椎橋 関屋
c 椎橋金司 五段 椎橋 -
h 関屋喜代作 六段 関屋
1-G 小倉久史 四段
小倉 -
1-H 田辺一郎 六段 小倉久史 四段
小倉
(bye) - (bye) -
小倉
1-I 瀬戸博晴 五段
佐藤秀 -
1-J 佐藤秀司 四段
佐藤秀
小倉
(bye) - (bye) -
g 櫛田陽一 五段 櫛田
6組3位 / 5組昇級
i 平藤眞吾 四段 平藤眞吾 四段


脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “竜王戦 過去の結果”. 日本将棋連盟. 2021年7月27日閲覧。

外部リンク

  • 竜王戦:日本将棋連盟
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。