» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

ジャンボ宝くじ

ジャンボ宝くじ(ジャンボたからくじ)は、日本で販売されている宝くじ(全国自治宝くじ)の一種で、年に数回の特別くじの名称。「ジャンボ宝くじ」の名称としては1979年よりスタート。

新宿駅西口宝くじ売り場(2010年12月9日撮影)

概説

1976年12月の発売分より、高額の当選金を設定した特別くじの販売を開始。

1979年8月の第151回全国自治宝くじを「サマージャンボ宝くじ」、同年11月の第154回全国自治宝くじを「年末ジャンボ宝くじ」として発売して以降「ジャンボ宝くじ」の名称が恒例となる[1]。1枚200円で、1等当せん金は2000万円だった。翌1980年6月、1枚300円・1等3000万円の「ドリームジャンボ宝くじ」が発売開始。これ以降長らく、年3回の発売が恒例化する。

ジャンボ宝くじのすべてが、発行枚数を限った(=ユニット数に上限がある)「売り切れ御免」方式である。なお、サマージャンボとハロウィン(オータム)ジャンボは市町村振興が目的であるため[2]政令指定都市は発売主体とならない。

ジャンボ宝くじ(特に年末ジャンボ)の発売日には、全国各地の大規模販売所や、小規模ながら大当りがよく出る販売所などで宝くじを求める人々の大行列が起こり、風物詩となっている。

販売価格・当せん金・確率設定の変遷

前述のとおり、1枚200円で、1等当せん金は2000万円の設定でスタートした。

「ドリームジャンボ宝くじ」は当初、前後賞合わせて5000万円の当せん金だったが、1985年、規制緩和により、最高賞金額が販売額の20万倍までに拡大され、1等当せん金だけで5000万円・前後賞合わせて7000万円の大幅増となる。1989年年末には1等当せん金6000万円・前後賞4000万円となり、連番購入の場合合計1億円当せんの可能性もある「大台」に突入し話題を集めた。1999年「ドリームジャンボ宝くじ」は1等の当せん金が2億円・前後賞が各5000万円となり、その時期がしばらく続いた。

2012年の「サマージャンボ宝くじ」で1等4億円・前後賞1億円・合わせて5億円と過去最高額とする一方、「ドリームジャンボ宝くじ」では1等1億円・前後賞計1000万円に下げる代わりに1等本数を1ユニット7本と多く設定するなど趣向を持たせている。ただし2014年のドリームジャンボ宝くじは1等が2011年までの1ユニット1本となる代わりに最高が2012年の5倍となる5億5000万円に変更された。

2012年年末には1等4億円・前後賞各1億円合わせて6億円、2013年年末には1等5億円・前後賞各1億円合わせて7億円、2015年年末には1等7億円・前後賞各1億5000万円合わせて10億円。ここでまたも大台を突破した。ただし、2015年年末の1等の当選確率は、前年の半分となる2000万分の1[注 1]と過去最低を更新している。

ジャンボ宝くじの一覧

変遷も含め、1年で5種が発売されるのが恒例で、「5大ジャンボ」と呼ばれている。

  • ドリームジャンボ宝くじ - 抽せん日:毎年6月頃(過去は5月に抽せんが行われていた)
  • サマージャンボ宝くじ - 抽せん日:毎年8月頃(過去は9月に抽せんが行われていた)
  • ハロウィンジャンボ宝くじ - 抽せん日:毎年10月
  • 年末ジャンボ宝くじ - 抽せん日:毎年12月31日
  • バレンタインジャンボ宝くじ - 抽せん日:毎年3月
  • 過去のジャンボ宝くじ
    • オータムジャンボ宝くじ - 2016年まで。ハロウィンジャンボに模様替え。
    • グリーンジャンボ宝くじ - 2017年まで。バレンタインジャンボに模様替え。
    • 東京2020協賛ジャンボ宝くじ - 2020年、バレンタインジャンボ宝くじの時期に開催。

抽せん会場・放送

  • ドリームジャンボ宝くじ - 抽せん会場:宝塚大劇場(2022年)
  • サマージャンボ宝くじ - 抽せん会場:東京宝くじドリーム館(2021年)
  • 年末ジャンボ宝くじ - 抽せん会場:東京オペラシティコンサートホールタケミツメモリアル

年末ジャンボ宝くじの抽せん会は、1等の最初の当せん番号が発表されるときに「当せんおめでとう」と書かれた電飾付きの看板が吊るされ、最後の当選番号発表後、天井からくす玉が割れて祝福していたが、近年はキャノン砲と呼ばれる機械クラッカーを使ったものに代わっている。

抽せん会は、NHKが生中継を行っている。2010年度まではBS2(2011年3月31日閉局)を中心に行っていた(年末ジャンボ宝くじは総合テレビ[注 2]ラジオ第1も同時放送)が、2011年度以降は総合テレビでの放送となっている(年末ジャンボ以外の時間帯は原則として12:38-12:45)。

ただし、あらかじめ収録放送番組の放送が決まって時間変更のできない時、特設ニュースなど番組編成上の都合で総合テレビでの放送ができないときはBSプレミアムで代替放送される(時間帯は原則として12:35-12:45)。まれに注目の高い全国通常宝くじの抽せん会の模様が放送されることもある(過去に阪神淡路大震災復興宝くじの抽せん会の模様が1995年に放送された)。また2017年のサマージャンボ以降の抽せん会はLINE LIVEで生配信されている。

抽せんプレゼンター・抽せん会後のアトラクション

どのジャンボ宝くじにも抽せん会後にはアトラクションと称するイベントが開催される。しかし近年では抽せん観覧条件が18歳以上に限られており、非常に厳しくなっている。

  • ドリームジャンボ宝くじ - プレゼンター:抽選日に同所にて公演を行なっている宝塚歌劇団の男役娘役トップ
    • アトラクション:プレゼンターが出演する宝塚歌劇公演
  • サマージャンボ宝くじ - プレゼンター:歌手、タレント1名
    • アトラクション:プレゼンターが出演するコンサート、ショー
  • 年末ジャンボ宝くじ - - プレゼンター:歌手、タレント1名~4名(登場しない場合もあり)
    • アトラクション:プレゼンターが出演するコンサート、ショー

発売実績

(いずれも2005年度)

  • 発売枚数 約15億4352万枚
  • 発売額 約4630億円

イメージキャラクター

2007年年末ジャンボでは、西田夢蔵と小林幸子がコラボレーションしたCM・ポスターが制作され、2009年年末ジャンボでは、西田夢蔵と柳原可奈子が共演した。2009年サマージャンボでは、西田夢蔵と上野由岐子、2010年サマージャンボでは新しい宝くじ「1000万サマー」同時発売に伴い、西田夢蔵とオードリーが出演。2010年ドリームジャンボでは、「3億夢の陣」として、宝勝豊と奥方(高島礼子)が出演。

2008年ドリームジャンボでは新しい宝くじ「ミリオンドリーム」同時発売に伴い、夢蔵に加えダチョウ倶楽部上島竜兵が扮する「西田小夢蔵」というキャラクターも登場する。

2012年グリーンジャンボでは新しいイメージキャラクター木村拓哉と仲里依紗が出演。同年春のグリーンジャンボ(復興支援くじ)では「ゴオクエンジャー」で登場。また、同年度最初のジャンボくじでもある5月のドリームジャンボでは複数の在日欧米人と「ウエスタン風」で共演。サマージャンボでは、木村拓哉とジミー大西が出演。[注 3]

2013年オータムジャンボでは木村拓哉と山田花子が出演。同年の年末ジャンボでは木村拓哉、渡哲也壇蜜クリス松村が出演しているが、人形での出演となる。

2014年はドラマ「(奥さまは魔女)」で夫婦を演じていた米倉涼子原田泰造が出演している。米倉は貴婦人役に扮するが、原田は車夫役に扮する。オータムジャンボでは米倉と原田と佐野岳が出演。年末ジャンボでは米倉と原田と大久保佳代子織田信成が出演。

2015年はドリームジャンボでは米倉と原田と武井壮が出演。サマージャンボでは米倉と原田と要潤が出演。オータムジャンボでは米倉と原田とYOUが出演。年末ジャンボでは米倉と原田と所ジョージと武井壮と要潤とYOUが出演。

2016年はグリーンジャンボでは米倉と原田と所ジョージが出演。

2016年ドリームジャンボからは新しいイメージキャラクター綾野剛(綾野団員)と所ジョージ(ジョージ博士)が出演。2016年年末ジャンボでは綾野と所と井川遥(井川大佐)が出演。

2017年ドリームジャンボからは役所広司と島崎遥香が出演。さらに宝塚歌劇団とタイアップし、星組トップスター紅ゆずるが出演。2017年サマージャンボでは役所と島崎と鈴木奈々が出演。2017年ハロウィンジャンボではオリジナル版を役所、島崎、オラキオ、長友光弘が出演。アイドルコスプレ版ではももいろクローバーZが出演。2017年年末ジャンボでは役所と島崎と平野ノラと筧美和子が出演。2018年バレンタインジャンボでは役所と島崎とEvery Little Thingが出演。

2018年ドリームジャンボからは2017年に引き続き役所が、新メンバーとして新川優愛が出演。ドリームジャンボミニのCMではラグビー日本代表の福岡堅樹立川理道田村優が出演。2018年サマージャンボでは役所と新川とTRFが出演。2018年年末ジャンボでは役所と新川とバイきんぐとブルゾンちえみが出演。

2019年ドリームジャンボからは笑福亭鶴瓶と佐藤健が出演。2019年年末ジャンボでは鶴瓶と佐藤と当時・乃木坂46の西野七瀬と片桐仁が出演。2020年東京2020協賛ジャンボでは鶴瓶と佐藤と北島康介と潮田玲子とSHELLYが出演。

2020年ドリームジャンボからは「ジャンボ5兄妹」として、妻夫木聡、吉岡里帆、成田凌、矢本悠馬、今田美桜が出演。2021年サマージャンボでは妻夫木と吉岡と成田と矢本と今田とEXITの兼近大樹が出演。2021年年末ジャンボでは妻夫木と吉岡と成田と矢本と今田とシソンヌが出演。

ジャンボ宝くじと同時発売される低当せん金の宝くじ

2008年のドリームジャンボ発売時に、ジャンボ宝くじ30周年を記念して、1等当せん金を100万円とした「ミリオンドリーム」が発売された。

2010年にはサマージャンボ発売時に1等当せん金を1000万円とした「1000万サマー」が発売された。

2012年からは1等を10万円とした「ドリーム10(テン)」が発売された。

ドリームジャンボと同時発売

  • 2008年 - 2010年:「ミリオンドリーム」 1等100万円(1等の抽せん数字は下4桁1本)
  • 2011年は同時発売ではないが、ドリームジャンボ発売前の期間で「ミリオン」(1等100万円)が発売された。
  • 2012年 - 2013年:「ドリーム10」 1等10万円(1等の抽せん数字は下3桁1本)
  • 2014年:「ドリームジャンボミニ」 1等5000万円(1等の抽せん数字は組下1桁1本)
  • 2015年 - 2016年:「ドリームジャンボミニ」 1等7000万円(1等の抽せん数字は組下1桁1本)
  • 2017年:「ドリームジャンボミニ」 1等1億円(1等の抽せん数字は3本)
  • 2018年 - 2019年:「ドリームジャンボミニ」 1等3000万円(1等の抽せん数字は5本、前後賞1000万円つき)
  • 2020年:「ドリームジャンボミニ」 1等1000万円(1等の抽せん数字は組下1桁1本)
  • 2021年 - 2023年:「ドリームジャンボミニ」 1等3000万円(1等の抽せん数字は4本、前後賞1000万円つき)

サマージャンボと同時発売

これらもサマージャンボと同様に市町村振興が目的のため、政令指定都市は発売元とならない。

  • 2010年:「1000万サマー」 1等1000万円(1等の抽せん数字は各組共通1本、前後賞レジャーチケット10万円分つき)
  • 2011年 - 2013年:「2000万サマー」 1等2000万円(1等の抽せん数字は組下1桁5本、前後賞10万円つき)
  • 2014年:「サマージャンボミニ」 1等6000万円(1等の抽せん数字は組下1桁1本)
  • 2015年 - 2016年:「サマージャンボミニ」 1等7000万円(1等の抽せん数字は組下1桁1本)
  • 2017年:「サマージャンボミニ」 1等1億円(1等の抽せん数字は5本)
  • 2017年:「サマージャンボプチ」 1等100万円(1等の抽せん数字は下4桁1本)
  • 2018年:「サマージャンボミニ」 1等5000万円(1等の抽選数字は5本、前後賞1000万円つき)
  • 2019年:「サマージャンボミニ」 1等3000万円(1等の抽選数字は5本、前後賞1000万円つき)
  • 2020年:「サマージャンボミニ」 1等1000万円(1等の抽せん数字は組下1桁1本)
  • 2021年:「サマージャンボミニ」 1等3000万円(1等の抽せん数字は4本、前後賞1000万円つき)
  • 2022年:「サマージャンボミニ」 1等3000万円(1等の抽せん数字は4本)

オータム→ハロウィンジャンボと同時発売

  • 2017年:「ハロウィンジャンボミニ」 1等3000万円(1等の抽せん数字は組下1桁1本、前後賞1000万円つき)
  • 2018年:「ハロウィンジャンボミニ」 1等3000万円(1等の抽選数字は5本、前後賞1000万円つき)
  • 2019年:「ハロウィンジャンボミニ」 1等2000万円(1等の抽選数字は4本、前後賞500万円つき)
  • 2020年:「ハロウィンジャンボミニ」 1等1000万円(1等の抽せん数字は組下1桁1本)
  • 2021年 - 2022年:「ハロウィンジャンボミニ」 1等3000万円(1等の抽選数字は4本、前後賞1000万円つき)

年末ジャンボと同時発売

  • 2013年 - 2015年:「年末ジャンボミニ」 1等7000万円(1等の抽せん数字は組下1桁1本)[3]
  • 2016年:「年末ジャンボミニ」 1等1億円(1等の抽せん数字は7本)
  • 2016年:「年末ジャンボプチ」 1等1000万円(1等の抽せん数字は各組共通1本)[注 4]
  • 2017年:「年末ジャンボミニ」 1等5000万円(1等の抽せん数字は7本、前後賞1000万円つき)
  • 2017年:「年末ジャンボプチ」 1等700万円(1等の抽せん数字は各組共通1本)
  • 2018年:「年末ジャンボミニ」 1等3000万円(1等の抽選数字は5本、前後賞1000万円つき)
  • 2018年:「年末ジャンボプチ」 1等1000万円(1等の抽選数字は各組共通1本)
  • 2019年 - 2022年:「年末ジャンボミニ」 1等3000万円(1等の抽選数字は4本、前後賞1000万円つき)

グリーン→バレンタインジャンボと同時発売

  • 2017年:「グリーンジャンボミニ」 1等5000万円(1等の抽せん数字は組下1桁1本)
  • 2018年 - 2019年:「バレンタインジャンボミニ」 1等2000万円(1等の抽せん数字は5本、前後賞500万円つき)
  • 2020年:「東京2020協賛ジャンボミニ」(バレンタインジャンボに代わる) 1等2000万円(1等の抽せん数字は5本、前後賞500万円つき)
  • 2021年 - 2023年:「バレンタインジャンボミニ」 1等2000万円(1等の抽せん数字は5本、前後賞500万円つき)

ジャンボ宝くじに関する事故

  • 「ジャンボ」の名称が付く前の1976年(昭和51年)12月21日、1等1000万円の特別くじ発売の際に、東京・後楽園球場特設売場を始めとして全国各地の売場に群集が殺到。冬場に早朝まで長時間並んだことによる疲労も加わり、松本市福岡市で各1名が死亡し、40名以上が負傷した[4]。松本市での死者の死因は脳溢血である。この事故を受けて、1977年から1995年まで発売は往復はがきによる事前予約制に変更された[4]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 1ユニットの構成枚数が1000万枚(100組×10万枚)から2000万枚(200組×10万枚)に変更になったことによる。1ユニットが2000万枚で発行されたのは、2017年の年末ジャンボで6回目になる。
  2. ^ かつては『ひるのプレゼント』→『スタジオパークからこんにちは』内で放送していたが、2005年以降は単独番組となっている。
  3. ^ 「5円置くんじゃないんだよ。5億円」は元々トミーズ雅のギャグだが、みずほ銀行はオリジナルと主張し雅にギャグ使用の許可を得ず吉本興業にギャグ使用料を支払っていない。(MBSせやねん!」今週の気になるお金より)
  4. ^ 同時発売が2種類になるのは2016年年末ジャンボが初となる

出典

  1. ^ 宝くじのあゆみ 昭和41年~昭和58年 宝くじ公式サイト
  2. ^ 市町村振興宝くじ 全国市町村振興協会
  3. ^ (キャッシュサイト)
  4. ^ a b “今日は何の日 1976年12月21日 ジャンボ宝くじ発売で死者”. 時事ドットコム. 時事通信社. (1976年12月21日). https://www.jiji.com/jc/daily?d=1221 2019年5月23日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • ジャンボ宝くじ等の普通くじのご案内 | 宝くじ公式サイト
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。