» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

南阿蘇鉄道

南阿蘇鉄道株式会社(みなみあそてつどう)は、熊本県で旧国鉄特定地方交通線の鉄道路線高森線を運営している南阿蘇村高森町など沿線自治体が出資する第三セクター方式の鉄道会社である。本社所在地は熊本県阿蘇郡高森町大字高森1537-2。

南阿蘇鉄道株式会社
Minami Aso Railway Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
869-1602
熊本県阿蘇郡高森町大字高森1537番地2
設立 1985年4月1日
業種 (陸運業)
法人番号 4330001012362
事業内容 鉄道事業、旅行業、広告業 ほか
代表者 代表取締役社長 草村大成
資本金 1億円
(2018年3月31日現在[1]
売上高 2668万3000円
(2018年3月期[1]
営業利益 △5858万3000円
(2018年3月期[1]
純利益 △788万1000円
(2018年3月期[1]
純資産 8884万3000円
(2018年3月31日現在[1]
総資産 1億628万3000円
(2018年3月31日現在[1]
決算期 3月31日
主要株主 南阿蘇村 56.5%
高森町 33.9%
山都町 7.0%
西原村 2.5%
大津町 0.05%
(2019年3月31日現在[2]
外部リンク www.mt-torokko.com
(テンプレートを表示)

沿革

  • 1985年昭和60年)4月1日 - 設立。
  • 1986年(昭和61年)
    • 4月1日 - 国鉄高森線を承継し開業[3]
    • 7月26日 - トロッコ列車「ゆうすげ号」を運転開始。
  • 2008年平成19年)3月20日 - 沿線周辺地域で、線路と道路の両方を走行できる車両「デュアル・モード・ビークル(DMV)」の走行実証実験を22日まで実施。
  • 2016年(平成28年)
    • 4月14日 - 熊本地震で全線運転見合わせとなる[4]
    • 4月16日 - この日発生した熊本地震の本震で甚大な被害を受け、引き続き全線で運休[4]
    • 7月31日 - 中松 - 高森間で運転再開[5]
  • 2023年令和5年)
    • 7月15日 - 立野 - 中松間が運転再開し全線復旧予定。同時にJR豊肥本線肥後大津駅まで2往復乗り入れ開始予定[6]

路線

車両

現有車両

  • MT-2000形(2001-2003) - 1986年製。MT-2001には「はなしのぶ」、MT-2002には「しらかわ」MT-2003には「りんどう」の愛称がある。  
  • MT-3000形(3001) - 1993年製。
  • MT-3000形(3010) - 1998年製。「くまもと未来国体」を前に、宝くじの助成金で新製した宝くじ号
  • DB16形(DB1601・1602) - 2007年北陸重機工業[7]。トロッコ列車「ゆうすげ号」の牽引に使用される機関車。
  • トラ700形(トラ70001・トラ70002) - トロッコ列車「ゆうすげ号」でトロッコ客車として使用。
  • TORA200形(TORA20001) - 2007年北陸重機工業製のトロッコ列車「ゆうすげ号」のトロッコ客車。
  • MT-4000形(4001・4002) - 2022年11月末に搬入。2023年4月14日に営業運転を開始した[8][9]。熊本県と高森町・南阿蘇村が策定した「地域公共交通計画」における「多言語化に対応した新車両」として導入された車両。新潟トランシス製のNDCであり、京都丹後鉄道KTR300形気動車に類似した外見を有する。車体デザインは白をベースに青と緑の曲線で阿蘇の自然を表現し、ロゴマークは高森線の全線復旧を表している。車内はロングシート。前面貫通扉を用いた2両編成での運転にも対応しており、先の計画に掲げられた多言語対応として行き先表示などの英語表記が可能となっている。また、2023年7月15日に予定されている高森線の全線復旧に際して計画されているJR豊肥本線への乗り入れに対応している。本形式の導入により老朽化の進むMT-2000形のうち2両を置き換えた。

車両の(全般検査)業務は日鉄物流八幡に委託されている。

過去の車両

  • MT-2100形(2105) - 1961年1月に新潟鉄工所で製造され、1987年に国鉄熊本運転所から譲受した元国鉄キハ52 35[10]。MT-2000形との総括制御を行えるように改造し、カラーリングの変更も行われたが、予備車として導入されたため、ワンマン化改造はされなかった[10]。高森駅構内の留置線に留置されていたが1993年にMT3000形が登場し廃車となった。
  • DB10形(DB101, DB102) - トロッコ列車「ゆうすげ号」の牽引に使用されていたディーゼル機関車。2007年に平成筑豊鉄道に移籍し、2009年に開業した門司港レトロ観光線で、元島原鉄道のトロッコ用客車を牽引している。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f 鉄道統計年報平成29年度版 - 国土交通省
  2. ^ 国土交通省鉄道局監修『鉄道要覧』令和元年度版、電気車研究会・鉄道図書刊行会
  3. ^ 鉄道ジャーナル』第21巻第10号、鉄道ジャーナル社、1987年8月、96頁。 
  4. ^ a b “熊本地震、南阿蘇鉄道は運転再開の見通し立たず - 復旧義援金の口座を開設”. マイナビニュース. マイナビ (2016年4月25日). 2022年10月26日閲覧。
  5. ^ . 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2016年7月31日). オリジナルの2016年7月31日時点におけるアーカイブ。. 2022年10月26日閲覧。 
  6. ^ “「7・15全線再開」南阿蘇鉄道が正式発表 熊本地震被災から7年3カ月ぶり完全復旧”. 熊本日日新聞. (2023年2月4日). https://kumanichi.com/articles/936512 2023年2月19日閲覧。 
  7. ^ 新着情報2007/04/09 - 北陸重機工業ホームページ
  8. ^ “南阿蘇鉄道MT-4000形が営業運転を開始”. 鉄道ファン・railf.jp. 鉄道ニュース. 交友社 (2023年4月17日). 2023年4月30日閲覧。
  9. ^ . 熊本日日新聞 (熊本日日新聞社). (2023年4月14日). オリジナルの2023年4月14日時点におけるアーカイブ。. 2023年4月30日閲覧。 
  10. ^ a b 鉄道ジャーナル』第21巻第14号、鉄道ジャーナル社、1987年12月、114頁。 

外部リンク

  • 南阿蘇鉄道
  • 南阿蘇鉄道 (@nantetsu_rail) - Twitter
  • 南阿蘇鉄道 (minamiasoraliway) - Facebook
  • 南阿蘇鉄道 (@nantetsu_rail) - Instagram
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。