» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

野村萬斎

二世野村 萬斎(のむら まんさい、本名:野村 武司(のむら たけし)、1966年昭和41年〉4月5日 - )は、狂言和泉流能楽師俳優演出家。能楽狂言方和泉流野村万蔵家二世野村万作と詩人阪本若葉子の長男。

のむら まんさい
野村 萬斎
(二世)
本名 野村 武司(のむら たけし)
生年月日 (1966-04-05) 1966年4月5日(57歳)
出生地 日本東京
身長 174 cm
血液型 B型
職業 狂言師俳優
ジャンル 舞台映画
活動期間 1970年 -
活動内容 1970年:狂言初舞台
1985年:『
1994年:『花の乱
1997年:『あぐり
2000年:『(蒼天の夢)』
2001年:『陰陽師
2003年:『にほんごであそぼ
2003年:『陰陽師II
2012年:『のぼうの城
2016年:『シン・ゴジラ
2019年:『七つの会議
配偶者 あり
著名な家族 曾祖父:五世野村万造
曾祖父:阪本釤之助
祖父:六世野村万蔵
大叔父:九世三宅藤九郎
祖父:阪本越郎
大伯父:阪本瑞男
大叔父:高見順
父:二世野村万作
母:阪本若葉子
伯父:七世野村万蔵(野村萬)
叔父:野村四郎
叔父:野村万之介
母の従妹:高見恭子
長女:野村彩也子(TBSアナウンサー)[1]
長男:野村裕基(狂言師)
事務所 シス・カンパニー
(狂言・芸術監督以外の活動)
公式サイト 万作の会
主な作品
狂言
『まちがいの狂言』
髭櫓
『敦 - 山月記・名人伝 - 』
ドラマ・映画
あぐり
陰陽師
のぼうの城
シン・ゴジラ
『(七つの会議)』
 
受賞
日本アカデミー賞
優秀主演男優賞
第23回『陰陽師
第36回『のぼうの城
ブルーリボン賞
主演男優賞
第44回『陰陽師
その他の賞
エランドール特別賞
橋田賞新人賞
日刊スポーツ・ドラマグランプリ助演男優賞
ベストドレッサー賞
文化庁芸術祭演劇部門新人賞
読売演劇大賞
芸術選奨文部科学大臣新人賞
紀伊國屋演劇賞
朝日舞台芸術賞
モンブラン国際文化賞
松尾芸能賞大賞
(テンプレートを表示)

概要

狂言師・二世野村万作の長男として、東京都に生まれる。

重要無形文化財総合指定者。

4人兄弟姉妹の3番目で、姉・姉・妹という女性に囲まれて育った。

1969年、3歳のときに『靱猿』の子ザル役で初舞台を踏み、4歳で初めて台詞のある役を『いろは』で演じる[2]

1979年筑波大学附属小学校を卒業。

父は狂言師の道に進むことを強制したわけではないが、中学生になると型にはめ込まれる狂言を窮屈に感じて、自由さを求めて部活動のバスケットボールやバンド活動に勤しむ。また、他とは違うと思われたくないため、自分の家が狂言師の一族であることを周囲には明かさなかった[2]。変声期になると声が出なくなり、より一層狂言に身が入らなくなった[2]。高校に入り3年生の17歳で演じた『三番叟』で狂言の面白さに目覚め、狂言師の立場を認識して受け入れられた[3]

筑波大学附属中学校・高等学校を経て、1989年東京藝術大学音楽学部邦楽科能楽専攻を卒業。

1994年、「萬斎」を襲名。伯父・初世野村萬(本名:太良)と父・二世野村万作(本名:二朗)の兄弟は、六世万蔵の息子で、六世の死後名跡を分配することになった。長男・萬(太良)が七世野村万蔵を襲名し、次男・万作(二朗)は五世万造(六世万蔵の父)の隠居名・萬斎を相続することになった。しかし、万作は「万作」という名に愛着を持っていたために「萬斎」を自分では名乗らず、この名前を名乗ることを希望した長男・武司に譲ったものである。

幼少より厳しい稽古が必要とされる伝統芸能の世界で育ちながら、狂言以外でも、俳優としてドラマ・映画・舞台などで幅広く活躍しており、端整な容姿と気品ある物腰、独特の発声などで存在感を示す。

NHK1994年大河ドラマ花の乱』や、1997年朝の連続テレビ小説あぐり』、2000年のスペシャルドラマ『(蒼天の夢 松陰と晋作・新世紀への挑戦)』などに出演し、知名度を上げた。その後、2001年に映画『陰陽師』で主演し、また2008年木曜時代劇鞍馬天狗』で主演の鞍馬天狗(倉田典膳)を演じた。

NHK Eテレの子供向け番組『にほんごであそぼ』に、2003年の放送開始時よりレギュラー出演している。

(東京2020 開会式・閉会式 4式典総合プランニングチーム)のチーフ・エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクターを務めることになっていたが、新型コロナウイルス感染拡大を受けた演出の見直しに伴い解散した[4]

また、著作や舞台イベントなどで狂言の普及に努めるかたわら、日本伝統芸能と現代劇との融合を目指して『藪の中』や『RASHOMON』、『敦 - 山月記・名人伝 - 』などを演出し、評価を得た。

万作早稲田大学の卒業生であり、自身も早稲田大学推薦校友である[5]

親族

父の兄弟は伯父・萬の他に、叔父(四男)・野村四郎(観世流シテ方)、叔父(五男)・野村万之介(狂言方)がいる。

母方の曾祖父は福井県知事鹿児島県知事などを務めた阪本釤之助戦国武将永井直勝の子孫にあたる。母方の祖父は詩人ドイツ文学者阪本越郎。越郎の兄に阪本瑞男、異母弟に高見順、従兄に永井荷風がいる。

長男・裕基も狂言師の道を歩みだしている。

長女・彩也子は2019年に父・萬斎、弟・裕基とともにKUMONのCMでメディアデビューを果たした。2020年4月1日付でTBSアナウンサーとして入社した[6]

略歴

受賞歴

1997年

1998年

出演

テレビドラマ

映画

主演は太字

舞台(伝統狂言以外)

ドキュメンタリー

  • このあたりのもの〜禍(わざわい)の時、狂言三代の見つめる遠い未来〜 (2021年1月11日 NHK-BS)

教育番組

CM

著作物

書籍

  • 野村萬斎『萬斎でござる』(朝日新聞社、1999年)
    • 朝日文庫でも刊行。(朝日新聞社、2001年)
  • 野村萬斎『狂言サイボーグ』(日本経済新聞社、2001年)
  • 小野幸恵『日本の伝統芸能はおもしろい(3) 野村萬斎の狂言』(野村萬斎監修、岩崎書店、2002年)
  • 野村萬斎・土屋恵一郎『狂言三人三様 第1回 野村萬斎の巻』(岩波書店、2003年)
  • 『野村萬斎 What is 狂言?』(網本尚子監修・解説、檜書店、2003年)
  • 野村萬斎『MANSAI◎解体新書』(朝日新聞出版、2008年)

映像資料

  • 『万作・萬斎 狂言の世界』(NHKソフトウェア、2004年)
    • 「狂言師 野村萬斎 初舞台から襲名まで」(VHS版、1995年)
    • 「狂言師 野村萬斎 エイスケそしてニューヨーク」(VHS版、1998年)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “注目度抜群のTBS新人・野村彩也子。サラブレッドアナの育成プランとは?”. 週プレNEWS (2020年11月15日). 2020年11月22日閲覧。
  2. ^ a b c 仕事を選ぶ 先輩が語る働く現場64 111ページ 朝日ウイークリー編集部 朝日学生新聞社 2014年
  3. ^ 仕事を選ぶ 先輩が語る働く現場64 111-112ページ
  4. ^ Inc, Natasha. “【会見レポート】椎名林檎やMIKIKOら参加の「東京2020オリンピック」総合演出チームが解散、簡素化のため体制見直し”. 音楽ナタリー. 2021年4月2日閲覧。
  5. ^ 早稲田大学オフィシャルホームページ
  6. ^ “野村萬斎長女・彩也子さんがTBSアナウンサーに 「KUMON」のCMでは父子共演”. スポニチSponichiAnnex (2020年3月16日). 2020年3月16日閲覧。
  7. ^ 文化庁「国指定文化財等データベース」
  8. ^ “石川県/記者会見の要旨 - 令和3年1月4日 -”. 石川県. 2021年10月9日閲覧。
  9. ^ “新会長 野村萬斎 就任のご挨拶”. 公益社団法人全国公立文化施設協会. 2021年10月9日閲覧。
  10. ^ “観世寿夫記念法政大学能楽賞・催花賞”. 野上記念法政大学能楽研究所. 2022年1月29日閲覧。
  11. ^ Inc, Natasha. “野村萬斎が第43回松尾芸能賞の大賞、優秀賞にシルビア・グラブや尾上菊之丞”. ステージナタリー. 2022年3月31日閲覧。
  12. ^ 日本放送協会. “2023年 大河ドラマ「どうする家康」出演者発表”. ドラマトピックス. 2021年11月29日閲覧。
  13. ^ “野村萬斎が名作時代劇『鞍馬天狗』に主演”. オリコン (2008年1月17日). 2021年6月9日閲覧。
  14. ^ “三谷幸喜憧れ「オリエント急行」ドラマ化”. nikkansports.com (東京都中央区築地3-5-10: 日刊スポーツ). (2014年8月19日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140819-1353002.html 2014年9月12日閲覧。 
  15. ^ “野村萬斎×大泉洋がバディに!アガサ・クリスティー「アクロイド殺し」を三谷幸喜脚本で映像化『黒井戸殺し』4月放送”. TVLIFE web (学研プラス). (2017年2月15日). https://www.tvlife.jp/entame/158851 2018年3月16日閲覧。 
  16. ^ “アガサ・クリスティー×三谷幸喜×野村萬斎で3年ぶりにSPドラマ”. マイナビニュース (マイナビ). (2017年2月15日). https://news.mynavi.jp/article/20180215-584838/ 2018年3月17日閲覧。 
  17. ^ “野村萬斎×アガサ・クリスティー×三谷幸喜 シリーズ第3弾放送決定”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2020年12月15日). https://www.sanspo.com/article/20201215-CLW6ZS6RF5INLN24QL4GZCOLQY/ 2020年12月15日閲覧。 
  18. ^ 第7期(キャスト)-テレビ朝日
  19. ^ “野村萬斎、『ドクターX』で民放連ドラ初出演 未知子の敵で医師役も初挑戦 白衣は「実際に着ると暑い」”. ORICON NEWS. 2021年8月24日閲覧。
  20. ^ "高良健吾ら監督陣が登壇する「ASF3」イベント生配信、3日間の特別上映も". 映画ナタリー. ナターシャ. 2023年2月3日. 2023年3月17日閲覧
  21. ^ 当初は2011年9月17日公開の予定だったが、「水攻め」のシーンがあることから東日本大震災による津波被害に配慮し、公開を2012年秋に延期している。
  22. ^ “風立ちぬ”. 金曜ロードSHOW!. 2016年7月29日閲覧。
  23. ^ “21世紀の「ノロイ」は野村萬斎 映画『GAMBAガンバと仲間たち』”. ORICON STYLE (2015年8月14日). 2015年8月14日閲覧。
  24. ^ “野村萬斎、初の現代劇で宮迫博之とコンビ演じる「僕も漫才師になったよう」”. 映画ナタリー. (2015年7月27日). https://natalie.mu/eiga/news/154984 2015年7月27日閲覧。 
  25. ^ “シン・ゴジラ役は野村萬斎だった 329人目のキャストが判明”. ORICON STYLE (2016年7月29日). 2016年7月29日閲覧。
  26. ^ “野村萬斎と市川猿之助映画で初共演!”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2016年4月6日). http://www.daily.co.jp/gossip/2016/04/06/0008961814.shtml 2016年4月6日閲覧。 
  27. ^ “萬斎主演で池井戸氏「七つの会議」映画化 香川&及川&愛之助“常連”勢ぞろい”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2018年5月10日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/10/kiji/20180509s00041000430000c.html 2018年5月10日閲覧。 
  28. ^ "名著103「伊勢物語」". 100分de名著. NHK. 2023年3月17日閲覧
  29. ^ “「親も!子も!やっててよかった、公文式!」 CMで初の親子共演!”. 公文(プレスリリース) (2017年1月20日). 2018年5月22日閲覧。
  30. ^ 最新TVCM公文

外部リンク

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。