» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

高坂正顕

高坂 正顕(こうさか まさあき、1900年明治33年)1月23日 - 1969年昭和44年)12月9日)は、(日本の哲学者)(カント哲学)。文学博士京都学派の一人。西谷啓治高山岩男鈴木成高と共に「京都学派四天王」と呼ばれている。

高坂 正顕
人物情報
生誕 (1900-01-23) 1900年1月23日
日本愛知県名古屋市
死没 1969年12月9日(1969-12-09)(69歳)
出身校 京都帝国大学
子供 高坂正堯(国際政治学者)
学問
研究分野 哲学
学位 文学博士
(テンプレートを表示)

経歴

1900年、愛知県名古屋市生まれ[1][2]四高を卒業し、(京都帝国大学)哲学科に進む。1923年(大正12年)卒業。同期に三土興三[3]などがいた。卒業後は京都医科大学予科の教授となり、三高同志社大学、母校の京都帝国大学法学部ならびに文学部の講師、東京文理科大学助教授、東京商科大学武蔵高等学校の講師を務めた[4]。1940年、京都帝国大学教授に就任。1941年より、京都大学人文科学研究所長。

戦後、大日本言論報国会理事であったことを理由として公職追放を受ける[5]。公職追放解除後の1951年、関西学院大教授となる。1955年、京都大学教育学部長評議員に就任[4]。1961年、東京学芸大学の学長となる。1967年には国立教育会館の館長に就任した。

研究内容・思想

  • 1966年に「期待される人間像」(中央教育審議会答申「後期中等教育の拡充整備について」の「別記」、天皇への敬愛の念などを言明している)を作案した[6]

家族・親族

著書

  • 『新カント学派――現代の哲学』(岩波書店(上・下), 1933年)
  • 『歴史的世界』(岩波書店, 1937年)
    • 『京都哲学撰書 第25巻 歴史的世界』(燈影舎, 2002年)。長谷正当編・解説
  • 『カント解釈の問題』(弘文堂, 1939年)
  • 『カント』(弘文堂, 1939年)
  • 『カント学派』(弘文堂, 1940年)
  • 『象徴的人間』(弘文堂, 1941年)
  • 『民族の哲学』(岩波書店, 1942年)
  • 『歴史哲学序説』(岩波書店, 1943年)
  • 『スピノーザの哲学』(玄林書房, 1947年)
  • 哲学の慰め』(勁草書房, 1948年)
  • 『西田幾多郎先生の追憶』(国立書院, 1948年)
  • 『西田哲学と田辺哲学』(黎明書房, 1949年)
  • 『続カント解釈の問題――法と歴史の諸理念』(弘文堂, 1949年)
  • 『キュルケゴオルからサルトルへ』(弘文堂, 1949年)
  • 『歴史の意味とその行方』(福村出版, 1950年)
  • 『来るべき時代のために希望と反省』(弘文堂, 1952年)
  • 『ハイデッガーはニヒリストか』(創文社, 1953年)
  • 『人間の解釈』(理想社, 1963年)
  • 西田幾多郎和辻哲郎』(新潮社, 1964年)
  • 『大学問題と学生運動』(南窓社, 1968年)
  • 『開かれた大学のために』(南窓社, 1969年)
  • 『高坂正顕著作集』(全8巻:理想社, 1964年-1970年、学術出版会(復刻版)、2011年)
  • 『西洋哲学史』(創文社, 1980年)
  • 『哲学は何のために』(理想社, 1981年)
  • 『西田幾多郎先生の追憶』(燈影舎燈影撰書〉, 1996年)。没後50年出版
  • 『京都哲学撰書 第1巻 明治思想史』(燈影舎, 1999年)
  • 『神話学名著選集8 神話-解釈学的考察』(ゆまに書房, 2003年)。復刻版
  • 『西田幾多郎研究資料集成 第4巻 高坂正顕集』 小坂国継編・解説(クレス出版, 2012年)

訳書

脚注

  1. ^ 高坂節三『昭和の宿命を見つめた眼――父・高坂正顕と兄・高坂正堯』
  2. ^ 第廿一版 人事興信録 』には「鳥取市出身」とある
  3. ^ 三土忠造の子息でキルケゴール研究の先駆者。夭折
  4. ^ a b 第廿一版 人事興信録 』より
  5. ^ 総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、283頁。(NDLJP):1276156。 
  6. ^ 竹内洋『革新幻想の戦後史』中央公論新社、2011年。ISBN (9784120043000)。 p164

参考文献

  • 第廿一版 人事興信録 昭和36年(1961年)、こ一〇六
  • 高坂節三『昭和の宿命を見つめた眼――父・高坂正顕と兄・高坂正堯』(PHP研究所, 2000年)
  • 花澤哲文『高坂正顕 京都学派と歴史哲学』(燈影舎, 2008年)

関連項目

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。