» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

伊那食品工業

伊那食品工業株式会社(いなしょくひんこうぎょう)は、長野県伊那市にある寒天ゲル化剤の製造業者。

伊那食品工業株式会社
Ina Food Industry Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
399-4498
長野県伊那市西春近5074
設立 1958年昭和33年)6月18日
業種 (食料品)
法人番号 7100001020600
事業内容 寒天、ゲル化剤などの製造・販売
代表者 塚越 英弘(代表取締役社長
資本金 9,680万円
従業員数 470名
関係する人物 塚越 寛(最高顧問)
外部リンク www.kantenpp.co.jp
(テンプレートを表示)
伊那食品工業本社(かんてんぱぱガーデン内)
伊那食品工業北丘工場(かんてんぱぱガーデン内)

概要

株式上場しておらず、かつ大手上場企業の傘下には属していない独立系の企業である。

寒天を原料にした商品の研究開発に力を入れ、食品はもとより化粧品、医薬品等にも用途を拡げた。一般市場ではかんてんぱぱブランドの商品を提供している。業務市場ではイナアガー(アガーは英語で寒天)ブランドの商品を提供。国内市場のシェアは約80%、世界では15%である。

2008年(平成20年)には創業以来48年間増収増益を達成し、プレジデント誌にて取り上げられる。毎年着実に成長する経営に関心を抱く経営者は多く、トヨタグループ、帝人を初めとして多くの企業が見学に訪れている[1][2][3][4]

食料品の中堅企業でありながら、特許出願を積極的に行っている[5][6]

製品

  • 業務用寒天各種
  • 業務用ゲル化剤各種
  • 培地用寒天
  • 業務用食材各種(デザートベース、各種海藻)
  • 介護食用寒天
  • クレール(海藻由来の可食性フィルム)[7]
  • かんてんぱぱ製品
  • 養土藻(ようどそう:海藻由来の肥料)[8][9]・養土藻米[10]
  • ダイエット・健康管理用食品
  • インスタントスープ
  • その他寒天を使用した各種インスタント食品・調味料

関連事業

  • 本社、北丘工場周辺3万坪の敷地を「かんてんぱぱガーデン」と名付け、寒天レストラン、茶房、輸入雑貨店を設置している[11]
  • 大手の流通ルートを使わず、自社の通信販売及び、全国7ヶ所の営業所での販売を主とする。他に、直営のカフェ併設アンテナショップとして、全国15か所に「かんてんぱぱショップ」を展開する[12]
  • 農園事業(ぱぱな農園)[13]

関連会社

米澤酒造

米澤酒造株式会社
 
種類 株式会社
本社所在地   日本
399-3801
長野県上伊那郡中川村大草4182-1[14]
設立 1907年創業[14]
法人番号 6100001021426
代表者 塚越 寛(代表取締役社長)[14]
売上高 1億200万円(2017年6月期)[14]
従業員数 7名(蔵人3名)[14]
外部リンク www.imanisiki.co.jp
(テンプレートを表示)

米澤酒造株式会社(よねざわしゅぞう)は、長野県上伊那郡中川村に本社を置く日本酒メーカー1907年明治40年)創業の老舗造り酒屋で、2014年平成26年)に伊那食品工業の子会社となった。製品充填室兼倉庫、仕込み蔵を新築し、2017年(平成29年)には事務所兼店舗(鉄骨平屋建て、面積約267平方メートル)が完成、リニューアルオープンした[15][16]

米澤酒造が製造する日本酒の銘柄(ブランド)は下記の通り。

  • 今錦(いまにしき) - 米澤酒造定番の銘柄[17]。由来は力士であった祖先が用いていた四股名から[18]。同社公式ウェブサイトドメイン名 (www.imanisiki.co.jp) としても用いられている。
  • おたまじゃくし - 数量限定。原料となる酒米に中川村飯沼地区の棚田で栽培した(美山錦)だけを使用[17]
  • 年輪(ねんりん) - 酒蔵の改装後にデビューした新銘柄。米澤酒造の旗艦に位置づけられる[19]

受賞

叙勲

  • 1996年 黄綬褒章 社長塚越寛 粉末寒天の生産技術開発と用途拡大功績により叙勲。
  • 2011年 旭日小綬章 会長塚越寛 寒天の用途拡大、製造の近代化などの功績により叙勲。

大臣顕彰

  • 1995年 科学技術庁長官賞 粉末寒天の開発功績により科学技術振興功績者として顕彰。
  • 1996年 農林水産大臣賞 寒天滓(産業廃棄物)の再利用化を確立した功績に対し、リサイクル推進協議会よりリサイクル推進功労者として顕彰。

表彰

  • 1993年 - 日本緑化センター会長賞 財団法人日本緑化センターから工場の緑化推進により表彰。
  • 1996年 - 日経ニューオフィス賞 「本社・研究室」が、社団法人ニューオフィス推進協議会より表彰。
  • 2002年 - 最高賞最優秀経営者賞 社長塚越寛 日刊工業新聞社主催の優秀経営者顕彰制度より(中堅・中小企業対象の最高賞)。
  • 2007年 - グッドカンパニー大賞グランプリ賞 社団法人中小企業研究センターより表彰。
  • 2008年 - 日本環境経営大賞 環境経営パール大賞 日本環境経営大賞表彰委員会より表彰。
  • 2017年 - 第16回渋沢栄一賞 会長塚越寛 埼玉県より表彰。

関連図書

単著

  • 塚越寛 著『末広がりのいい会社をつくる ~人も社会も幸せになる年輪経営~』(ISBN 978-4861138621)サンクチュアリ出版(2019年5月24日)
  • 塚越寛 著『塚越寛 日々の言葉 人も社会も幸せになる年輪経営 』(ISBN 978-4907298050) 文屋 (2018年11月15日)
  • 塚越寛 著『年輪経営一度きりの人生を幸せに生きるために』(ISBN 978-4822256593) 日経BP (2018年5月24日)
  • 塚越寛 著『「いい会社」ってどんな会社ですか? 社員の幸せについて語り合おう』(ISBN 978-4822259549) 日経BP (2017年8月11日)
  • 塚越寛 著『伊那食品工業の年輪経営 (日本でいちばん大切にしたい会社DVDブックシリーズ 現場探訪編) 』(ISBN 978-4860639594) あさ出版 (2016年12月26日)
  • 塚越寛 著『経営と人生を語る (日本でいちばん大切にしたい会社DVDブックシリーズ 経営者インタビュー編) 』(ISBN 978-4860639600) あさ出版 (2016年12月26日)
  • 塚越寛 著『塚越寛の「年輪経営の実践」CD (日本語) CD-ROM 』(ISBN 978-4891013677) 日本経営合理化協会出版局 (2016年1月8日)
  • 塚越寛 著『PHP松下幸之助塾 vol.21(2015.1-2 ―人生と経営の成功原則とは 特別対談豊田章男×塚越寛/特集:人間力を高める』(ISBN 978-4569814131) PHP研究所 (2014年12月1日)
  • 塚越寛 著『リストラなしの「年輪経営」: いい会社は「遠きをはかり」ゆっくり成長』(ISBN 978-4334786571)光文社 (2014年9月11日)
  • 塚越寛 著『幸せになる生き方、働き方』(ISBN 978-4569803388) PHP研究所 (2012年4月18日)
  • 塚越寛 著『いい会社をつくりましょう』(ISBN 978-4990085872) 文屋(2004年7月28日・新板2012年)

共著

  • 鍵山秀三郎 著『幸福への原点回帰』(ISBN 978-4861136269) サンクチュアリ出版 (2007年12月28日)
  • 大久保寛司 著 中島敏子 編集『映像本 いい会社をつくりましょう 』(ISBN 978-4990555269) 文屋 (2012年8月5日)
  • 大久保寛司 著『映像本 いい会社をつくりましょう』ISBN 978-4861136351サンクチュアリ出版 (2012/8/5)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “トヨタも驚愕!伊那食品工業「48期連続増収増益」の秘密”. プレジデント社 (2008年12月1日). 2021年1月20日閲覧。
  2. ^ “「私たちはどうあるべきか」~How to beの追求~”. トヨタイムズ. 2021年1月20日閲覧。
  3. ^ “[https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51233 世界のトヨタが「師匠」と呼ぶ伊那食品工業 豊田章男社長だけでなく、関連会社のトップが次々伊那バレーを訪問]”. JBpress (2017年10月10日). 2021年1月20日閲覧。
  4. ^ “トヨタの“師”が語る「新型コロナで景気が悪化しても雇用は守る」”. 株式会社日経BP (2020年4月22日). 2021年1月20日閲覧。
  5. ^ “伊那食品工業 公開特許公報”. Espacenet. 2016年2月25日閲覧。
  6. ^ なお、J-PlatPatでは2016年2月25日現在で257件の公開特許公報がヒットしたことをここに記す。
  7. ^ “海藻由来の可食性フィルム”. 伊那食品工業. 2021年1月19日閲覧。
  8. ^ “海藻肥料好評販売中!”. かんてんぱぱ. 2021年1月19日閲覧。
  9. ^ “拠点一覧”. 伊那食品工業. 2021年1月19日閲覧。
  10. ^ “特別栽培米 養土藻米”. かんてんぱぱオンラインショップ. 2021年1月19日閲覧。
  11. ^ “かんてんぱぱガーデン”. 伊那食品工業. 2021年1月19日閲覧。
  12. ^ “全国のショップ”. かんてんぱぱ. 2021年1月19日閲覧。
  13. ^ “農園事業”. 伊那食品工業. 2021年1月19日閲覧。
  14. ^ a b c d e “会社概要”. 米澤酒造 (2017年6月). 2018年3月10日閲覧。
  15. ^ “地域に愛される酒蔵 米澤酒造リニューアル”. Nagano Nippo Web (長野日報社). (2017年9月29日). http://www.nagano-np.co.jp/articles/22751 2018年3月10日閲覧。 
  16. ^ “ずらり酒徳利 米澤酒造リニューアルオープン”. Nagano Nippo Web (長野日報社). (2017年12月10日). http://www.nagano-np.co.jp/articles/25682 2018年3月10日閲覧。 
  17. ^ a b 馬渕信彦 (2017年10月30日). “日本酒ブームの影で増加する酒蔵の廃業――「買収」という「ポジティブな手法」が蔵元を救う”. GetNavi Web (学研プラス). https://getnavi.jp/cuisine/193238/ 2018年3月10日閲覧。 
  18. ^ “コトバンク 今錦とは([日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションの解説)”. 2018年3月11日閲覧。
  19. ^ “製品案内”. 米澤酒造. 2018年3月10日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • かんてんぱぱオンラインショップ

動画

  • 伊那食品工業株式会社 - YouTube
  • 海ごみゼロアワード_伊那食品工業株式会社 - YouTube
  • 【賢者の選択】伊那食品工業 社長対談テレビ番組 Japanese company president - YouTube
  • 「伊那食品工業の年輪経営」ダイジェスト版 - YouTube
  • 地元に愛される企業のつくりかた~伊那食品・麻生・OKB・マスヤ - YouTube
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。