» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

東龍子

東 龍子(東 竜子、あずま りゅうこ、1917年1月10日 - 2004年頃)は、日本の女優である[1]。本名は出生名は今出 りう子(いまで りゅうこ)、俳優の阿部九洲男と結婚して伊東 りう子(いとう りゅうこ)となる[1]

あずま りゅうこ
東 龍子
本名 今出 りう子(いまで りうこ)、出生名
伊東 りう子(いとう りうこ)、結婚後
生年月日 (1917-01-10) 1917年1月10日
没年月日 2004年
出生地 日本 東京府南葛飾郡吾嬬町
職業 女優
ジャンル 映画
活動期間 1931年 - 1998年
活動内容 1931年 河合映画製作社入社
1933年 (市川百々之助プロダクション)作品に出演
1933年 河合が大都映画に改組、所属継続
1942年 合併により大映京都撮影所所属
1951年 宝プロダクション作品に出演
1955年 東映京都撮影所
配偶者 阿部九洲男(死別)
(テンプレートを表示)

人物

1917年(大正6年)1月10日水曜日)、 東京府南葛飾郡吾嬬町に今出 りう子として生まれる[1][2]

1931年(昭和6年)、満14歳のときに東京・巣鴨河合映画製作社に入社する[1]。同年、『夜明け』に出演し[3]、映画界にデビューした[4]。最初の主演作は、1933年(昭和8年)の『(マラソン令嬢)』[3] であった[1]。同年、河合と配給提携を行っている(市川百々之助プロダクション)が製作した市川百々之助主演映画に3作出演[3]、『(開化異聞 落花の曲)』では百々之助の相手役を務めた[1]。同年、河合が大都映画に改組され、東は『(恩讐変化賽)』を最後に大都映画所属となる[3]。大都映画での第1作は根岸東一郎監督の『(真夏の夜の夢)』であった[3]。1938年(昭和13年)に阿部九洲男が妻の木下双葉と死別[5]、その後、東は阿部と結婚した[1]

1942年(昭和17年)、第二次世界大戦開戦による戦時統合で、大都映画が他の2社と合併して大日本映画製作を設立、東は大映京都撮影所の所属となる。11年の間に河合映画、大都映画あわせて215作に出演した[3]

戦後は、1951年(昭和26年)、宝プロダクションが製作した『(剣難女難 女心伝心の巻)』、『(剣難女難 剣光流星の巻)』に夫の阿部とともに出演している[3]。1955年(昭和30年)からは東映京都撮影所作品に多く出演した[3]。1965年(昭和40年)11月2日、夫の阿部と死別した[6]

1998年のドラマ『大岡越前 第15部』を最後に女優業を引退。長らく消息が知られなかったが、唐沢俊一のブログによると、活動弁士・坂本頼光が東の出演する無声映画の上映会において、作品解説の為に彼女の消息を東映に問い合わせたところ、すでに故人であり、2004年頃に亡くなったことがわかったという[7]

出演

映画

テレビドラマ

  • (新書太閤記)(1959年)
  • 戦国大統領(1963年)
  • (素浪人 月影兵庫) 第1シリーズ 第10話「狂った刃におびえていた」(1966年) - お種
  • 銭形平次(1966年 - 1984年)
    • 第6話
    • 第166話
    • 第670話
  • 水戸黄門TBS / C.A.L
    • (第2部) 第33話「お犬様罷り通る -江戸-」(1971年)
    • (水戸黄門 第19部) 第4話「大望隠した離縁状 -三春-」(1989年)
    • (水戸黄門 第21部) 第18話「悪を蹴散らす神楽面 -備中松山-」(1992年)
    • (水戸黄門 第23部)』 第4話「助さん格さん用心棒 -安中-」(1994年)
  • (大岡越前 第4部) 第1話(1974年)
  • 遠山の金さん 杉良太郎版 第1シリーズ第60話「裏切りを覗いた女」 (1976年、NET/東映)- 舛屋女房
  • (江戸を斬るIII) 第9話(1977年)
  • (江戸を斬るVII) 第22話「襲われた御用金」(1987年)
  • 宮本武蔵(1990年)
  • (大岡越前 第15部)』 第2話「殺しを見ていたお茶道具」(1998年)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g 『無声映画俳優名鑑』、無声映画鑑賞会編、マツダ映画社監修、アーバン・コネクションズ、2005年、p.168。
  2. ^ #外部リンク、「東龍子」、キネマ旬報、2009年11月10日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h #外部リンク、「東龍子」、日本映画データベース、2009年11月10日閲覧。
  4. ^ 講談倶楽部』昭和11年新年号付録、講談社、1936年、「東龍子」の項。
  5. ^ 『無声映画俳優名鑑』、p.127。
  6. ^ 『CD-人物レファレンス事典 日本編』、「阿部九州男」の項、日外アソシエーツ、2004年。
  7. ^ 唐沢俊一ホームページ内『裏モノ日記』2009年8月9日

外部リンク


ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。