» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

鴨方駅

鴨方駅(かもがたえき)は、岡山県浅口市鴨方町六条院中にある西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線である。駅番号はJR-W09

鴨方駅
南口
かもがた
Kamogata
JR-W08 金光 (3.5 km)
(4.0 km) 里庄 JR-W10
所在地 岡山県浅口市鴨方町六条院中3214番
北緯34度31分38.8秒 東経133度35分15.80秒 / 北緯34.527444度 東経133.5877222度 / 34.527444; 133.5877222座標: 北緯34度31分38.8秒 東経133度35分15.80秒 / 北緯34.527444度 東経133.5877222度 / 34.527444; 133.5877222
駅番号 JR-W09
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 W 山陽本線
キロ程 178.4 km(神戸起点)
電報略号 モタ
駅構造 地上駅橋上駅
(ホーム) 1面2線
乗車人員
-統計年度-
2,501人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1891年明治24年)7月14日
備考 無人駅[1]
(テンプレートを表示)
北口

概要

浅口市の中心駅である。浅口市やJR西日本によって橋上駅と駅前広場が整備された[2][3]

歴史

 
旧駅舎
(2011年3月25日まで使用された)

1891年明治24年)に開業[4]。当時の所在地は浅口郡六条院村であり、同郡鴨方村(のちに鴨方町)は別の場所であった。六条院村はその後、六条院町を経て1955年昭和30年)に鴨方町となった。開業時より「鴨方駅」の名称となった背景には当初、鴨方村王寺権現付近に駅を建設する予定だったが、六条院村と鴨方村による敷設誘致合戦と、水運の衰退を危惧した一部の鴨方村民による反対運動が行われた結果、地元住民の連判、陳情によって六条院村に建設する代わりに駅名は当時、比較的名前のよく知られていた「鴨方」とすることで折り合いが付いたことによる[5]

年表

駅構造

 
プラットホーム

島式ホーム1面2線のホームを持つ地上駅で橋上駅舎を有する。改札口は1ヶ所のみ。

以前は単式・島式の複合型で、2面3線のホームを持つ地上駅であった[15]。その後、橋上駅舎化工事の際に旧2番のりばを1番線側に拡張して新1番のりばとし、単式ホーム(旧1番のりば)の使用を停止(同時に旧3番のりばを2番のりばに改番)。現在の1面2線に整理された。

無人駅で、ICOCA利用可能駅でもある(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。みどりの券売機が設置されている。

のりば

のりば 路線 方向 行先 備考
1 W 山陽本線 上り 新倉敷岡山方面[16]  
2 下り 福山尾道方面[16] 広島方面は糸崎で乗り換え

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである[17]

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 3,195
2000 3,112
2001 3,094
2002 2,974
2003 2,938
2004 2,778
2005 2,803
2006 2,728
2007 2,787
2008 2,748
2009 2,681
2010 2,665
2011 2,694
2012 2,817
2013 3,033
2014 2,988
2015 3,158
2016 3,161
2017 3,116
2018 3,021
2019 2,984
2020 2,613
2021 2,501

駅周辺

道路
官公庁
  • 浅口市役所(本庁)
学校
商業
金融機関
名所・旧跡
  • 明王院

バス路線

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
W 山陽本線
金光駅 (JR-W08) - 鴨方駅 (JR-W09) - 里庄駅 (JR-W10)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c . 山陽新聞. (2020年2月25日). オリジナルの2020年12月23日時点におけるアーカイブ。. 2020年12月23日閲覧。 
  2. ^ “”. 浅口市役所 (2009年4月30日). 2009年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月8日閲覧。
  3. ^ “”. 浅口市役所 (2009年8月25日). 2009年12月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月8日閲覧。
  4. ^ a b c d e 教育学部社会科教室内地域研究会 1987, p. 173.
  5. ^ 教育学部社会科教室内地域研究会 1987, p. 175.
  6. ^ a b c d e 教育学部社会科教室内地域研究会 1987, p. 174.
  7. ^ 太田健一 2014, pp. 30, 64.
  8. ^ “鴨方駅南横断歩道橋が開通” (PDF〈5,821KB〉). 広報あさくち 平成26年2月号 (NO.95) (浅口市役所): p. 28. (2014年2月1日). http://www.city.asakuchi.okayama.jp/gyose/koho/documents/2602.pdf 2014年8月12日閲覧。 []
  9. ^ “”. 西日本旅客鉄道株式会社 岡山支社 (2018年12月14日). 2018年12月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月15日閲覧。 (PDF)
  10. ^ 『山陽線運行管理システムの使用開始について』(プレスリリース)2016年3月24日https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/03/page_8540.html2021年12月25日閲覧 
  11. ^ “鴨方駅 駅情報:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2020年1月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月31日閲覧。
  12. ^ (PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道岡山支社、2020年1月30日。 オリジナルの2020年2月2日時点におけるアーカイブ2020年2月2日閲覧 
  13. ^ 岡山・福山エリア 8路線82駅への「駅ナンバー」の導入について - 西日本旅客鉄道、2020年7月28日、2020年7月28日閲覧。
  14. ^ “JR西日本、岡山・福山エリア&広島エリアに「駅ナンバー」順次導入”. マイナビニュース (2020年7月28日). 2022年3月2日閲覧。
  15. ^ 小学館『国鉄全線各駅停車・9 山陽・四国670駅』(1983年12月)p.40
  16. ^ a b “鴨方駅|構内図:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2023年2月7日閲覧。
  17. ^ “岡山県統計年報”. 岡山県. 2023年3月29日閲覧。

参考文献

  • 太田健一『井原・笠岡・浅口今昔写真集』樹林舎、2014年11月17日。ISBN (978-4-902731-73-6)。 
  • 教育学部社会科教室内地域研究会『歴史的町鴨方の変貌 - 陣屋町から近郊住宅地へ』岡山大学〈歴史研究 第29集〉、1987年2月1日。 

関連項目

外部リンク

  • 鴨方駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。