» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

GO AHEAD! (アルバム)

山下達郎 > 山下達郎の作品一覧 > GO AHEAD! (アルバム)

GO AHEAD!』(ゴー・アヘッド)は、1978年12月20日 (1978-12-20)に発売された山下達郎通算3作目のスタジオ・アルバム

GO AHEAD!
山下達郎スタジオ・アルバム
リリース
録音
ジャンル
時間
レーベル RCA / (RVC)
プロデュース 山下達郎
チャート最高順位
山下達郎 アルバム 年表
  • GO AHEAD!
  • (1978年 (1978)
『GO AHEAD!』収録のシングル
  1. LET'S DANCE BABY
    リリース: 1979年1月25日 (1979-01-25)
(テンプレートを表示)

解説

前作 『IT'S A POPPIN' TIME[注釈 1]に収録されているライブの雰囲気から、東京を中心とした山下への音楽的評価は決して低いものではなかった。当時の山下のレコードセールスはその8割近くが東京周辺におけるものだったという。CM音楽等において、匿名性の下で活動する作家・ミュージシャンとしての山下の需要は高かったが、レコード会社の契約ミュージシャンとしての、換言するならば「トータル・キャラクター」としての山下への評価は「技術はあるが(セールスの)数字が期待できない」となっていた。

山下自身も当時、自分の生きてきたロックフォークの世界が新しい段階に入ったことを感じ、このまま行けばおそらく自分のレコードやライブ活動はいずれあきらめざるを得ないだろうと思っていたという。そのため、多分このアルバムが最後になるだろうという悲観的な予測をしていた。そんな状態では曲作りもままならず、どうせ最後だからやりたいことをやって終わりにしようと書き下ろした数曲は、それまでのものよりずっと作家性の強い作品で、それは、この先作曲家で生きて行こうという意志の表れでもあったという。アルバム1枚分の曲を書ける自信がなかったので、その頃作曲家として人に提供していた作品や、カヴァーなども入れることにしたので作家性はさらに強まり、『SPACY[注釈 2]からはがらっと変わって、山下自身言うところの五目味、あるいはバラバラな曲調が混在するアルバムとなった。そのため評論家やリスナーからは、まとまりがないなどと随分批判されたというが、苦し紛れに始めた作家主義が、以降に連なるアルバム制作方針の萌芽だったともいえるという[1]

アルバム・カヴァーのイラストとデザインは、それまでの3作と同じペーター佐藤。予算なし、時間なしで、知己を頼みで3日で書いてもらったイラストは、日本のメディアから酷評されたが、アメリカに持っていくと誰もが素晴らしいと褒めてくれ、日本と海外のカルチャー・ギャップはこんなにも深いのかと思わされたという[1]

LET'S DANCE BABY」「BOMBER」「潮騒 (THE WHISPERING SEA)」の3曲は、ベスト・アルバムGREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA[注釈 3]に収録されたほか、「PAPER DOLL」を加えた4曲がオールタイム・ベストOPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜[注釈 4]に収録された。

本作では、担当ディレクターの小杉理宇造も、コーラスやパーカッションの演奏で参加している[注釈 5]

収録曲

SIDE A

  1. OVERTURE  – (0:48)
    一人アカペラによるオープニング曲。主にCMの仕事で実験してきた一人多重コーラスの成果を、本作から意識的に多用し始めた。
  2. LOVE CELEBRATION  – (4:26)
    もともとは1978年 (1978)春に、細野晴臣プロデュースでリンダ・キャリエール(Linda Carriere)[注釈 6]という女性シンガーのアルバムが企画・制作されたが、ボーカルの出来が思わしくなく、デモ・レコーディングのみで中止となった。山下はそのアルバムのために2曲を書き下ろしたが、もったいないのでそのうちの1曲であるこの曲を、本作で使用した。山下によれば曲調は1970年 (1970)代のシカゴR&Bを目論んだものだが、上原裕田中章弘のリズム・セクションだとマイアミあたりの雰囲気になるという[1]。同年、この曲には安井かずみによる「バイブレイション」という日本語の歌詞が付けられ、笠井紀美子の歌でシングル・カットされた(アルバム『TOKYO SPECIAL』に収録、編曲鈴木"コルゲン"宏昌)。
  3. LET'S DANCE BABY  – (4:12)
    ある日、東芝のディレクターからザ・キングトーンズのアルバムを作るので曲を書いて欲しいと、突然電話が来た。行ってみると、既に歌詞はすべてできていて、3曲分が渡された。吉岡治の詞が2曲、クリス・モズデルの英語詞が1曲。その中の1曲がこの<レッツ・ダンス・ベイビー>だった。当時、自分用の曲が全然できなかったため、この曲もこのアルバムのレコーディング・リストに加えたところ、この曲のいきさつを全く知らなかったディレクター小杉理宇造が「これはいい。この曲をシングルにしよう」と、あれよあれよという間に、アルバム4作目にして初のシングル曲となった。この当時、レコード会社は何の関心も示さず、そのためジャケット写真はアメリカで小杉に撮ってもらったスナップが使われた[1]。“心臓に指鉄砲”の箇所にシャレで入れたピストルのSEを、あるとき2人の客がクラッカーで真似をして、それが全国に拡がっていったエピソードとともに、その後もライブで演奏されている。
  4. MONDAY BLUE  – (7:12)
    R&Bテイストの三連バラードを前から作ってみたいとの思いから、村上秀一岡沢章松木恒秀佐藤博という陣容を想定して、自身が言うところの“座付き作家”パターンで作った作品。4人の緊張感の衝突ともいうべき演奏によって山下自身、素晴らしいテイクに仕上がったと思っている。エンディング近くのピアノのグリス・ダウンが落ちきって静寂が訪れた時、コントロール・ルームで聴いていた全員がため息をついたという[1]
  5. ついておいで (FOLLOW ME ALONG)  – (4:48)
    当時アメリカで流行していた16ビートの世界をやってみたいとの理由で作られた。ヴァースには、別に作られていたモチーフから持ってきたものが付けられている[1]。2010年 (2010)発売のシングル「街物語(まちものがたり)[注釈 7]に2009年 (2009)のライブ・ヴァージョンが収録された。

SIDE B

  1. BOMBER  – (5:58)
    このアルバムで最初にレコーディングされたこの曲は当時、ポリリズム・ファンクに耽溺していたので、こういった曲調を一度やってみたかったというだけの作品だったという。本作のレコーディングはそれまでとは違ったライン・アップで行きたいと思い、以前からセッションで目を付けていた難波弘之と、旧友の椎名和夫に声をかけ、前作『SPACY』[注釈 2]のレコーディング・メンバーだった上原・田中の二人を加えたメンバーで録音された[1]。次作『MOONGLOW[注釈 8]は、全面的にこのメンバーでレコーディングが行われた。シングル「LET'S DANCE BABY[注釈 9]のB面に収録された。
  2. 潮騒 (THE WHISPERING SEA)  – (4:23)
    自分にとっての隠れた人気曲にあたるというこの曲を作ったもともとの動機は、トッド・ラングレンのようなコード・プログレッションで1曲やってみたかった、という安易な発想だったという[1]。後にシングル「愛を描いて -LET'S KISS THE SUN-[注釈 10]のB面に収録された。
  3. PAPER DOLL  – (3:27)
    シングル用にと1978年春にレコーディングされた作品だったが、レコード会社に「売れない」とシングル発売を拒否された。ギター・ソロも山下自身の演奏だが、ワウが不得手なので、後からペダルを手で動かしている[1]。楽器のソロ回しがしやすいことから、ライブでよく演奏されている。
  4. THIS COULD BE THE NIGHT  – (3:56)
    フィル・スペクターのプロデュースによるモダン・フォーク・カルテットによる楽曲のカバー。山下が一人でドラム、ベース、ピアノ、ギターを演奏した上に、坂本龍一が当時最先端だった(ポリ・モーグ・シンセ)を加えて完成された。山下によれば、自分の前のレコーディングだった桑名正博のバンドのドラマーのセットをそのまま借りて、この曲のドラムをレコーディングしたという[1]
  5. 2000トンの雨 (2000t OF RAIN)  – (3:05)
    「ペイパー・ドール」と同じ日のセッションで録音された曲。従ってこれもアルバム『IT'S A POPPIN' TIME[注釈 1]以前の作品となる。『ポッピン・タイム』収録の「スペイス・クラッシュ」はこの曲の歌詞のバリエーションだったが、発表が後先になった。1975年 (1975)に始まった文化放送「電リク'75」のエンディング・テーマ(インストゥルメンタル)のモチーフからふくらませて作られた曲。山下によれば、小ぶりのウォール・オブ・サウンドといったところで、この曲も「潮騒」同様、隠れた人気曲だという[1]。2003年 (2003)松竹映画恋愛寫眞 Collage of Our life』の主題歌に使用されるのに併せ、ボーカルの再録音と、ピアノのオーバー・ダビングが行われ、“2003 New Vocal Remix”としてシングル・リリースされた[注釈 11]

クレジット

PRODUCED BY TATSURO YAMASHITA FOR P.M.P.INC., ALL SONGS ARRANGED BY TATSURO YAMASHITA, DIRECTED BY RYUZO “JUNIOR” KOSUGI (RCA), ENGINEERED BY TAMOTSU YOSHIDA
SESSION CO-ORDINATOR-RYUZO KOSUGI, ASSISTANT ENGINEER-TOSHIHIRO ITOH (Onkio Haus), RECORDING STUDIOS-ONKIO HAUS 1ST, 2ND & 3RD   MEDIA 2ND   RCA 1ST
SPECIAL THANKS TO-AKIRA IKUTA, KUNIO MURAMATSU FOR THEIR ASSISTANCE. ALL SONGS PUBLISHED BY © 1978 P.M.P., 1977 P.M.P., EXCEPT; “LOVE CELEBRATION” BY © 1977 ALFA MUSIC LTD.,
“LET'S DANCE BABY” BY © 1978 J&K MUSIC PUB., “THIS COULD BE THE NIGHT” BY © ROCK MUSIC, THE RIGHTS FOR JAPAN ASSIGNED TO TOSHIBA MUSIC PUB.

BVCR-17015

GO AHEAD!
山下達郎スタジオ・アルバム
リリース
録音
ジャンル
時間
レーベル RCA ⁄ (BMGファンハウス)
プロデュース 山下達郎
チャート最高順位
山下達郎 アルバム 年表
  • GO AHEAD!,
  • (CIRCUS TOWN),
  • (SPACY),
  • (IT'S A POPPIN' TIME),
  • (MOONGLOW),
  • (RIDE ON TIME),
  • (FOR YOU)
  • (2002年 (2002)
EANコード
  • JAN 4988017607312
  • (ASIN) B00005UD3U
(テンプレートを表示)

解説

2002年 (2002)、“山下達郎 RCA/AIRイヤーズ 1976-1982”として、『CIRCUS TOWN[注釈 12]から『FOR YOU[注釈 13]までの7タイトルが山下監修によるデジタル・リマスタリング、および、自身によるライナーノーツと曲解説。CDには各タイトル毎に未発表音源を含むボーナス・トラック収録にて再度リイシューされた。本作には未発表音源3曲をボーナス・トラックとして収録。また、本作を含むRCA/AIRイヤーズ対象商品7タイトル購入者に応募者全員への特典として、リマスター盤『COME ALONG』がプレゼントされた。

収録曲

  1. OVERTURE(オーヴァーチュア)  – (0:47)[2]
  2. LOVE CELEBRATION(ラブ・セレブレイション)  – (4:25)[2]
  3. LET'S DANCE BABY(レッツ・ダンス・ベイビー)  – (4:14)[2]
  4. MONDAY BLUE(マンデイ・ブルー)  – (7:12)[2]
  5. ついておいで (FOLLOW ME ALONG)  – (4:51)[2]
  6. BOMBER(ボンバー)  – (5:56)[2]
  7. 潮騒 (THE WHISPERING SEA)  – (4:22)[2]
  8. PAPER DOLL(ペイパー・ドール)  – (3:28)[2]
  9. THIS COULD BE THE NIGHT(ディス・クッド・ビー・ザ・ナイト)  – (3:55)[2]
  10. 2000トンの雨 (2000t OF RAIN)  – (3:09)[2]
    <Bonus Tracks>
  11. 潮騒 [英語ヴァージョン -English Version-] (未発表 -Previously Unreleased-)  – (4:21)[2]
    当時、山下が所属していた出版社、PMPでは、海外マーケットに売り込む目的で、作品に英語詞を付けるという試みが盛んに行なわれていた。多くは外国のシンガーによってデモが作られていたが、山下自身が仮歌を入れた「潮騒」の英語ヴァージョンが残っていたことから、収録された。
  12. 2000トンの雨 [カラオケ -Karaoke-] (未発表 -Previously Unreleased-)  – (3:06)[2]
    生演奏では再現できない曲のため、1978年 (1978)暮れにアルバム発売記念ライブを行った際、ステージで歌うために作られたカラオケ
  13. 潮騒 [カラオケ -Karaoke-] (未発表 -Previously Unreleased-)  – (4:19)[2]
    本作収録のために英語ヴァージョンをリミックスした際、あわせて作られたカラオケ。音源が発見できなかったため、最後のウミネコのSEは収録されていない。

クレジット

レコーディング・メンバー

OVERTURE(オーヴァーチュア)

Music by 山下達郎
©1978 FUJIPACIFIC MUSIC INC.
 
山下達郎 : All Voices

LOVE CELEBRATION(ラブ・セレブレイション)

Words by JAMES RAGAN
Music by 山下達郎
©1977 ALFA MUSIC, INC.
 
山下達郎 : 
  • Electric Guitar (Left),
  • Hammond Organ & Vibraphone
上原“YUKARI”裕 : Drums
田中章弘 : Bass
椎名和夫 : Electric Guitar (Right)
難波弘之 : Electric Piano
浜口茂外也 : Percussion
岡崎資夫 : Alto Sax Solo
吉田美奈子 : Background Vocals
 
数原晋 : Trumpet
岸義和 : Trumpet
向井滋春 : Trombone
粉川忠範 : Trombone
村岡建 : Tenor Sax
砂原俊三 : Baritone Sax
多忠明 : Strings Concert Master

LET'S DANCE BABY(レッツ・ダンス・ベイビー)

Words by 吉岡治
Music by 山下達郎
©1978 JUN & KEI MUSIC PUBLISHERS, INC.
 
山下達郎 : 
  • Electric Guitar (Left), Percussion, Bang!
  • & Background Vocals
上原“YUKARI”裕 : Drums & Percussion
田中章弘 : Bass & Percussion
椎名和夫 : Electric Guitar (Right) & Percussion
難波弘之 : Keyboards & Percussion
岡崎資夫 : Alto Sax Solo
吉田美奈子 : Background Vocals
小杉理宇造 : Background Vocals

MONDAY BLUE(マンデイ・ブルー)

Words & Music by 山下達郎
©1978 FUJIPACIFIC MUSIC, INC.
 
村上“PONTA”秀一 : Drums
岡沢章 : Bass
松木恒秀 : Electric Guitar
佐藤博 : Keyboards
山川恵子 : Harp
 
多忠明 : Strings Concert Master

ついておいで (FOLLOW ME ALONG)

Words by 吉田美奈子
Music by 山下達郎
©1978 FUJIPACIFIC MUSIC INC.
 
山下達郎 : Electric Guitar (Left) & Background Vocals
上原“YUKARI”裕 : Drums
田中章弘 : Bass
椎名和夫 : Electric Guitar (Right)
難波弘之 : Electric Piano
浜口茂外也 : Percussion
向井滋春 : Trombone Solo
吉田美奈子 : Background Vocals

BOMBER(ボンバー)

Words by 吉田美奈子
Music by 山下達郎
©1978 FUJIPACIFIC MUSIC INC.
 
山下達郎 : Electric Guitar & Background Vocals
上原“YUKARI”裕 : Drums
田中章弘 : Bass
椎名和夫 : Electric Guitar Solo
難波弘之 : Keyboards
吉田美奈子 : Background Vocals

潮騒 (THE WHISPERING SEA)

Words by 吉田美奈子
Music by 山下達郎
©1978 FUJIPACIFIC MUSIC INC.
 
山下達郎 : 
  • Electric Guitar, Arp Odyssey Synthesizer (Bass),
  • Percussion & Background Vocals
上原“YUKARI”裕 : Drums
田中章弘 : Bass
難波弘之 : Acoustic Piano
吉川忠英 : Acoustic Guitar
坂本龍一 : (KORG PS-3100 Synthesizer)
浜口茂外也 : Percussion
吉田美奈子 : Background Vocals

PAPER DOLL(ペイパー・ドール)

Words & Music by 山下達郎
©1978 FUJIPACIFIC MUSIC INC.
 
山下達郎 : Electric Guitar, Percussion & Background Vocals
上原“YUKARI”裕 : Drums
田中章弘 : Bass
坂本龍一 : Keyboards
吉田美奈子 : Background Vocals

THIS COULD BE THE NIGHT(ディス・クッド・ビー・ザ・ナイト)

Words & Music by HARRY NILSSON
©ROCK MUSIC, CO.
 
山下達郎 : 
  • Drums, Bass, Electric Guitar, Acoustic Piano,
  • Glocken, Percussion & Background Vocals
吉川忠英 : Acoustic Guitar
坂本龍一 : (Poly Moog Synthesizer)
浜口茂外也 : Percussion

2000トンの雨 (2000t OF RAIN)

Words & Music by 山下達郎
©1978 FUJIPACIFIC MUSIC INC.
 
山下達郎 : 
  • Electric Guitar, Percussion
  • & Background Vocals
上原“YUKARI”裕 : Drums
田中章弘 : Bass
坂本龍一 : Acoustic Piano
岡崎資夫 : Alto Sax Solo
小杉理宇造 : Percussion
吉田美奈子 : Background Vocals
 
多忠明 : Strings Concert Master

潮騒 [英語ヴァージョン –English Version–] (未発表 –Previously Unreleased–)

Words by Eddie de Joy
Music by 山下達郎
©1978 FUJIPACIFIC MUSIC INC.
 
山下達郎 : 
  • Electric Guitar,
    Arp Odyssey Synthesizer (Bass),
  • Percussion & Background Vocals
上原“YUKARI”裕 : Drums
田中章弘 : Bass
難波弘之 : Acoustic Piano
吉川忠英 : Acoustic Guitar
坂本龍一 : KORG PS-3100 Synthesizer
浜口茂外也 : Percussion
吉田美奈子 : Background Vocals

スタッフ

Produced & Arranged by 山下達郎
Production Co-odinater: 小杉理宇造
 
Recording & Mixing Engineer: 吉田保
Recorded at ONKIO HAUS, MEDIA & RVC
Mixed at RVC using MCI 16 Track Recorder & API Mixing Console
   except Track 11 & 13 Mixed at PLANET KINGDOM in Sep. 2001
Assistant Engineer: 伊東俊郎 (ONKIO HAUS)
 
CD Mastering Engineer: 原田光晴 (On Air Azabu)
 
Original Art Direction & Illustration: 佐藤憲吉
Original Design: 佐藤憲吉 & 杉山明
Cover Photograph: 小暮徹
CD Design: 高原宏 & 上原加代
 
Originally Released in 1978/12/20 as RCA RVL-8037

リリース履歴

# 発売日 リリース 規格 品番 備考
1 1978年12月20日 (1978-12-20) RCA / (RVC)
LP
RVL-8037 レーベルはメーカー共通のデザインを使用。
2 1978年12月20日 (1978-12-20)
  • RCJ-1602
  • (JPKI-1481)
カセット同時発売。アナログLPと同内容。
3 1985年2月21日 (1985-02-21)
CD
RHCD-513 初CD化。
4 1987年3月15日 (1987-03-15)
CD
R28H-2803 『Tatsuro Yamashita SPECIAL CD-BOX』(R28H-2801∼06)の一枚。
5 1989年11月21日 (1989-11-21) RCA / (BMG VICTOR)
CD
B25D-13005 “NEW PRICE ¥2,500”シリーズの一枚。ディスク表面のレーベルはメーカー共通のデザインを使用。
6 1990年8月21日 (1990-08-21)
CD
BVCR-7003 『TATSURO YAMASHITA ORIGINAL COLLECTION 1976-1982』(BVCR-7001∼06)の中の一枚。
7 1997年6月4日 (1997-06-04) RCA / BMG JAPAN
CD
BVCR-1030
8 1999年5月21日 (1999-05-21)
CD
BVCK-37008 “RCA名盤選書オリジナル・アルバム紙ジャケット完全復刻シリーズ”の一枚。帯はオリジナルLPのデザインを復刻(表面のみ)。
9 2002年2月14日 (2002-02-14) RCA / (BMG FUNHOUSE)
CD
BVCR-17015 “TATSURO YAMASHITA THE RCA/AIR YEARS 1976-1982”の一枚。本人監修によるデジタル・リマスタリング + ボーナス・トラック3曲収録。ディスク表面のレーベルはオリジナル・デザインを使用。
10 2002年2月20日 (2002-02-20)
LP
BVJR-17005 THE RCA/AIR YEARS LP BOX 1976-1982』の一枚。本人監修によるデジタル・リマスタリング音源使用。レーベルはオリジナル・デザインを使用。

カバー

LET'S DANCE BABY

※詳細は『』を参照

ついておいで (FOLLOW ME ALONG)

※詳細は『』を参照

BOMBER

※詳細は『』を参照

潮騒 (THE WHISPERING SEA)

※詳細は『』を参照

PAPER DOLL

※詳細は『』を参照

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b IT'S A POPPIN' TIME』 1978年5月21日 (1978-05-21)発売 RCA ⁄ (RVC) 2LP:RVL-4701/2
  2. ^ a b SPACY』 1977年6月25日 (1977-06-25)発売 LP:RCA ⁄ RVC LP:RVL-8004
  3. ^ GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA』 1982年7月21日 (1982-07-21)発売 AIR ⁄ RVC LP:RAL-8803
  4. ^ OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜』 2012年9月26日 (2012-09-26)発売 MOONWARNER MUSIC JAPAN 4CD:WPCL-11201/4【初回限定盤】, 3CD:WPCL-11205/7【通常盤】
  5. ^ 小杉は、過去に「春城伸彦」の芸名で、GSバンド『ブルー・シャルム』のドラマーとして活動した経験がある。
  6. ^ Dynastyのヴォーカルと同姓同名だが、同一人物かは不明。
  7. ^ 街物語(まちものがたり)」 2010年6月2日 (2010-06-02)発売 MOON ⁄ WARNER MUSIC JAPAN CD:WPCL-10788
  8. ^ MOONGLOW』 1979年10月21日 (1979-10-21)発売 AIR ⁄ RVC LP:AIR-8001
  9. ^ LET'S DANCE BABY」 1979年1月25日 (1979-01-25)発売 RCA ⁄ RVC 7":RVS-543
  10. ^ 愛を描いて -LET'S KISS THE SUN-」 1979年4月5日 (1979-04-05)発売 RCA ⁄ RVC 7":RVS-548
  11. ^ 2000トンの雨 / フェニックス」 2003年6月11日 (2003-06-11)発売 MOON ⁄ WARNER MUSIC JAPAN CD:WPCL-70003
  12. ^ CIRCUS TOWN』 1976年12月25日 (1976-12-25)発売 RCA ⁄ RVC LP:RVL-8004
  13. ^ FOR YOU』 1982年1月21日 (1982-01-21)発売 AIR ⁄ RVC LP:RAL-8801

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k (2002年) 山下達郎『GO AHEAD!』のアルバム・ノーツ [booklet]. RCA ⁄ (BMG FUNHOUSE) (BVCR-17015).
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n “【CD】山下達郎/ゴー・アヘッド!” (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. (タワーレコード株式会社). 2018年8月19日閲覧。

外部リンク

SonyMusic
  • GO AHEAD!  – ディスコグラフィ
山下達郎 OFFICIAL SITE
  • GO AHEAD!  – Discography ALBUM RCA/AIR
その他
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。