» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

鳥取県全県区

鳥取県全県区(とっとりけんぜんけんく)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1947年第23回衆議院議員総選挙から設置された。定数は廃止に至るまで4。

区域

1950年昭和25年公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数4、以降変更なし)[1]

選出議員

選挙名 #1 #2 #3 #4
第23回衆議院議員総選挙 1947年 稲田直道
日本自由党
庄司彦男
日本社会党
堀江実蔵
((鳥取県農民総同盟))
梶川静雄
(日本社会党)
第24回衆議院議員総選挙 1949年 米原昶
日本共産党
稲田直道
民主自由党
門脇勝太郎
(民主自由党)
足鹿覚
(日本社会党)
第25回衆議院議員総選挙 1952年 足鹿覚
左派社会党
徳安実蔵
自由党
中田政美
(自由党)
古井喜実
改進党
第26回衆議院議員総選挙 1953年 足鹿覚
(左派社会党)
赤沢正道
(改進党)
徳安実蔵
(自由党)
古井喜実
(改進党)
第27回衆議院議員総選挙 1955年 古井喜実
日本民主党
足鹿覚
(左派社会党)
赤沢正道
(日本民主党)
徳安実蔵
(自由党)
第28回衆議院議員総選挙 1958年 徳安実蔵
自由民主党
赤沢正道
(自由民主党)
古井喜実
(自由民主党)
足鹿覚
(日本社会党)
第29回衆議院議員総選挙 1960年 足鹿覚
(日本社会党)
古井喜実
(自由民主党)
徳安実蔵
(自由民主党)
赤沢正道
(自由民主党)
第30回衆議院議員総選挙 1963年 徳安実蔵
(自由民主党)
古井喜実
(自由民主党)
赤沢正道
(自由民主党)
足鹿覚
(日本社会党)
第31回衆議院議員総選挙 1967年 武部文
(日本社会党)
古井喜実
(自由民主党)
徳安実蔵
(自由民主党)
赤沢正道
(自由民主党)
第32回衆議院議員総選挙 1969年 赤沢正道
(自由民主党)
徳安実蔵
(自由民主党)
古井喜実
(自由民主党)
武部文
(日本社会党)
第33回衆議院議員総選挙 1972年 徳安実蔵
(自由民主党)
赤沢正道
(自由民主党)
島田安夫
無所属
野坂浩賢
(日本社会党)
第34回衆議院議員総選挙 1976年 古井喜実
(自由民主党)
相澤英之
(自由民主党)
武部文
(日本社会党)
野坂浩賢
(日本社会党)
第35回衆議院議員総選挙 1979年 相澤英之
(自由民主党)
古井喜実
(自由民主党)
野坂浩賢
(日本社会党)
武部文
(日本社会党)
第36回衆議院議員総選挙 1980年 相澤英之
(自由民主党)
野坂浩賢
(日本社会党)
武部文
(日本社会党)
古井喜実
(自由民主党)
第37回衆議院議員総選挙 1983年 島田安夫
(自由民主党)
武部文
(日本社会党)
平林鴻三
(自由民主党)
相澤英之
(自由民主党)
第38回衆議院議員総選挙 1986年 平林鴻三
(自由民主党)
相澤英之
(自由民主党)
野坂浩賢
(日本社会党)
石破茂
(自由民主党)
第39回衆議院議員総選挙 1990年 石破茂
(自由民主党)
野坂浩賢
(日本社会党)
武部文
(日本社会党)
相澤英之
(自由民主党)
第40回衆議院議員総選挙 1993年 石破茂
(無所属)
平林鴻三
(自由民主党)
野坂浩賢
(日本社会党)
相澤英之
(自由民主党)

選挙結果

第40回衆議院議員総選挙 (1993年(平成5年)7月18日執行)
当日有権者数:467,413人  投票率:73.70%(前回比:)  一票の格差:1.039倍

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
石破茂 36 無所属 137,025票 40.4%
平林鴻三 62 自由民主党 69,508票 20.5%
野坂浩賢 68 日本社会党 59,497票 17.5%
相澤英之 74 自由民主党 48,793票 14.4%
  (佐々木康子) 55 日本共産党 24,579票 7.2%

第39回衆議院議員総選挙 (1990年(平成2年)2月18日執行)
当日有権者数:457,441人  投票率:84.00%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
石破茂 33 自由民主党 82,169票 21.5%
野坂浩賢 65 日本社会党 75,439票 19.8%
武部文 69 日本社会党 75,112票 19.7%
相澤英之 70 自由民主党 71,354票 18.7%
  平林鴻三 59 自由民主党 66,345票 17.4%
  (岩永尚之) 33 日本共産党 8,332票 2.2%
  (中西豊明) 73 無所属 1,829票 0.5%
  (打田重徳) 61 無所属 900票 0.2%

第38回衆議院議員総選挙 (1986年(昭和61年)7月6日執行)
当日有権者数:451,202人  投票率:85.88%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
平林鴻三 55 自由民主党 71,015票 18.6%
相澤英之 67 自由民主党 69,933票 18.3%
野坂浩賢 61 日本社会党 66,067票 17.3%
石破茂 29 自由民主党 56,534票 14.8%
  (熊谷信孝) 44 公明党 51,632票 13.5%
  武部文 65 日本社会党 46,917票 12.3%
  (島田充) 36 無所属 11,307票 3.0%
  (保田睦美) 48 日本共産党 8,097票 2.1%

第37回衆議院議員総選挙 (1983年(昭和58年)12月18日執行)
当日有権者数:447,237人  投票率:79.54%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
島田安夫 63 自由民主党 80,406票 22.7%
武部文 63 日本社会党 67,603票 19.1%
平林鴻三 53 自由民主党 67,054票 18.9%
相澤英之 64 自由民主党 66,121票 18.7%
  野坂浩賢 59 日本社会党 61,752票 17.4%
  保田睦美 46 日本共産党 8,935票 2.5%
  打田重徳 55 無所属 2,081票 0.6%

第36回衆議院議員総選挙 (1980年(昭和55年)6月22日執行)
当日有権者数:435,983人  投票率:84.88%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
相澤英之 60 自由民主党 71,217票 19.9%
野坂浩賢 55 日本社会党 63,847票 17.8%
武部文 59 日本社会党 63,735票 17.8%
古井喜実 77 自由民主党 63,701票 17.8%
  島田安夫 60 自由民主党 59,164票 16.5%
  常田享詳 36 無所属 23,495票 6.6%
  (伊谷周一) 51 日本共産党 12,683票 3.5%

第35回衆議院議員総選挙 (1979年(昭和54年)10月7日執行)
当日有権者数:432,606人  投票率:83.58%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
相澤英之 60 自由民主党 64,080票 17.8%
古井喜実 76 自由民主党 60,753票 16.9%
野坂浩賢 55 日本社会党 60,705票 16.9%
武部文 59 日本社会党 57,575票 16.0%
  徳安実蔵 79 自由民主党 53,978票 15.0%
  島田安夫 59 自由民主党 47,759票 13.3%
  伊谷周一 50 日本共産党 12,830票 3.6%
  (田中幸弘) 32 無所属 1,539票 0.4%

第34回衆議院議員総選挙 (1976年(昭和51年)12月5日執行)
当日有権者数:420,671人  投票率:87.87%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
古井喜実 73 自由民主党 59,328票 16.2%
相澤英之 57 自由民主党 58,128票 15.8%
武部文 56 日本社会党 53,990票 14.7%
野坂浩賢 52 日本社会党 49,594票 13.5%
  徳安実蔵 76 自由民主党 46,571票 12.7%
  島田安夫 56 自由民主党 42,089票 11.5%
  (山崎建治) 38 公明党 40,898票 11.1%
  (田中大蔵) 49 日本共産党 11,980票 3.3%
  (古賀信三) 39 無所属 4,290票 1.2%

第33回衆議院議員総選挙 (1972年(昭和47年)12月10日執行)
当日有権者数:401,928人  投票率:84.21%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
徳安実蔵 72 自由民主党 61,431票 18.3%
赤沢正道 65 自由民主党 55,584票 16.5%
島田安夫 52 無所属 54,373票 16.2%
野坂浩賢 48 日本社会党 53,192票 15.8%
  武部文 52 日本社会党 49,106票 14.6%
  古井喜実 69 自由民主党 47,511票 14.1%
  田中大蔵 45 日本共産党 15,153票 4.5%

第32回衆議院議員総選挙 (1969年(昭和44年)12月27日執行)
当日有権者数:393,266人  投票率:81.88%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
赤沢正道 62 自由民主党 65,582票 20.5%
徳安実蔵 69 自由民主党 64,638票 20.2%
古井喜実 66 自由民主党 45,635票 14.3%
武部文 49 日本社会党 43,798票 13.7%
  (川上智正) 38 公明党 41,285票 12.9%
  中田吉雄 63 日本社会党 32,295票 10.1%
  (秋久勲) 58 無所属 19,351票 6.0%
  (石尾実) 45 日本共産党 7,296票 2.3%

第31回衆議院議員総選挙 (1967年(昭和42年)1月29日執行)
当日有権者数:367,608人  投票率:80.36%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
武部文 46 日本社会党 64,002票 21.7%
古井喜実 64 自由民主党 59,180票 20.1%
徳安実蔵 66 自由民主党 56,422票 19.1%
赤沢正道 59 自由民主党 54,385票 18.4%
  足鹿覚 62 日本社会党 54,262票 18.4%
  (竹内利友) 42 日本共産党 6,424票 2.2%

第30回衆議院議員総選挙 (1963年(昭和38年)11月21日執行)
当日有権者数:366,006人  投票率:80.91%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
徳安実蔵 63 自由民主党 60,804票 20.7%
古井喜実 60 自由民主党 60,277票 20.5%
赤沢正道 56 自由民主党 57,897票 19.7%
足鹿覚 58 日本社会党 57,380票 19.5%
  武部文 43 民主社会党 50,937票 17.3%
  石尾実 39 日本共産党 6,737票 2.3%

第29回衆議院議員総選挙 (1960年(昭和35年)11月20日執行)
当日有権者数:364,353人  投票率:80.32%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
足鹿覚 55 日本社会党 75,927票 26.1%
古井喜実 57 自由民主党 66,989票 23.0%
徳安実蔵 60 自由民主党 61,551票 21.2%
赤沢正道 53 自由民主党 55,699票 19.2%
  (中西利理) 54 民主社会党 23,564票 8.1%
  (河毛市治) 53 日本共産党 6,928票 2.4%

第28回衆議院議員総選挙 (1958年(昭和33年)5月22日執行)
当日有権者数:358,714人  投票率:83.13%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
徳安実蔵 58 自由民主党 56,529票 19.1%
赤沢正道 50 自由民主党 56,452票 19.1%
古井喜実 55 自由民主党 54,132票 18.3%
足鹿覚 53 日本社会党 45,999票 15.5%
  中西利理 51 日本社会党 41,216票 13.9%
  門脇勝太郎 59 無所属 18,832票 6.4%
  (幡新守也) 33 無所属 9,132票 3.1%
  稲田直道 68 無所属 5,936票 2.0%
  河毛市治 51 日本共産党 4,634票 1.6%
  (梅林明) 55 無所属 3,113票 1.0%

第27回衆議院議員総選挙 (1955年(昭和30年)2月27日執行)
当日有権者数:350,547人  投票率:82.32%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
古井喜実 52 日本民主党 62,538票 21.9%
足鹿覚 50 左派社会党 59,564票 20.8%
赤沢正道 47 日本民主党 54,128票 18.9%
徳安実蔵 55 自由党 49,545票 17.3%
  中西利理 48 右派社会党 33,481票 11.7%
  幡新守也 30 無所属 14,483票 5.1%
  米原昶 45 日本共産党 12,197票 4.3%

第26回衆議院議員総選挙 (1953年(昭和28年)4月19日執行)
当日有権者数:341,304人  投票率:83.69%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
足鹿覚 48 左派社会党 48,276票 17.1%
赤沢正道 45 改進党 45,227票 16.0%
徳安実蔵 53 自由党 42,604票 15.1%
古井喜実 50 改進党 42,517票 15.0%
  中田政美 52 自由党 41,399票 14.6%
  門脇勝太郎 54 自由党 30,316票 10.7%
  (盛本勘治) 38 左派社会党 19,864票 7.0%
  米原昶 44 日本共産党 6,664票 2.3%
  幡新守也 28 無所属 5,597票 2.0%

第25回衆議院議員総選挙 (1952年(昭和27年)10月1日執行)
当日有権者数:350,569人  投票率:84.58%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
足鹿覚 47 左派社会党 43,369票 14.8%
徳安実蔵 52 自由党 43,278票 14.7%
中田政美 51 自由党 41,223票 14.0%
古井喜実 49 改進党 39,817票 13.5%
  三好英之 67 日本再建連盟 32,468票 11.0%
  赤沢正道 45 無所属 29,544票 10.0%
  門脇勝太郎 53 自由党 28,446票 9.7%
  稲田直道 63 自由党 12,552票 4.3%
  (手島雄二) 50 自由党 11,398票 3.9%
  米原昶 43 日本共産党 7,920票 2.7%
  幡新守也 27 無所属 3,741票 1.3%

第24回衆議院議員総選挙 (1949年(昭和24年)1月23日執行)
当日有権者数:326,015人  投票率:80.10%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
米原昶 39 日本共産党 43,654票 17.0%
稲田直道 59 民主自由党 39,805票 15.5%
門脇勝太郎 50 民主自由党 39,244票 15.3%
足鹿覚 44 日本社会党 35,779票 13.9%
  堀江実蔵 45 労働者農民党 28,792票 11.2%
  (手島雄二) 46 民主自由党 26,501票 10.3%
  庄司彦男 52 日本社会党 18,094票 7.0%
  梶川静雄 34 日本社会党 17,300票 6.7%
  (後藤礼子) 35 (新米博愛勤労党) 3,563票 1.4%
  (内田幸人) 55 民主党 1,977票 0.8%
  (池上五郎) 34 社会革新党 1,745票 0.7%

第23回衆議院議員総選挙 (1947年(昭和22年)4月25日執行)
当日有権者数:326,614人  投票率:70.14%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
稲田直道 58 日本自由党 37,540票 16.7%
庄司彦男 51 日本社会党 35,704票 15.9%
堀江実蔵 44 (鳥取県農民総同盟) 31,946票 14.2%
梶川静雄 33 日本社会党 30,325票 13.5%
  門脇勝太郎 49 日本自由党 29,036票 12.9%
  (松田昌造) 66 鳥取県政振興連盟 22,432票 10.0%
  田中たつ 55 国民協同党 13,596票 6.0%
  米原昶 38 日本共産党 11,751票 5.2%
  (藤井豊吉) 63 日本社会党 6,314票 2.8%
  池上五郎 33 日本民衆党 3,585票 1.6%
  (湯原彦三) 48 民主日本再建準備会 2,316票 1.0%

脚注

  1. ^ “衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第007回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法 法律第百号(昭二五・四・一五)”. 衆議院 (1950年4月15日). 2022年1月23日閲覧。地名は1950年(昭和25年)当時のものである。

関連項目

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。