» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

松平喜徳

松平 喜徳(まつだいら のぶのり[1][注釈 1]安政2年(1855年)10月22日 - 明治24年(1891年)6月3日)は、幕末から明治期にかけての大名華族子爵[2]会津松平家10代当主[注釈 2]、守山松平家9代当主。は子礼[2]

 
松平 喜徳
松平喜徳
時代 江戸時代後期 - 明治時代
生誕 安政2年10月22日1855年12月1日
死没 明治24年(1891年6月3日
改名 余九麿(幼名)、昭則(初名)、喜徳
別名 子礼(字)
墓所 谷中霊園東京都台東区谷中
官位 従四位下侍従若狭守
幕府 江戸幕府
陸奥会津藩
氏族 水戸徳川家会津松平家守山松平家
父母 徳川斉昭、(高橋高明)娘・悦子
松平容保松平頼之
兄弟 賢姫、祝姫、徳川慶篤、松姫、
徳川慶喜池田慶徳池田茂政直侯
八代姫、武聰喜連川縄氏昭訓
徳川貞子忠和土屋挙直、愛子、
徳川昭武喜徳頼之、正姫(ら22男15女)
頼平
(テンプレートを表示)

生涯

常陸国水戸藩主・徳川斉昭の十九男として誕生[3][1][2]。幼名は余九麿、初名は昭則(あきのり)[2]。のち15代将軍となった実兄の徳川慶喜から偏諱を与えられて喜徳に改名する。

慶応3年(1867年)3月、陸奥国会津藩9代藩主・松平容保の養子となる。容保は当初、斉昭の十八男・徳川昭武清水家、のち水戸家を継ぐ)を養子に望んでいた。同年6月、従四位下侍従兼若狭守に叙任される。慶応4年(1868年)2月、容保の隠居により家督を相続した[注釈 2]

同年9月22日、戊辰戦争で1ヶ月間の籠城戦後、新政府軍に降伏[4]。降伏式は、「甲賀町通」で行われ、東側に新政府軍、西側に容保・喜徳父子が座り、執り行われたとされている[4]。同年11月、新政府の命令により、養父・容保と共に上京した。同年12月7日1869年1月19日)、領地を没収されて、容保と共に永禁固を命じられる。なお、明治2年(1869年)11月、会津松平家は容保の長男・松平容大による家名存続が許され、陸奥(斗南藩)3万石に移封された[注釈 2]。明治3年(1870年)3月、容保と共に斗南藩預りとなり、同年8月に東京へ移る。

明治6年(1873年8月11日、斉昭の二十二男である前松川藩知事松平頼之が死去した。8月22日に喜徳は容保との養子縁組を解消し、頼之の跡を継いだ。同年10月10日、従五位に叙せられる。

明治9年(1876年10月12日フランス留学のため、横浜港を出発し、明治11年(1878年)6月に帰国した。明治13年(1880年)5月、従四位に昇進する。明治17年(1884年7月8日華族令の公布に伴い子爵に叙せられる[2]

明治24年(1891年6月3日、37歳で死去した[2]

実子はなく、養子の頼平(常陸宍戸藩主・松平頼位の三男)が跡を継いだ。

栄典

系譜

父母

兄弟、姉妹

同母兄弟姉妹は以下の通り。

養子

登場作品

テレビドラマ

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ よみは『平成新修旧華族家系大成』による。慶喜に「よしひさ」と呼ぶ説が存在していることから、喜徳自身にも「のぶのり」ではなく、「ひさのり」と呼ぶという説がある[要出典]
  2. ^ a b c 『平成新修旧華族家系大成』松平(会津)子爵家の項(下巻p.586)では、容保の代で断絶した家名を容大が再興したという記述になっている。喜徳は傍系とされ、当主としては記載されていない。

出典

  1. ^ a b c d e 現代華族譜要 1929, p. 614.
  2. ^ a b c d e f "松平喜徳". デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンクより2022年12月17日閲覧
  3. ^ a b 現代華族譜要 1929, p. 607.
  4. ^ a b “幕末へタイムトラベル(戊辰150周年記念連載)|平成30年9月号 甲賀町通(北出丸大通り)”. 会津若松市 (2019年1月31日). 2022年12月17日閲覧。
  5. ^ 『官報』第308号、1884年7月9日。

参考文献

  • 維新史料編纂会 編『現代華族譜要』日本史籍協会、1929年。doi:10.11501/1879484。(全国書誌番号):(68001366)。 ( )
  • 霞会館華族家系大成編輯委員会『平成新修旧華族家系大成』霞会館、1996年。

外部リンク

日本の爵位
先代
叙爵
子爵
守山松平家初代
1884年 - 1891年
次代
松平頼平
当主
先代
松平頼之
守山松平家
9代
1873年 - 1891年
次代
松平頼平
先代
松平容保
会津松平家
10代
1868年 - 1869年
次代
松平容大
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。