» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

うみへび座

うみへび座(うみへびざ、海蛇座、Hydra)は、トレミーの48星座の1つ。星座の中で最も領域が広いみずへび座 (Hydrus) とは、ラテン語の綴りもよく似ている。

うみへび座
Hydra
属格 Hydrae
略符 Hya
発音 [ˈhaɪdrə]、属格:/ˈhaɪdriː/
象徴 the sea serpent
概略位置:赤経 8-15
概略位置:赤緯 −20
正中 4月
広さ 1303平方度[1]1位
主要恒星数 17
バイエル符号/
フラムスティード番号
を持つ恒星数
75
系外惑星が確認されている恒星数 7
3.0等より明るい恒星数 2
10パーセク以内にある恒星数 2
最輝星 α Hya(1.97
最も近い星 LHS 3003;(20.9光年)
メシエ天体 3
流星群 うみへび座α流星群
うみへび座σ流星群 (σ Hydrids)
隣接する星座 ポンプ座
かに座
こいぬ座
ケンタウルス座
からす座
コップ座
しし座
てんびん座
おおかみ座(角で接する)
いっかくじゅう座
とも座
らしんばん座
ろくぶんぎ座
おとめ座
(テンプレートを表示)

主な天体

恒星

全天で最も大きな星座であるにもかかわらず、2等星のα星以外には、3等星が5つあるのみで、残りは暗い星である。

以下の恒星には、国際天文学連合によって正式な固有名が定められている。

その他に以下の恒星が知られている。

星団・星雲・銀河

 
楕円銀河NGC 4993と連星中性子星合体によるガンマ線バーストGRB170817A。

なお、うみへび座には、うみへび座銀河団という銀河団がある。

その他

  • うみへび座A:電波源。

神話

 
19世紀イギリスの星座カード集『ウラニアの鏡』に描かれたうみへび座。

勇者ヘーラクレースヘルクレス座)の12の冒険のうち、2番目がこの怪物ヒュドラー退治であった。この怪物は、9つの首を持ち、そのうちの1つは不死であった。また首を切ればすぐに新しい首が2つ生えてくるため、ヘーラクレースは苦戦した。彼は従者のイオラーオスを呼び、切り口に火を当てて焼き、新しい首が生えないようにした。そして、不死の首は大きな岩の下敷きにしてようやく退治した[12]

呼称と方言

日本天文学会の会誌『天文月報』の1910年(明治43年)2月号の記事「星座名」では既に「海蛇」と訳が充てられており[13]、『理科年表』でも1922年の初版から継続して「海蛇(うみへび)」という呼称が使われている[14]。初期のころは、野尻抱影のように「かいだ」と音読みをした例もある[15]

この訳語に対しては、京都大学系の研究者から反発があった[16]。1934年、山本一清東亜天文学会の会誌『天界』第161号に「天文用語に關する私見と主張 (3)」と題した記事を寄稿し、Hydraはギリシャ神話に登場する怪物であって海蛇ではないとして「ヒドラ」と呼ぶべき、と主張した[17]。山本のこの主張を受けて、翌1935年には野尻抱影も、オーストラリアの教育者 Percy Ansell Robin の1932年の著書 Animal Lore in English Literature に書かれた「Hydraは神話上の怪物、hydrusは一般の蛇も指す言葉であった」とする説を引き、「Hydraは「ヒドラ」、Hydrusは「水蛇」とすべき」と主張した[18]。しかし、その後数度行われた星座名の改訂でも彼らの主張は容れられず、現在も Hydraに対しては「うみへび」という訳が充てられている。

出典

  1. ^ “星座名・星座略符一覧(面積順)”. 国立天文台(NAOJ). 2023年1月1日閲覧。
  2. ^ "alp Hya". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月8日閲覧
  3. ^ a b c d “IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合 (2022年4月4日). 2022年11月8日閲覧。
  4. ^ "eps Hya". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月8日閲覧
  5. ^ "iot Hya". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月8日閲覧
  6. ^ 草下英明『星座手帖』社会思想社、1969年。ISBN (978-4390106580)。 
  7. ^ Allen, Richard H. (2013-2-28). Star Names: Their Lore and Meaning. Courier Corporation. p. 250. ISBN (978-0-486-13766-7). https://books.google.com/books?id=vWDsybJzz7IC 
  8. ^ "sig Hya". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月8日閲覧
  9. ^ "ups01 Hya". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月8日閲覧
  10. ^ "HD 85951". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2022年11月8日閲覧
  11. ^ “Approved names” (英語). Name Exoworlds. 国際天文学連合 (2019年12月17日). 2022年11月4日閲覧。
  12. ^ Ridpath, Ian. “Star Tales - Hydra”. 2014年2月4日閲覧。
  13. ^ 「星座名」『天文月報』第2巻第11号、1910年2月、11頁、ISSN 0374-2466。 
  14. ^ 東京天文台 編『理科年表 第1冊』丸善、1922年、61-64頁https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/977669 
  15. ^ 野尻抱影『星座巡禮』(第7版)研究社、1931年11月、33頁。 NCID BA49697121。 
  16. ^ 原恵『星座の神話 - 星座史と星名の意味』(新装改訂版第4刷)恒星社厚生閣、2007年2月28日、44頁。ISBN (978-4-7699-0825-8)。 
  17. ^ 山本一清「天文用語に關する私見と主張 (3)」『天界』第14巻第161号、東亜天文学会、1934年8月、406-411頁、doi:10.11501/3219882、ISSN 0287-6906。 
  18. ^ 野尻抱影「星座の譯名」『天界』第15巻第171号、東亜天文学会、1935年6月、322-326頁、doi:10.11501/3219892、ISSN 0287-6906。 

座標:   10h 00m 00s, −20° 00′ 00″

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。