» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

大橋駅 (福岡県)

大橋駅(おおはしえき)は、福岡県福岡市南区大橋一丁目にある、西日本鉄道(西鉄)天神大牟田線である。駅番号はT05。ホーム有効長は12両分ある。

大橋駅
東口(2019年4月)
おおはし
Ōhashi
T04 高宮 (1.4 km)
(1.8 km) 井尻 T06
所在地 福岡市南区大橋一丁目
北緯33度33分33.13秒 東経130度25分34.84秒 / 北緯33.5592028度 東経130.4263444度 / 33.5592028; 130.4263444座標: 北緯33度33分33.13秒 東経130度25分34.84秒 / 北緯33.5592028度 東経130.4263444度 / 33.5592028; 130.4263444
駅番号  05 
所属事業者 西日本鉄道
所属路線 天神大牟田線
キロ程 4.3 km(西鉄福岡(天神)起点)
駅構造 高架駅
(ホーム) 2面4線
乗降人員
-統計年度-
34,073人/日
-2021年-
開業年月日 1924年大正13年)4月12日
(テンプレートを表示)
配線図

特急を含めた全営業列車が停車する。ほとんどの優等列車が当駅で普通との緩急接続を行っている。

改装後の西口・通称「鳩広場」
(2019年4月)
改装前の西口
(2015年4月)
高架化時の西口駅舎の外観
(2005年8月)

歴史

駅構造

島式ホーム2面4線を有する高架駅。福岡(天神)を出てから初めての待避可能な駅であり、大半の普通が当駅で特急や急行を待避している。大牟田方には渡り線があり、折り返し列車も設定可能ではある。一部電車の方向幕には「急行 大橋」と「普通 大橋」があるが、現在、定期運行の折り返し列車は設定されていない。ただし、事故や災害などにより不通区間が生じた場合、大橋駅での折り返し運転が行われることがある。

のりば
乗り場 路線 方向 行先
1・2 天神大牟田線 下り 二日市太宰府久留米大牟田方面
3・4 上り 福岡(天神)方面

地下1階、地上2階建てで、「レイリア大橋(RAIRIA Ohashi)」という駅ビルになっている。旧称は大橋西鉄名店街。駅ビルには39の店が入り、駅利用者や地元住民が主に利用する。この各階は以下のようになっている。

  • 地下1階
  • 1階
    • 福岡(天神)側 - 屋内バス待合所、ONLY CUT BOXXX、オンデーズ等
    • 大牟田側 - レガネット大橋
  • 2階
    • 福岡(天神)側 - マクドナルド、クリーニングのきょくとう、クイックカラーQ、リフォームショップ オータニ
    • 大牟田側 - スターバックスカルディコーヒーファームヴィドフランス
    • 1990年代に多くの「西鉄名店街」が「Emax(エマックス)」に改装されたが、大橋駅の名店街は2017年まで改装されなかった。古くからの店舗も多く、特に南側の店舗は改装前まで「昭和」の駅ナカの風情を保っていた。エマックスに改装された4店のうち「フクオカ」「オオムタ」「イイヅカ」は既に閉鎖された(現在残っているのは「クルメ」のみ。その「クルメ」に関しても2022年9月からリニューアルに入り、2024年9月のリニューアル完了後は施設名が「レイリア久留米」に変更になる予定[7])。後述の通り2019年4月に「レイリア大橋」と変更されたことで、西鉄名店街の名を使うのは高宮駅のみとなる。

2017年7月から「Railway Oasis」をコンセプトに大々的な改装工事に入り、2018年5月11日に第一期のリニューアルエリアが完成[8]、2019年4月26日にグランドオープンし[9]、同時に施設名称を現行の「レイリア大橋(RAIRIA Ohashi)」に変更した[6]。この大橋を皮切りに、今後西鉄沿線の他の施設もレイリアシリーズへの変更を予定している[6]。レイリア(RAIRIA)は、「RAIL(線路・沿線)」「ARIA(空気)」「AREA(地域)」を組み合わせた造語。

利用状況

2021年度の1日平均乗降人員34,073 人[10]である。西鉄の駅では西鉄福岡(天神)駅に次いで2番目に多い[11]。2012年度までは西鉄久留米駅に次いで4番目だったが、2013年度より乗降人員が増えて順位が入れ替り、2020年度には薬院駅の乗降人員を抜いた。また、西鉄福岡(天神)駅に近いため特急を利用しなくても容易に行き来が可能であり、特急停車駅となる前は、臨時停車はほとんど行われていなかった。

各年度の1日平均乗車および乗降人員は下表のとおり[12][13]

年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員
1996年 21,304 42,068
1997年 20,904 41,274
1998年 20,008 39,562
1999年 19,459 38,582
2000年 18,888 37,619
2001年 18,589 37,016
2002年 18,159 36,145
2003年 18,251 36,270
2004年 17,545 34,975
2005年 17,411 34,649
2006年 17,427 34,855
2007年 17,126 34,325
2008年 17,175 34,510
2009年 17,058 34,309
2010年 17,137 34,563
2011年 16,913 34,120
2012年 17,041 34,400
2013年 17,443 35,162
2014年 17,185 34,470
2015年 17,587 35,355
2016年 17,752 35,680
2017年 18,210 36,635
2018年 18,833 37,921
2019年 19,388 39,102
2020年 31,491
2021年 34,073

駅周辺

駅西側に「鳩広場」、東側にバスターミナルがあり、周辺は南区の中心部となっている。

周辺には大学や短大、専門学校が多い。

路線バス

西鉄バスが東口駅前のロータリーに発着する。(路線は2022年4月18日現在)電車とバスの結節点となっており、利用者は非常に多い。発着路線についてはにしてつ時刻表で検索できる。ここでは主な方面のみ記載する。

1番のりば
老司那珂川方面。
三宅本町・東若久方面( (7番))
三宅本町・老司・片縄博多南駅・那珂川方面( (3番)・(47番)・(特快47)・(60番)・(62番)・(特快W))
三宅本町・老司・警弥郷・博多南駅方面( (62-1番))
三宅本町・老司・老司団地方面( (4番)・(48-1番)・ (無番))
三宅本町・九州がんセンター福翔高校方面( (48番))
横手南町・九州がんセンター自動車免許試験場・堤・片江営・さくら病院・福大病院方面( (外環1番)・(外環エコルライナー))
2番のりば
春日天神野間方面。
日赤前・那の川・天神方面(■ (W1番)・(W2番) ■ (W3番)・(W4番)・(特快W))
野間四角・野間大池皿山・自動車免許試験場・柏原方面( (区1番))
野間四角・野間大池・長住・自動車免許試験場・桧原方面( (区2番))
野間四角・若久・中尾・屋形原・桧原営・堤・片江営・西片江一丁目・福大病院方面( (6番))
横手・曰佐・弥永団地・博多南駅方面( (49番))
井尻六ツ角・(福岡女学院)・昇町・博多南駅・天神山・松ヶ丘団地・平野ハイツ・月の浦方面( (42番))
井尻六ツ角・福岡女学院方面(■ (直行))
3番のりば
博多駅板付方面。
清水・美野島博多駅方面(■ (47番)・(特快47)・(48番)・(48-2番))
竹下駅・美野島・博多駅方面(■ (48-1番))
清水・美野島・天神方面(■ (63番))
きよみ通り・山王・博多駅方面(■ (60番))
高木・弓田・板付団地方面( (5番))
ららぽーと福岡方面(■ (直行))

乗り継ぎ

2013年平成25年)11月2日のダイヤ改正以降、那珂川・弥永方面と天神方面を直通していた49番や62番などの系統の大半が大橋駅で系統分離され、当駅での乗り継ぎを主体とした運行体制となった[14]。西鉄バスでは、当駅以南では定時性の向上、当駅以北の渡辺通りではわかりやすいダイヤによる利便性向上が図れるとしている[14]。なお、運賃についてはnimocaを利用した場合、通常の乗継割引とは別に100ポイントを付与することで、実質の負担額が直通バスより高くならないようにしている[14]

隣の駅

西日本鉄道
天神大牟田線
特急
薬院駅(T02) - 大橋駅(T05) - 西鉄二日市駅(T13)
急行
薬院駅(T02) - 大橋駅(T05) - 春日原駅(T09)
普通
高宮駅(T04) - 大橋駅(T05) - 井尻駅(T06)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 、2001、「RAILWAY TOPICS - 西鉄がダイヤ改正 快速急行を新設」、『鉄道ジャーナル』(通巻414号)、鉄道ジャーナル社、2001年4月 p. 95
  2. ^ (PDF)(プレスリリース)西日本鉄道、2017年1月24日。 オリジナルの2020年7月28日時点におけるアーカイブ2020年12月7日閲覧 
  3. ^ (PDF)(プレスリリース)西日本鉄道、2017年6月21日。 オリジナルの2020年12月7日時点におけるアーカイブ2020年12月7日閲覧 
  4. ^ (PDF)(プレスリリース)西日本鉄道、2017年1月26日。 オリジナルの2020年12月7日時点におけるアーカイブ2020年12月7日閲覧 
  5. ^ . 朝日新聞. (2017年1月26日). オリジナルの2020年12月7日時点におけるアーカイブ。. 2020年12月7日閲覧。 
  6. ^ a b c (PDF)(プレスリリース)西日本鉄道、2019年3月12日。 オリジナルの2020年12月7日時点におけるアーカイブ2020年12月7日閲覧 
  7. ^ 西鉄久留米駅ビルをリニューアルします!~商業施設「エマックス・クルメ」は「レイリア久留米」として生まれ変わります~ - 西日本鉄道 2022年9月21日(2022年9月21日閲覧)
  8. ^ (PDF)(プレスリリース)西日本鉄道、2018年3月23日。 オリジナルの2020年12月7日時点におけるアーカイブ2020年12月7日閲覧 
  9. ^ (PDF)(プレスリリース)西日本鉄道、2017年1月26日。 オリジナルの2020年12月7日時点におけるアーカイブ2020年12月7日閲覧 
  10. ^ “駅別乗降人員”. 西日本鉄道株式会社. 2022年12月26日閲覧。
  11. ^ 順位は(西日本鉄道#鉄道事業)の項目を参照の事
  12. ^ 福岡市統計書 (運輸・通信) 私鉄各駅乗降人員
  13. ^ 令和元年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月2日閲覧
  14. ^ a b c 南部エリアダイヤ改正「西鉄大橋駅」乗り継ぎサービスについて 西鉄バス、2013年12月10日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 大橋駅 - 西鉄電車各駅情報サイト
  • レイリア大橋
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。