» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

京阪バス京田辺営業所

京阪バス京田辺営業所(けいはんバスきょうたなべえいぎょうしょ)は、京都府京田辺市田辺茂ヶ谷にある京阪バス車庫・営業所である。京阪バスの営業所の中では最も新しい開設である。最寄停留所は「茂ヶ谷」(もがだに)。

本項では京阪宇治バス京田辺営業所、及び旧・京阪宇治交通及び旧・京阪宇治交通田辺の田辺営業所時代についても記述する。

京阪グループ共通バスカードで印字される略称は、「タナ」(京阪バス)・「ウタ」(京阪宇治バス)、社用車に記してある略称は「田」(京阪バス)である。

京阪バスのみ2008年10月より、PiTaPaの利用が可能となった。

概要

京阪バスの営業所別の営業キロ総延長は、2007年11月9日までは交野営業所に次いで長く、京田辺市、八幡市の東側、南側、城陽市宇治田原町久御山町の大半、枚方市宇治市の一部、京都市伏見区の一部にも乗り入れていた。

運行エリアは2007年11月10日に整理され、宇治・城陽・宇治田原地区の路線は京阪宇治バスに移管された。

京阪バスの運行は、2007年4月より2020年3月末まで京阪宇治バス→京都京阪バスに委託され、より一層のコストダウンが図られた。同所に京阪宇治バス田辺営業所を設置し、京阪宇治バスとしての路線運営は同年11月10日より開始した。同時に京阪宇治バスの車両も配属され、京阪バスと京阪宇治バスとで同営業所を共用することとなった。京阪バスにおける他社との営業所施設共用は、1999年4月1日の京阪シティバス発足による洛南営業所の共用開始以来2例目となる。しかし京阪宇治バスは2014年4月1日に京阪シティバスと合併し京都京阪バスとなり、同時に営業所は移転したため現在は京阪バスの単独営業所となっている[注 1]

当営業所開設当初より、京田辺、八幡地区の他に宇治地区の一部路線(宇治淀線、宇治川線・立場線、近鉄向島太陽が丘線など)も担当していた。

2009年11月1日より、急行バスの路線として京都駅八条口までの路線が設定され、また津田サイエンスヒルズ線の全線と枚方尊延寺線の一部を枚方営業所より移管し、津田駅、長尾駅、枚方市駅への乗り入れが開始された。これにより、営業所別の一般路線バス(一般路線扱いの急行バスも含む)の営業キロ総延長は京阪バス営業所中で最大となった。さらに2010年9月5日の改正で樟葉長尾線の大半の管轄(牧野高校前、中の池公園、藤阪ハイツ、枚方カントリーへの乗り入れ)を開始(枚方営業所より大半の便を移管し共同管轄とした)し、運行エリアが更に広がっている。

2010年4月26日改正より、京阪宇治バスの青谷線は13年ぶりに宇治営業所に移管された。しかし、青谷線は2012年3月31日限りで休止となった。

2013年3月16日改正で、当営業所の一般路線は津田サイエンスヒルズ線の延長開業で河内磐船駅への乗り入れを開始したため、初めて交野市域を管轄することとなった。開業した津田駅 - 交野警察署前 - 河内磐船駅間についても運行区間の大半が交野市域でありながら京田辺営業所のエリアとなっている。なお、津田サイエンスヒルズ線は同日より交野営業所との共管となり、一部便ではあるが交野営業所の車両も運用されるようになった(河内磐船駅周辺が交野営業所のエリアとなるのと大型車の運行を開始したことによる)。

2013年12月21日の改正で淀長岡京線を管轄することとなったため、営業所から相当大きく離れた淀界隈や長岡京市にもやはり飛び地で路線を設定した。2014年4月1日改正より、京阪シティバスと京阪宇治バスの合併により、京阪シティバスから京都南部線が移管された。これにより淀界隈や長岡京市の他、JR山崎や竹田駅西口、京都駅八条口にも来るようになり、その一部は淀長岡京線と共通運用となっている。しかし、2017年3月18日のダイヤ改正で京都南部線と淀長岡京線は男山営業所に移管された(その後2019年4月1日改定より京都南部線についても20年振り、京阪シティバス時代を含めると5年振りに洛南営業所管轄に復帰することとなり、京都南部線と共通運用を組む淀長岡京線についても洛南営業所管轄に変更)。この他にも八幡田辺線の74Aと74B号経路が男山営業所に移管した。その一方で、これまで男山営業所が管轄していた長尾駅発着の摂南大学枚方キャンパス・北山中央発着のNS経路が京田辺営業所に移管し、平日のみ運行の67B号経路では男山営業所管轄便が廃止され京田辺営業所の単独運行に移行した。

2018年4月1日より津田サイエンスヒルズ線は全便が交野営業所に移管されるため、京田辺営業所の一般路線バスは交野市より撤退。また関西外国語大学学研都市キャンパスの移転による路線の縮小や一部区間の廃止も重なり、同日をもって杉山手以西の津田駅・枚方市駅方面からも撤退し、前年の淀長岡京線と京都南部線の撤退と併せて、大幅に運行エリアを縮小した。

「支所」と「営業所」の混在(2社共用時代)

当営業所は、旧・京阪宇治交通時代には男山営業所の支所であり、同社の京阪バスへの合併時も正式名称は「田辺営業所」ながら「男山営業所京田辺支所」あるいは単に「田辺支所」とも呼ばれていた。

一方、京阪宇治交通田辺は2002年5月の運営開始当初より支所ではない正式な「田辺営業所」であり、京阪バスへの一本化を経て再度共同使用することになった京阪宇治バスも正式な営業所とした。このため、同じ敷地内であってもこれらの時期には片方の事業者が「支所」、もう片方が「営業所」を名乗る(京阪バスの「支所」は通称)状態となっていた。しかし、2008年5月に移転して「京田辺営業所」に改称してからは「支所」という呼称は見られなくなった。

沿革

京阪バス

(旧・京阪宇治交通、旧・京阪宇治交通田辺)

  • 1989年: 田辺町(現・京田辺市)草内に、京阪宇治交通田辺支所として開設。
  • 2002年5月11日: 京阪宇治交通田辺の運営開始により、京阪宇治交通と京阪宇治交通田辺との共用となる。京阪宇治交通田辺は「田辺営業所」。
  • 2002年秋頃: リムジンバスが宇治営業所から移管される。同時に京阪宇治交サービスへの委託路線から直営での運行となる。
  • 2006年4月1日: 両社の京阪バスへの合併により、施設の全てを京阪バスに移管する。
  • 2007年11月10日: 施設の一部を京阪宇治バスとの共用を開始する。
  • 2008年5月10日: 現在地に移転。京田辺営業所に改称。

京阪宇治バス

  • 2007年
    • 4月1日: 開設。
    • 11月10日: 路線運営を開始。
  • 2008年5月10日:現在地に移転。京田辺営業所に改称。
  • 2014年4月1日:京阪シティバスとの合併による営業所の移転集約により京阪宇治バスのみ営業所を廃止。移転先は京都京阪バス八幡営業所[1]

現行路線

山手線

63・67B号経路を除き男山と共管。

樟葉駅では平日朝7〜8時台に発車する便のみ3番乗り場、その他は2番乗り場からの発車。

  • 16号経路:樟葉駅 - 大芝・松花堂前 - 水珀 - 美濃山口 - 松井 - 大住ヶ丘 - 松井山手駅
  • 16A号経路:樟葉駅 - 大芝・松花堂前 - 水珀 - 本郷 - 松井山手駅
  • 16B号経路:樟葉駅 → 大芝・松花堂前 → 水珀 → 松井 → 大住 → 松井山手駅 → 本郷 → 水珀 → 大芝・松花堂前 → 樟葉駅
  • 30号経路:樟葉駅 - くすのき小学校 - 摂南大学北口 - 本郷 - 松井山手駅
  • 31号経路:樟葉駅 - くすのき小学校 - 摂南大学北口 - 本郷 - 松井山手駅 - 畠 - 稲葉 - 近鉄新田辺
  • 67号経路:近鉄新田辺 - 稲葉 - JR大住駅 - 松井山手駅
  • 67B号経路:近鉄新田辺 - 稲葉 - JR大住駅 - 松井山手駅 - 美濃山口 - 水珀 - 大芝・松花堂前 - 樟葉駅
  • 67D号経路:近鉄新田辺 - 稲葉 - JR大住駅 - 松井山手駅 - 本郷 - 水珀 - 大芝・松花堂前 - 樟葉駅
  • 68号経路:近鉄新田辺 - 稲葉 - 畠 - 松井山手駅

京阪東ローズタウンコミュニティバス

  • 600号経路:松井山手駅 → 山手西 → ソフィアモール → あかねヶ丘 → (高速京田辺)前 → 松井山手駅
  • 610号経路:松井山手駅 → 高速京田辺前 → あかねヶ丘 → ソフィアモール → 山手西 → 松井山手駅
    • 2021年(令和3年)3月13日:クレイン京都の営業終了に伴い、クレイン京都始発の611号経路を廃止。
  • 620号経路:松井山手駅 → 高速京田辺前 → あかねヶ丘 → ソフィアモール → 美濃山小学校 → ソフィアモール → あかねヶ丘 → 松井山手駅
  • 621号経路:松井山手駅 - 高速京田辺前 - あかねヶ丘 - ソフィアモール
    • 2021年(令和3年)3月13日:クレイン京都の営業終了に伴い、ソフィアモール - クレイン京都を短縮。

京田辺市内線

  • 66A号経路:京田辺市役所 - 近鉄新田辺 - 茂ヶ谷 - 畠 - 宝生苑 - 山手東 - 松井山手駅 - ソフィアモール
  • 66B号経路:京田辺市役所 - 近鉄新田辺 - 茂ヶ谷 - 畠 - 山手東 - 松井山手駅 - ソフィアモール
    • 2018年(平成30年)4月1日:近鉄新田辺始発、京田辺市役所経由から京田辺市役所始発、近鉄新田辺経由に変更
    • 2021年(令和3年)3月13日:クレイン京都の営業終了に伴い、ソフィアモール - クレイン京都を短縮
    • 休日ダイヤのみ全便宝生苑を経由しない66B号経路、平日・土曜日は全便66A号経路。

八幡田辺線

73C・74・75C・76・76B号経路は男山と共管。

  • 61号経路:近鉄新田辺 - 田辺高校 - 美禅 - 草内
  • 61A号経路:近鉄新田辺 - 田辺高校 - 美禅
  • 69号経路:近鉄新田辺 - 茂ヶ谷
  • 73C号経路:石清水八幡宮駅 → 小西 → 上奈良 → 蜻蛉尻 → 内里 → 内里南 → 西岩田 → 浜上津屋 → 上奈良 → 小西 → 石清水八幡宮駅
  • 74号経路:石清水八幡宮駅 - 上奈良 - 内里 - 松井 - 三野 - 一休寺道 - 近鉄新田辺
  • 75C号経路:石清水八幡宮駅 - 上奈良 - 八幡市民体育館 - 岩田南 - 池嶋 - 中島橋 - 一休寺道 - 近鉄新田辺
  • 76号経路:石清水八幡宮駅 - 上奈良 - 八幡市民体育館 - 岩田南
  • 76B号経路:石清水八幡宮駅 - 上奈良 - 八幡市民体育館 - 岩田南 - 池嶋

枚方尊延寺線

枚方営業所も同様の路線を運行しているが担当経路は全て異なる。

枚方は枚方市駅南口・津田駅発着の系統を、京田辺は以下の松井山手駅・近鉄新田辺発着の系統を担当する。

  • 75号経路:松井山手駅 - 長尾駅 - 大阪国際大学 - 榁谷橋 - 穂谷
  • 79号経路:近鉄新田辺 - 茂ヶ谷 - 河内峠 - 穂谷口 - 穂谷
  • 81号経路:穂谷 → 穂谷口 → 天王 → 河内峠 → 茂ヶ谷 → 近鉄新田辺
  • 89号経路:松井山手駅 - 長尾駅 - 大阪国際大学 - 杉山手 - 榁谷橋 - 河内峠 - 茂ヶ谷 - 近鉄新田辺
  • 89A号経路:松井山手駅 - 長尾駅 - 大阪国際大学 - 杉山手 - 榁谷橋 - 穂谷口 - 天王 - 河内峠 - 茂ヶ谷 - 近鉄新田辺
  • 89B号経路:松井山手駅 - 長尾駅 - 大阪国際大学 - 杉山手 - 榁谷橋 - 穂谷口 - 穂谷 - 穂谷口 - 河内峠 - 茂ヶ谷 - 近鉄新田辺
  • 89C号経路:松井山手駅 - 長尾駅 - 大阪国際大学 - 杉山手 - 榁谷橋 - 穂谷口 - 穂谷 - 穂谷口 - 天王 - 河内峠 - 茂ヶ谷 - 近鉄新田辺

樟葉長尾線

かつてはいずれも枚方の管轄であったが2009年9月1日より京田辺と共管になった後、2022年12月17日より全便京田辺に移管された。樟葉駅 - 藤阪ハイツ間には90号経路(男山営業所管轄)も運行している[注 2]

枚方カントリー倶楽部は枚方市最東端にあるゴルフ場である。なお枚方カントリー口停留所は枚方市内ではなく八幡市内に所在する。

樟葉駅では97号経路のみ5番乗り場、その他は90号経路とともに4番乗り場からの発車。

  • 92号経路:樟葉駅 - 中の池公園 - 国道招提 - 長尾谷町 - 長尾駅 - 枚方カントリー口
  • 93号経路:樟葉駅 - 中の池公園 - 国道招提 - 長尾谷町 - 長尾駅 - 枚方カントリー口 - 枚方カントリー
  • 94号経路:樟葉駅 - 中の池公園 - 国道招提 - 長尾谷町 - 長尾駅
  • 95号経路:樟葉駅 - 中の池公園 - 国道招提 - 長尾谷町 - 藤阪ハイツ
  • 97号経路:樟葉駅 - なみき - 牧野高校前 - 招提元町 - 国道招提 - 長尾谷町 - 藤阪ハイツ

特定輸送

その他の路線

撤退・廃止路線

京阪バス・京阪宇治交通

一般路線

  • 50B系統:近鉄大久保 - あらみ田 - 青谷 - 国立病院 - 夫婦松 - 郷之口 - 維中前 - 宇治田原小学校 - 工業団地(京阪宇治交通時代に廃止)
  • 1号経路:津田駅東口 → やまの香通り → 高園テクノロジー前 → 津田サイエンスヒルズ → 津田くにみ坂 → 津田駅東口
  • 2号経路:津田駅東口 → やまの香通り(平日朝の始発便は当停留所発)→ スパバレイ枚方南前 → 津田くにみ坂 →やまなみ通り → 津田駅東口(2018年4月1日より交野営業所に移管)
  • 3号経路:津田駅東口 → そよ風の道 → スパバレイ枚方南前 → 高園テクノロジー前 → 森下仁丹前 → 津田サイエンスヒルズ → 津田くにみ坂 → やまなみ通り → 津田駅東口(2018年4月1日より交野営業所に移管)
  • 4号経路:河内磐船駅 → いきいきランド交野前 → やまなみ通り → 津田くにみ坂 → 高園テクノロジー前 → 森下仁丹前 → 津田サイエンスヒルズ → 津田くにみ坂 → やまなみ通り → いきいきランド交野前 → 河内磐船駅(交野に移管)
  • 4A号経路:河内磐船駅 → 交野警察署前 → いきいきランド交野前 → 河内磐船駅(交野に移管)
  • 5号経路:河内磐船駅 → いきいきランド交野前 → やまなみ通り → 津田くにみ坂 → 高園テクノロジー前 → 府立北大阪技術専門校 → 津田サイエンスヒルズ → 津田くにみ坂 → やまなみ通り → いきいきランド交野前 → 河内磐船駅(交野に移管)
  • 6A号経路:津田駅東口 → そよ風の道 → スパバレイ枚方南前 → 津田サイエンスヒルズ → 津田山手 → 津田くにみ坂 → やまなみ通り → いきいきランド交野前 → 河内磐船駅(2018年4月1日より交野営業所に移管)
  • 6B号経路:河内磐船駅 → いきいきランド交野前 → そよ風の道 → スパバレイ枚方南前 → 津田サイエンスヒルズ → 津田山手 → 津田くにみ坂 → やまなみ通り → 津田駅東口(2018年4月1日より交野営業所に移管)
  • 16C号経路:樟葉駅 → 大芝・松花堂前 → 水珀 → 本郷 → 松井山手駅 → 大住 → 松井 → 水珀 → 大芝・松花堂前 → 樟葉駅(平日1本のみとなり男山単独運行に)
  • 17A号経路:津田駅 - 幾野一丁目 - 京阪交野市駅 - 河内磐船駅(2013年3月16日改定で設定も2014年9月1日改定で交野に移管し撤退。交野と共管時は京田辺便は平日朝ラッシュ時の津田駅→河内磐船駅の1便のみ担当していた)
  • 63号経路:近鉄新田辺 → 稲葉 → JR大住駅 - 松井山手駅 → 大阪工大 → ポエムノール北山
  • 13号経路:京阪淀駅 - 洛西浄化センター - (名神大山崎) - 阪急大山崎 - JR山崎(男山に移管)
  • 24号経路:京阪中書島 - パルスプラザ前-竹田駅西口(男山に移管)
  • 24A号経路:京阪淀駅 - 横大路 - 八丁畷 - 京阪中書島-パルスプラザ前-竹田駅西口(男山に移管)
  • 26号経路:京阪淀駅 - 横大路 - 八丁畷 - 城南宮 - 市民防災センター - 東寺南門 - 九条近鉄前 - 東寺道(八条口行のみ停車) - 九条駅前 - 京都駅八条口(男山に移管)
  • 30A号経路:樟葉駅 - くすのき小学校 - 摂南大学北口
  • 30B号経路:摂南大学薬用植物園 - 摂南大学北口 - 本郷 - ソフィアモール - 松井山手駅
    • 2021年3月13日:土休日の昼間時間帯のみ30号経路を分割し、30A号経路、30B号経路を新設。2022年4月1日:30B号経路を廃止。
  • 62号経路:枚方市駅 - 国道池ノ宮 - 四辻 - 津田西町 - 津田駅(枚方へ移管)
  • (枚方)63号経路:枚方市駅 - 国道池ノ宮 - 四辻 - 津田西町 - 藤阪駅 - 枚方公済病院 - 長尾口 - 長尾駅(枚方へ移管)
  • (枚方)64号経路:枚方市駅 - 国道池ノ宮 - 四辻 - 津田西町 - 藤阪駅 - 長尾口 - 長尾駅(枚方へ移管)
  • 65号経路:枚方市駅 - 国道池ノ宮 - 四辻 - 津田西町 - 杉山手 - 大阪国際大学(枚方へ移管)
  • 70・78号経路:枚方市駅 - 枚方市駅 - 国道池ノ宮 - 四辻 - 津田西町 - 尊延寺 - 穂谷( - 天王(78))(枚方へ移管)
  • 72・(枚方)76号経路:(枚方市駅 - 国道池ノ宮 - 四辻 - 津田西町 - (72))津田駅 - 尊延寺 - 穂谷(枚方へ移管、76は廃止)
  • 71号経路:枚方市駅 - 国道池ノ宮 - 四辻 - 津田西町 - 尊延寺 - 関西外大学研都市キャンパス - 穂谷(枚方と共管)※関西外大学研都市キャンパス閉鎖のため
  • 73号経路:石清水八幡宮駅 → 小西 → 上奈良 → 浜上津屋 → 西岩田 → 内里南 → 内里 → 蜻蛉尻 → 上奈良 → 小西 → 石清水八幡宮駅(男山単独運行に)
  • 79号経路:石清水八幡宮駅 - 上奈良 - 内里 - 松井 - 三野(同上)
  • 82・83号経路:松井山手駅 - 杉山手 - 穂谷口 -(関西外大学研都市キャンパス(83))- 穂谷
  • 90号経路:京阪淀駅 - 阪急西山天王山 - JR長岡京(阪急バス大山崎営業所と共管)(男山に移管)
  • NS経路: 近鉄新田辺/松井山手駅 - 関西外大学研都市キャンパス
  • NS経路:摂南大学枚方キャンパス/北山中央 - 長尾駅(2017年3月18日より男山から移管されたが、2018年4月1日より枚方へ移管)

特定バス

  • 松下日東電器(現・パナソニック エレクトロニックデバイス日東)の従業員輸送。

リムジンバス

  • 伊丹空港リムジン:松井山手駅 - ラポールひらかた(枚方市駅付近)- 伊丹空港
  • 学研都市京田辺(近鉄新田辺)- 松井山手駅 - 樟葉駅 - ラポールひらかた - 関西空港
  • 出町柳駅・二条駅・京都駅八条口-関西空港(洛南に移管)
    • いずれも京阪宇治バスに運行を委託。

その他の路線

久御山町のってこバス
  • 東ルート
    • 久御山町のってこバスは、路線免許の総路線長よりも回送距離の方が長くなっていた。

京阪宇治バス

(京阪宇治バスでの正式名称の「XX系統」として記述する)なお、52・54A・60B系統は廃止。それ以外は京都京阪バス八幡営業所へ移管

  • 52系統:城陽高校 - 富野荘 - 山城大橋 - 国立病院 - 夫婦松 - 郷之口 - 維中前 - 緑苑坂
  • 54A系統:近鉄大久保 - 城陽市役所 - 富野荘 - 青谷 - 国立病院
  • 25・26・26B系統:近鉄大久保 - 緑ヶ原 - 久御山団地(26(止まり))- 久御山工業団地 - まちの駅イオン久御山店前(26B(止まり))- 西大手筋京阪中書島(循環)(宇治と共管)
  • 24系統:まちの駅イオン久御山店前 → 近鉄大久保(直行)
  • 58A系統:近鉄大久保 - 宮ノ谷(宇治と共管)
  • 60系統:近鉄新田辺 - 草内口 - 山城大橋 - 国立病院 - 銘城台 - 郷之口 - 維中前
  • 60B系統:近鉄新田辺 → 維中前 → 工業団地
  • 62・62B・62C系統:近鉄新田辺 - 維中前 - (工業団地 - (62B))緑苑坂( - 工業団地(62C))
  • 180・180B・184系統:京阪宇治 - JR宇治 - 宇治市役所( → 琵琶台3丁目(180B))- 太陽が丘ゲート前 - くつわ池 - 郷之口 - 維中前( - 工業団地(184))(宇治と共管)
  • 240・240A系統:近鉄大久保( - 立命館宇治高校(240A))- 植物公園 - 太陽が丘西ゲート前( → 琵琶台1丁目 → / ← 琵琶台3丁目 ← )宇治市役所 - JR宇治 - 京阪宇治(宇治と共管)
  • 直行便:近鉄大久保 - 立命館宇治高校 (宇治と共管)

一部の系統は、宇治営業所との共管となっていた。

車両

京阪バス

  • 4大バスメーカー製全ての車両を所有していたが、いすゞ車は男山に転属および、(男山営業所を経て)京阪宇治バスに移籍した。なお、日産ディーゼル車両は全廃された。
  • 三菱ふそう 旧・宇治交通時代から新製導入が行われている。合併後は新製導入こそないものの、大型観光タイプ(リムジン用)・大型路線タイプ・中型車ともに移籍車が配置されている。また2008年1月中旬より2009年10月まで、Sタイプ(中型短尺)が交野営業所より転属の上で配置されていたが、現在は廃車された。その後2010年4月より枚方営業所よりBタイプが1台転属し(後に、大津へ転属)、同年9月より中型長尺車も枚方営業所より2台転属の上配置された。
  • 日野 旧・京阪宇治交通時代に、リムジンバス用の・セレガとノンステップバス・レインボーHRを導入している。合併後に新製導入しているのは日野だけで、ブルーリボンIIレインボーIIが2台ずつ導入されているほか、2代目セレガもリムジンバス用(但し全車枚方営業所に転属)と、直Q京都号用に導入されている(京阪バスとしては、当営業所が初の2代目セレガの導入)。この他に、大型車・中型長尺車・中型車、1台のみ所有の小型車共に移籍車がある。小型車は津田サイエンスヒルズ線、京都南部線で運用されている
  • 京阪バス車は大阪府の条例改正により、製造後12年以上を経過している車両が2009年1月1日以降大阪府内で運用出来ない為、老朽車両の置き換えが実施された。

京阪宇治バス

  • いすゞ2007年11月の路線再編に伴って、直前に男山営業所から移籍された車両5台を引き継いだ。
  • 日野: 宇治営業所から転属された車両と新造配置された車両の両方が配置されている。
  • 日産ディーゼル: 2007年11月の路線再編に際に、京阪バスの籍を残した2台を除いた全車を引き継いだ(一部は宇治営業所に転属)。

他の営業所との重複区間

京阪バス

  • 男山営業所 - 重複区間は多数。
  • 枚方営業所 - 樟葉駅・ポエムノール北山、枚方カントリー、大阪国際大学、藤阪ハイツ等で重複。
  • 交野営業所 - 河内磐船駅 - 京阪交野市駅。
  • 山科営業所 - 京都駅八条口界隈(同界隈はダイレクトエクスプレス直Q京都号のみ管轄)。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ただし、前記の京阪バスからの運行委託自体は継続していたため、京都京阪バス発足直後にはウェブサイトの求人案内に「京田辺営業所」という表記が残り、京阪バスの運輸安全マネジメントに京都京阪バスへ委託されていることも書かれていたが、2020年3月31日で運行委託が解消され、13年ぶりに直営に戻っている。このため、同年4月より運輸安全マネジメントより委託の文字が削除された 運輸安全マネジメント
  2. ^ 同社において、1営業所のみの路線による同一の起終点を結ぶ経路で、経由地により営業所管轄を違えているのは現在では同区間のみである(かつては枚方市駅 - 京阪香里園系統等で1号経路が香里団地、9A号経路が交野の例等があった)。

出典

  1. ^ 京阪バス2子会社、来春合併 「宇治」と「シティ」経営強化へ(京都新聞)

参考文献

  • 京阪バス 2008年4月公式発表「田辺営業所の移転のお知らせ」
  • バスラマ・インターナショナル第120号 特集「京阪バスグループ」

関連項目

座標: 北緯34度48分42秒 東経135度45分19秒 / 北緯34.81167度 東経135.75528度 / 34.81167; 135.75528

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。