» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

川端慎吾

川端 慎吾(かわばた しんご、1987年10月16日 - )は、大阪府貝塚市出身のプロ野球選手内野手)。右投左打。東京ヤクルトスワローズ所属。

川端 慎吾
東京ヤクルトスワローズ #5
2012年8月17日 明治神宮野球場
基本情報
国籍 日本
出身地 大阪府貝塚市
生年月日 (1987-10-16) 1987年10月16日(35歳)
身長
体重
185 cm
86 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 内野手
プロ入り 2005年 高校生ドラフト3巡目
初出場 2006年10月9日
年俸 2500万円(2023年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム 日本
プレミア12 2015年
獲得メダル
日本
WBSCプレミア12
2015

実妹は女子野球選手・指導者の川端友紀[2]

経歴

プロ入り前

軟式野球で国体出場経験のある父親の影響で、小学校2年生から貝塚リトルで投手遊撃手として野球を始める[3]貝塚三中在学中は硬式クラブ「オール狭山ボーイズ」に所属し、投手兼遊撃手としてプレー[3]

和歌山市立和歌山高等学校進学後、本格的に遊撃手としてプレーを始める[3]2004年の夏の甲子園に出場し、2回戦で聖光学院に敗れる。川端は2試合で8打数3安打だった。

2005年の春のセンバツでは、2回戦で準優勝の神村学園と対戦し敗退。川端はエース野上亮磨から本塁打を打っている。夏の県大会は準決勝で敗退。その後第6回AAAアジア野球選手権大会の選抜メンバーに選出。打率.462でベストナインを受賞した。高校通算33本塁打。また、2学年下には益田直也がいた。

2005年高校生ドラフト会議3巡目で東京ヤクルトスワローズに指名され、契約金4500万円、年俸480万円(金額は推定)で入団した。

ヤクルト時代

 
2012年5月1日、横浜スタジアム

2006年キャンプを一軍で迎える。開幕一軍は逃したが、二軍では高卒新人としては珍しい79試合に出場。10月9日の対中日ドラゴンズ戦で一軍初出場(2打数無安打)、10月10日の対広島東洋カープ戦の第2打席で公式戦初安打・マルチヒットと共に、プロ初打点を記録し、プロ2試合目で早くもお立ち台に上った。球団史上、ドラフト会議を経た高卒1年目の野手が一軍の試合に出場したのは、1987年に1試合出場した土橋勝征以来、約20年ぶりだった[注釈 1]

2007年は、一軍と二軍を行き来する中、8月22日の試合で左手の薬指骨折し、そのリハビリで残りのシーズンの出場はできず、10月中旬のフェニックス・リーグで実戦に復帰した。

2008年に初めて開幕を一軍で迎える。10月7日の中日戦では第1打席で小笠原孝からプロ初本塁打を記録した。

2009年も5月に一軍昇格。その後は主に左の代打として出場したものの、8月23日の練習中にまたも右肩痛を発症し、登録抹消。以降は一軍での出場はなかった。

2010年阪神タイガースから藤本敦士がFAで加入。遊撃手のポジションを鬼崎裕司、新人の荒木貴裕らと争う。開幕当初は藤本が固定される形で起用されたが、不調から二軍落ち。その後は鬼崎が守備力を生かして台頭したが、打撃に難があったため、7月頃から川端が遊撃手のレギュラーとして起用されるようになった。その後、シーズン終了まで遊撃手のポジションを守り続け、8番打者としてチームの後半戦の躍進にも貢献した。なお、守備力は鬼崎の方が買われていたため、試合終盤は守備固めとして鬼崎が遊撃手に入り、三塁手へ回される機会も多かった。この飛躍にはシーズン中盤に監督の高田繁の休養(事実上の引責辞任)により監督代行に就任した小川淳司の引き立てによるところも大きい。小川は入団当時の二軍監督で、初年度から二軍で積極的に起用された。

2011年、開幕戦で最有力ライバルだった川島慶三東野峻に死球を受けて骨折したことから、スタメン遊撃手に定着。シーズン中盤までは7番を任されると、6番・宮本慎也、8番・相川亮二と「恐怖の下位打線」を形成。クリーンナップが不振でも得点源として機能する。しかし、ジョシュ・ホワイトセル飯原誉士の絶不振や故障によりシーズン中盤からは3番打者として起用される。新打順も無難にこなし、9月末には2割9分台まで打率を上げた。その後不振に陥り、10月19日に左手首痛で登録を抹消された。病院での検査の結果、「左手のTFCC(三角線維軟骨複合体)損傷」で全治6週間と診断(9月14日の広島戦でスライディングした際に左手を地面に強打したのが原因とされる)され、シーズン2位で進出が決定していたクライマックスシリーズに出場できず[4]。同じく戦線離脱を余儀なくされた由規久古健太郎七條祐樹らとスタンド観戦する結果になった。シーズンとしては規定打席に初めて到達した。

2012年、開幕から主に3番、5番打者を務め、シーズン最終試合で打率3割に挑むも届かなかった。その後のCSでは無安打に終わり、シーズンを終えた。最終成績は打率.298、4本塁打、49打点と前年を超える成績を残した。また、本来の遊撃手だけではなく、宮本慎也の休養日には三塁手として40試合以上守った。さらにシーズン終盤からは一塁手畠山和洋の怪我により一塁を守る機会もあった。

2013年4月22日に左足首関節の手術を受け、実戦復帰まで2か月の見通しと発表した[5]。 7月9日に復帰してからは、調整不足の影響からか中々状態が上がらなかったが、8月から徐々に調子を上げ最終的に70試合に出場、規定打席未到達ながら打率.311を記録、本塁打も規定打席の半分程の打席数で過去最高の5本塁打を打った。また9月には自身初となる月間MVPを獲得した。同年オフの11月には台湾で行われた「2013 BASEBALL CHALLENGE 日本 VS チャイニーズ・タイペイ」の日本代表に選出された[6]

2014年に三塁手などとして自己最多の142試合に出場し、山田哲人らとともに打線を牽引。3番での出場が多かったが、攻撃型打線を組む時は2番に起用される時もあった。打撃面では規定打席に到達して打率3割以上を達成したが、守備面では守備率.957で14失策を喫した[7]。オフに、2900万円増となる推定年俸8500万円で契約を更改した[8]

2015年7月16日に、第1回WBSCプレミア12の日本代表第1次候補選手に選出されたことが発表された[9]。9月10日に、第1回WBSCプレミア12の日本代表候補選手に選出されたことが発表された[10]。シーズンでは、真中満新監督のバントを減らし繋ぐという構想の下2番で開幕スタメンを果たす。その後チーム事情もあり長らく3番を勤めたが、オールスター明けに一気に状態を上げた山田哲人が3番に回ると2番に完全固定され、リーグトップの195安打を記録し、山田との争いを制し打率.336で首位打者を獲得するなどチームの優勝に貢献した。オフの10月9日に、第1回WBSCプレミア12の日本代表最終ロースター28名に選出されたことが発表された[11]。オフの12月14日には契約更改を行い、同年年俸8500万円から大幅アップとなる推定年俸1億6000万円で4年契約を結んだ。翌2016年からは森岡良介から引き継ぎ新(選手会長)に就任した[12]。「他球団に行こうと思わない。できればずっとヤクルトで野球をやりたい」と球団への愛着を語った[13]

2016年開幕前の2月15日に「侍ジャパン強化試合 日本 vs チャイニーズタイペイ」の日本代表26名に選出されたことが発表された[14]。しかし3月2日にインフルエンザのため辞退したことが発表された[15]。開幕後の7月18日の横浜DeNAベイスターズ戦で自打球が足に当たり途中交代。骨折と診断され、19日に出場登録を抹消された[16]。9月6日に一軍復帰し、最終的な成績は前年を大きく下回ったが、3年連続の3割はキープした。4年契約の1年目を終え、現状維持となる1億6000万円で契約を更改した[17]

2017年キャンプ中に椎間板ヘルニアを発症。リハビリを続けたものの、症状が悪化したために8月に手術を受けた[18]。そのため一軍出場はなかった。4年契約の2年目を終え、2000万円減となる推定年俸1億4000万円で契約を更改した[19]

2018年、OBの真中満は、「6番・川端」の完全復活にヤクルト打線そのものの完成にかかっていると論評していた[20]。シーズンでは「5番・三塁手」として開幕スタメンを果たし、開幕戦で2年ぶりの本塁打を打った[21]。次カードの4月3日の広島戦では今村猛から頭部死球を受けるアクシデントに見舞われ[22]脳震盪特例措置で4日に登録抹消となる[23]。その後復帰するも打撃不振に陥り二軍で再調整のため再び登録抹消となった。6月6日に一軍復帰すると調子を取り戻し[24]、打順は主に6番で三塁手や一塁手として出場。7月21日の中日戦では、9回裏に鈴木博志から自身初のサヨナラ本塁打を打った[25]。また8月14日の巨人戦では9回裏にアダメスから逆転サヨナラ打を打った[26]。最終的に97試合に出場し、規定打席に届かず打率.259と完全復活とはならなかったが、要所で勝負強さを見せた。この年、シーズン安打数が77で、惜しくもあと1本に迫る通算1000本安打には届かなかった。4年契約の3年目を終え、現状維持となる推定年俸1億4000万円で契約を更改した[27]

2019年は、開幕を二軍で迎える。4月19日に一軍に昇格すると、翌20日の中日戦では6回に村上宗隆の代打で出場し、柳裕也から適時打を打って通算1000本安打を達成した[28]。また9月4日の広島戦では、6回に代打で出場して通算1000試合出場を達成した[29]。しかし腰の状態が上向かずシーズン通じて不振で、37試合の出場で打率.164に終わった。4年契約の最終年を終え、1億円減の推定年俸4000万円で契約を更改した[30][31]

2020年はキャンプから二軍で調整していたが、代打要員として一軍に昇格すると7月25日の対巨人戦(神宮)では中川皓太から2年ぶりにサヨナラ適時打を打った[32]が、39試合の出場でレギュラー定着後としては最低の打率.128に終わった。年俸も50%減の2000万円となった[33]

2021年は、3月30日のDeNA戦で決勝打を打つなど[34]、代打として起用されてはヒットを量産し、6月20日の中日戦では神宮球場で7回裏二死に2シーズンぶりの2点本塁打を放つなどの活躍を見せ、6月終了時点で4割近くの打率を残した[35]。その勢いは後半戦に入っても続き、8月末時点でも打率は3割6分前後を記録[36]。9月2日の巨人戦では、32試合連続無失点中のチアゴ・ビエイラから一時勝ち越す適時打を打った[37]。最終的に真中満に次ぐ代打におけるシーズン30安打を放ち、打率も.372、出塁率.419と圧巻の成績を記録[38]。得点圏打率も4割を超え、勝負を決める一打も数多く放ちチームの優勝に大きく貢献するとともに前回の優勝時とは立場を代えて復活を果たした[39]。一方で、ここ数年の故障を考慮した影響からかシーズン当初から役割は代打に固定されスタメン出場はシーズン1度もなく、守備は終盤の代打後に一塁手に回る役割を数試合こなした程度に留まったこともあり、代打以外の安打は2本のみだった。日本シリーズ第6戦ではオリックスとの熱戦の末、12回表、吉田凌から勝ち越し適時打を放ちチーム20年ぶりの日本シリーズ優勝に貢献した[40]。試合後には、思わず涙を流していた[41]。なおこの年のポストシーズンは、10月26日のDeNA戦の打席にて発症した右太腿の肉離れを抱えて出場した。川端は当時のことを「走ることが難しい状態だった」「患部にテーピングをガチガチに巻いて出場した」と後に語っている[42]。オフに、3000万円増となる推定年俸5000万円で契約を更改した[43]

2022年は、5月21日の横浜戦で2020年8月28日以来となるスタメン入り(「6番・一塁手」)を果たした[44]。7月4日に抹消され、二軍調整を経て9月16日に再登録された。17日の中日戦には12回表に代打で出場し、2点タイムリーを放ち、一度は3-1と勝ち越したものの、その裏にスコット・マクガフの乱調で同点に追いつかれ、3-3の引き分けに終わった。同シーズンは前半の不調が響き、最終的な打率は.175と低迷。年俸も規約上の50%ダウンの2500万円で契約を更改した。

2023年は、開幕一軍入りを逃したものの、4月4日に一軍登録される。4月9日の阪神戦でタイムリーを放ち引き分けに持ち込むなどの結果を残し、再び代打の切り札としての起用が増えた。[45]

選手としての特徴・人物

 
バッティングフォーム(2015年4月4日横浜スタジアムにて)

“天才的”と称される卓越したバットコントロールが武器の巧打者[46][47]。勝負強さも魅力で[48]、度重なる故障を乗り越えた2021年以降は代打の切り札として活躍している[49]。当初は遊撃手であったが[50]、2013年以降は三塁手・一塁手を中心に守る[51]。高校時代に50m走のタイム5秒台を記録するなど俊足も持ち合わせる[52]

2014年6月22日にタレントの(水野今日香)と結婚していたことがシーズン終了後に明らかになった[53]。挙式は優勝旅行のために1年延期となり、2016年オフに執り行われた[54]

爽やかな容姿で「ツバメのプリンス」と呼ばれる[55]。一方で故障が多く、「ガラスのプリンス」と呼ばれることもあった[3]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2006 ヤクルト 6 23 21 2 4 0 0 0 4 1 0 0 1 0 1 0 0 8 0 .190 .227 .190 .418
2007 9 13 10 1 1 1 0 0 2 1 0 0 2 0 1 0 0 6 0 .100 .182 .200 .382
2008 65 115 104 11 27 4 0 1 34 9 2 0 6 0 5 0 0 20 1 .260 .294 .327 .621
2009 30 42 37 2 10 0 0 0 10 0 0 0 2 0 3 0 0 6 2 .270 .325 .270 .595
2010 59 214 188 22 56 12 1 1 73 21 0 0 6 3 16 3 1 21 7 .298 .351 .388 .739
2011 117 457 399 48 107 20 3 4 145 46 0 0 15 3 40 2 0 51 5 .268 .333 .363 .696
2012 125 507 453 52 135 15 5 4 172 49 3 2 13 4 35 0 2 56 7 .298 .348 .380 .728
2013 70 312 267 36 83 7 2 5 109 37 2 2 7 1 37 1 0 28 6 .311 .393 .408 .802
2014 142 637 580 86 177 33 2 10 244 69 2 2 8 3 43 1 3 62 10 .305 .355 .421 .775
2015 143 632 581 87 195 34 1 8 255 57 4 3 2 2 43 0 3 72 15 .336 .383 .439 .822
2016 103 458 420 48 127 22 1 1 154 32 3 0 1 2 34 0 1 31 13 .302 .354 .367 .721
2018 97 334 297 22 77 9 1 3 97 31 1 0 1 1 32 2 3 37 11 .259 .336 .327 .663
2019 37 67 61 5 10 1 0 0 11 7 0 0 0 1 5 0 0 8 2 .164 .224 .180 .404
2020 39 42 39 3 5 0 0 0 5 2 0 0 0 0 3 0 0 4 1 .128 .190 .128 .319
2021 91 93 86 8 32 5 1 1 42 18 0 0 0 0 7 1 0 16 2 .372 .419 .488 .908
2022 52 64 57 1 10 1 0 0 11 7 0 0 0 2 4 1 1 7 1 .175 .234 .193 .427
通算:16年 1185 4010 3600 434 1056 164 17 38 1368 387 17 9 64 22 309 11 14 433 83 .293 .350 .380 .730
  • 2022年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

WBSCプレミア12での打撃成績

年度別守備成績



一塁 二塁 三塁 遊撃
















































2006 ヤクルト - 5 2 8 0 1 1.000 - 6 8 14 0 3 1.000
2007 - 3 3 3 0 0 1.000 2 0 1 0 0 1.000 5 0 4 0 0 1.000
2008 - - 27 9 33 1 3 .977 28 18 48 2 9 .971
2009 - 2 2 3 0 0 1.000 6 2 2 1 1 .800 4 6 6 0 3 1.000
2010 - 1 12 0 0 1 1.000 19 5 8 0 2 1.000 54 77 127 4 30 .981
2011 - 1 3 4 0 1 1.000 9 2 7 0 0 1.000 111 174 301 4 70 .992
2012 7 36 2 1 6 .974 - 44 43 72 3 4 .975 83 122 254 3 44 .992
2013 6 13 1 0 0 1.000 - 67 43 108 1 12 .993 3 2 4 1 1 .857
2014 8 34 4 0 5 1.000 - 138 86 225 14 25 .957 -
2015 1 2 0 0 0 1.000 - 143 88 230 10 27 .970 -
2016 3 16 2 0 1 1.000 - 101 81 152 5 14 .979 -
2018 30 127 13 0 10 1.000 - 67 32 108 4 3 .972 -
2019 13 70 2 2 5 .973 - 3 0 8 0 0 1.000 -
2020 4 4 0 0 0 1.000 - - -
2021 7 9 1 1 1 .909 - - -
2022 3 23 0 0 2 1.000 - - -
通算 82 334 25 4 30 .989 12 22 18 0 3 1.000 626 391 954 39 91 .972 294 407 758 14 160 .988
  • 2022年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

タイトル

表彰

記録

初記録
節目の記録
  • 1000本安打:2019年4月20日、対中日ドラゴンズ5回戦(ナゴヤドーム)、6回表に柳裕也から左前適時打 ※史上294人目
  • 1000試合出場:2019年9月4日、対広島東洋カープ22回戦(明治神宮野球場)、6回裏に大下佑馬の代打で出場 ※史上504人目
その他の記録
  • 連続試合猛打賞:4(2014年7月30日 - 8月8日)※球団記録
  • オールスターゲーム出場:2回(2015年、2016年)

背番号

  • 36(2006年 - 2011年)
  • 5(2012年 - )

打席登場曲

代表歴

脚注

注釈

  1. ^ それ以前には1984年池山隆寛が10試合に出場している。ただし、土橋、池山共に、1年目は安打は記録していない。高卒1年目の野手の安打は、1968年奥宮種男まで遡る。

出典

  1. ^ “ヤクルト - 契約更改 - プロ野球”. 日刊スポーツ. 2022年12月3日閲覧。
  2. ^ “”. エスエスケイ. 2015年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月8日閲覧。
  3. ^ a b c d “「ガラスのプリンス」から「恐怖の2番打者」へ! ヤクルト打線の脅威・川端慎吾の球歴とは”. BASEBALL KING (2015年1月4日). 2021年9月5日閲覧。
  4. ^ “”. サンケイスポーツ (2011年10月23日). 2011年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月3日閲覧。
  5. ^ “川端 左足首関節の手術、実戦復帰まで2カ月”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン). (2013年4月23日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/23/kiji/K20130423005669060.html 2013年4月23日閲覧。 
  6. ^ “2013 BASEBALL CHALLENGE 日本 VS チャイニーズ・タイペイ トップチーム”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. 2015年3月30日閲覧。
  7. ^ “2014年度 東京ヤクルトスワローズ 個人守備成績(セントラル・リーグ)”. 日本野球機構. 2016年1月11日閲覧。
  8. ^ “ヤ川端2900万増、来季は全試合出場だ”. 日刊スポーツ (2014年12月18日). 2021年9月5日閲覧。
  9. ^ “トップチーム第一次候補選手発表!11月に行われる「WBSC世界野球プレミア12」へ向けて65名が名を連ねる”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2015年7月16日). 2015年8月4日閲覧。
  10. ^ “「WBSC世界野球プレミア12」侍ジャパントップチーム候補選手45名を発表”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2015年9月10日). 2015年9月20日閲覧。
  11. ^ “「WBSC プレミア12」侍ジャパントップチーム最終ロースター28名発表!!”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2015年10月9日). 2015年10月9日閲覧。
  12. ^ “ヤクルト・川端が大型契約、1億6000万円×4年”. サンケイスポーツ (2015年12月14日). 2021年7月3日閲覧。
  13. ^ “川端 生涯ツバメ宣言!来季FA権取得も「他球団に行こうと思わない」”. スポーツニッポン (2015年12月15日). 2021年7月3日閲覧。
  14. ^ “3月開催の侍ジャパン強化試合、出場26選手発表!”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2016年2月15日). 2016年2月17日閲覧。
  15. ^ “侍ジャパン強化試合 出場選手変更のお知らせ”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2016年3月2日). 2021年7月3日閲覧。
  16. ^ “昨季首位打者のヤクルト・川端が登録抹消 19日のプロ野球公示”. BASEBALL KING (2016年7月19日). 2016年8月24日閲覧。
  17. ^ “ヤクルト・川端は現状維持1億6000万円「大胆さがなかった」”. 東京スポーツ (2016年12月16日). 2021年9月5日閲覧。
  18. ^ “ヤクルト川端 今月中に腰を手術へ 今季中の復帰断念”. スポニチ (2017年8月17日). 2021年7月3日閲覧。
  19. ^ “ヤクルト川端2000万減「苦しい1年…情けない」”. 日刊スポーツ (2017年12月13日). 2021年9月5日閲覧。
  20. ^ ベースボール・マガジン社『週刊ベースボール』2018年10月1日号 p.25.
  21. ^ “ヤクルト・川端が三回に1号2ラン「前の打席にチャンスで打てなかったので…」”. SANSPO.COM (2018年3月30日). 2020年4月29日閲覧。
  22. ^ “ヤクルト・川端、頭部死球で途中交代…検査結果は異常なし”. SANSPO.COM (2018年4月4日). 2020年4月29日閲覧。
  23. ^ “燕・川端、脳振とう特例措置で抹消 10日間待たず再登録可”. SANSPO.COM (2018年4月5日). 2020年4月29日閲覧。
  24. ^ “【セ・リーグ公示】6月6日 中日・小笠原が登録”. SANSPO.COM (2018年6月6日). 2020年4月29日閲覧。
  25. ^ “川端、プロ初サヨナラ弾!連夜のV撃でヤクルト3位導いた”. SANSPO.COM(サンスポ) (2018年7月22日). 2020年4月29日閲覧。
  26. ^ “【試合結果】ヤクルト・川端が劇的サヨナラ逆転二塁打 巨人撃破で2位浮上”. SANSPO.COM(サンスポ) (2018年8月14日). 2020年4月29日閲覧。
  27. ^ “ヤクルト川端は現状維持1・4億円 「腰を万全に」来季開幕戦で通算1000安打達成を”. スポニチ Sponichi Annex (2018年12月10日). 2021年9月5日閲覧。
  28. ^ “ヤクルト川端“らしい”1000安打、妹復帰で決意”. 日刊スポーツ (2019年4月20日). 2020年4月29日閲覧。
  29. ^ “ヤクルト川端通算1000試合出場、史上504人目”. 日刊スポーツ (2019年9月4日). 2020年4月29日閲覧。
  30. ^ “ヤクルト・川端が1億円の大幅ダウン 腰の状態上向かず「きつかった」”. デイリースポーツ (2019年12月20日). 2020年1月2日閲覧。
  31. ^ “ヤクルト・小川、単年選択で9000万円 川端は1億円減の4000万円”. サンケイスポーツ (2019年12月20日). 2020年1月2日閲覧。
  32. ^ SANKEI DIGITAL INC (2021年7月3日). “ヤクルト・川端が50%ダウン年俸2000万円でサインも、来季へ「光が見えた」”. サンスポ. 2021年7月3日閲覧。
  33. ^ “ヤクルト川端50%減も腰手術から復活「光見えた」”. 日刊スポーツ (2020年12月7日). 2021年9月5日閲覧。
  34. ^ “ヤクルト川端V打「打った瞬間抜けてくれと声出た」”. 日刊スポーツ (2021年3月30日). 2021年7月3日閲覧。
  35. ^ “ヤクルト川端 代打でダメ押し2点打「本当にむちゃくちゃうれしい」”. スポニチ Sponichi Annex (2021年6月6日). 2021年7月3日閲覧。
  36. ^ “代打の神様ヤ!高打率ヤクルト川端慎吾「俺がヒーローに」プラス思考でV打”. 日刊スポーツ (2021年8月24日). 2021年9月19日閲覧。
  37. ^ “代打ヤクルト川端が仕事を果たす 巨人ビエイラの32戦連続無失点を止めた”. 日刊スポーツ (2021年9月2日). 2021年9月4日閲覧。
  38. ^ “川端慎吾、「駄目なら引退も」と覚悟 ヤクルトVに貢献「代打の神様」手記:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年6月11日閲覧。
  39. ^ “「天才が努力すれば結果はついてくる」。ヤクルト・川端慎吾は首位打者から「代打の神様」になった”. web Sportiva (2021年12月16日). 2021年12月20日閲覧。
  40. ^ “復活した“代打の神様”ヤクルト川端慎吾V打、15年日本S忘れ物取り返す”. 日刊スポーツ (2021年11月27日). 2021年12月20日閲覧。
  41. ^ “代打決勝打の川端慎吾「本当に泣くつもりはなかったんですけど、涙が止まらなかったです」【ヤクルト深夜の日本一会見】”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (2021年11月28日). 2021年12月20日閲覧。
  42. ^ Number 1047号「今年も絶対、スワローズ。」2022年3月17日、38頁
  43. ^ ““代打の神様”ヤクルト川端慎吾150%増更改 早くも来週から若手とトレ”. 日刊スポーツ (2021年12月6日). 2021年12月7日閲覧。
  44. ^ “ヤクルト川端 2年ぶりスタメン「6番・一塁」 - スポニチ Sponichi Annex 野球”. スポニチ Sponichi Annex. 2022年6月11日閲覧。
  45. ^ “ヤクルト・川端の技あり打に解説陣は感嘆「普通は一塁線に打てない」才木の快速球仕留める”. BASEBALLKING. 2023年5月1日閲覧。
  46. ^ “ヤクルト・川端慎吾 完全復活への歩み 「打つたびに自信がちょっとずつ戻ってきている感じがあります」 | 野球コラム”. 週刊ベースボールONLINE (2021年6月7日). 2021年10月28日閲覧。
  47. ^ 西尾典文 (2020年12月10日). “今年は“生き残った”けど…来年は確実に後がない「崖っぷち選手」は?〈dot.〉”. AERA dot. (アエラドット). 2021年10月28日閲覧。
  48. ^ SANKEI DIGITAL INC (2021年10月21日). “ヤクルト・川端慎吾、球団最多タイの代打でシーズン18打点 30安打目は真中満のプロ野球記録にあと1”. サンスポ. 2021年10月28日閲覧。
  49. ^ “ヤクルト・川端慎吾インタビュー “想い”を背負って「ファンの皆さんの応援を、力に変えられているのかなとは思います」 | 野球コラム”. 週刊ベースボールONLINE (2021年10月10日). 2021年10月28日閲覧。
  50. ^ “川端慎吾しかりヤクルトの三塁はコンバートの歴史。未来の大砲・村上宗隆は系譜を継ぐ男になれるか!?”. 週刊野球太郎 (2017年12月30日). 2021年10月28日閲覧。
  51. ^ “ヤクルト川端慎吾への手拍子の大きさは期待のあらわれ”. SPAIA (2020年9月8日). 2021年10月28日閲覧。
  52. ^ “川端 慎吾 (市立和歌山商)”. 高校野球ドットコム. 2021年10月28日閲覧。
  53. ^ “ヤクルトのプリンス川端 3歳年上タレント水野今日香と結婚”. スポーツニッポン (2014年10月29日). 2021年7月3日閲覧。
  54. ^ “川端 1年遅れの結婚式 昨年優勝旅行で延期「緊張した」”. スポニチアネックス. (2016年12月5日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/12/05/kiji/K20161205013848620.html 2016年12月5日閲覧。 
  55. ^ “燕OBが明かすV戦士の素顔 山田は「守備うまい」、高橋奎二は「バブバブちゃん」”. Full-Count (2021年10月28日). 2021年10月28日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 個人年度別成績 川端慎吾 - NPB.jp 日本野球機構
  • 東京ヤクルトスワローズ 川端慎吾
  • 川端慎吾 オフィシャルブログ 「ALL TRY MY BEST」 - Ameba Blog
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。