» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

ザ・ビートルズ1967年〜1970年

ビートルズ > 作品リスト > ザ・ビートルズ1967年〜1970年

ザ・ビートルズ1967年〜1970年』(英語: The Beatles / 1967-1970)は、1973年4月19日にアナログLP2枚組で発売されたビートルズベスト・アルバムである。

ザ・ビートルズ1967年〜1970年
ビートルズベスト・アルバム
リリース
録音
ジャンル
レーベル
プロデュース
専門評論家によるレビュー
  • All Music Guide link
チャート最高順位
  • 1位(Billboard 200[2]
  • 2位(UK Albums[3]オリコン
  • ビートルズ U.K. U.S. 年表
    ビートルズ 日本 年表
    (テンプレートを表示)

    解説

    本作及びその前編『ザ・ビートルズ1962年〜1966年』は、本来『AΩ(ビートルズ・アルファ・オメガ)』という4枚組120曲入りの海賊盤コンピレーション・アルバムが出回ったことへの対抗措置として企画されたものである[4]

    本作は、その外見から「青盤」の愛称で親しまれている。1962年から1966年までの代表曲を集めた『ザ・ビートルズ1962年〜1966年』(通称『赤盤』)と同時にリリースされた。

    アルバムでは『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』(1967年)からラスト・アルバムの『レット・イット・ビー』(1970年)までの楽曲で構成されている。発売当初、ジョージ・ハリスンが選曲を行ったとアナウンスされたが、実際は当時のビートルズのマネージャーであるアラン・クレインが手掛けている[5]

    カセットテープ版では「レボリューション」と「バック・イン・ザ・U.S.S.R.」が逆に収録されている。

    イギリスの全英アルバムチャートでは最高位第2位を獲得[3]。アメリカのBillboard 200では最高位第1位を獲得し[2]、1973年度年間ランキング第24位[6]、「キャッシュボックス」誌では、最高位第2位を獲得し、1973年度年間ランキング第28位だった。アメリカだけで800万セット以上のセールスを記録し、全世界では2,100万セット以上のセールスを記録している。

    メンバーの成長と共に音楽性も変化し、ストリングスブラスバンドを大胆に取り入れるなど、実験的な曲も目立つ。サイケデリック志向の作品も多く、ジョン・レノンの作品は複雑で文学的なものやメッセージ性の強いものが増えている。ポール・マッカートニーも実体験をもとにした歌や作家的な曲作りに磨きがかかっている。また、ジョージ・ハリスンの作品も4曲収録されており、第3のソングライターとしての実力を見せている。コンサート・ツアーを休止してレコーディングに専念して制作しただけあって、初期とは異なる作風・完成度を見せる楽曲が並んでいる。

    収録曲は全世界共通ではあるが、例外としてスペイン盤が挙げられ、「ジョンとヨーコのバラード」中の歌詞の問題(『Christ!(畜生!)』や『ジブラルタル』など)により、「ワン・アフター・909」に差し替わっている。アメリカ・キャピトルのアナログ盤はすべてアメリカ・オリジナル盤を音源としているため内容に若干の相違が見られる[注釈 1]

    ジャケット

    ジャケット写真は1969年、未発表アルバム『ゲット・バック[注釈 2]のためのフォト・セッション時のもので、1963年のデビューアルバム『プリーズ・プリーズ・ミー』のジャケットと同様、ロンドン(マンチェスター・スクエア)(英語版)内にあったEMI本部(現在は取り壊されている)の吹き抜けにて、(アンガス・マクビーン)(英語版)が同じアングルで撮影している[7]。裏は『プリーズ・プリーズ・ミー』のジャケット写真の別ショットが使われている。

    CD化

    1993年にCD化された。アナログ盤とCDの相違点は、「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」のイントロ部分が「(サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ))」とクロス・フェイドしていない(1988年のジョン・レノン『イマジン (オリジナル・サウンドトラック)』に収録されたヴァージョンと同じ。)こと、「バック・イン・ザ U.S.S.R.」 のフェイド・アウト部分に入っていた「ディア・プルーデンス」とのクロス・フェイド部分がカットされていることが挙げられる。

    1993年ヴァージョンはデジタル・リマスタリングが本作用に改めて施されており、1987年〜1988年に発売されたCDアルバムと同じミックスの曲でも音量バランスや音質、ノイズの程度が異なっている。特にノイズ面が顕著でオリジナルCDと比較するとテープヒス等のノイズが大分取り除かれている。

    2010年には2009年にリリースされたオリジナルCDリマスターの音源(2009年盤に未収録の曲は除く)を用いて再発売された。また2014年には日本独自企画によるスーパー・ハイ・マテリアルCDの本アルバムがリリースされた。これはディスクの材質面の向上であるため、収録されているデジタルオーディオデータに違いはない。

    収録曲

    特記がない限り、作詞・作曲はレノン=マッカートニー

    DISC 1(アナログA面)
    #タイトル作詞・作曲時間
    1.ストロベリー・フィールズ・フォーエバー(Strawberry Fields Forever) 
    2.ペニー・レイン(Penny Lane) 
    3.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド(Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band) 
    4.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ(With a Little Help from My Friends) 
    5.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ(Lucy in the Sky with Diamonds) 
    6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ(A Day in the Life) 
    7.愛こそはすべて(All You Need Is Love) 
    合計時間:
    DISC 1(アナログB面)
    #タイトル作詞・作曲時間
    1.アイ・アム・ザ・ウォルラス(I Am the Walrus) 
    2.ハロー・グッドバイ(Hello, Goodbye) 
    3.フール・オン・ザ・ヒル(The Fool on the Hill) 
    4.マジカル・ミステリー・ツアー(Magical Mystery Tour) 
    5.レディ・マドンナ(Lady Madonna) 
    6.ヘイ・ジュード(Hey Jude) 
    7.レボリューション(Revolution) 
    合計時間:
    DISC 2(アナログC面)
    #タイトル作詞・作曲時間
    1.バック・イン・ザ・U.S.S.R.(Back in the U.S.S.R.) 
    2.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス(While My Guitar Gently Weeps)ジョージ・ハリスン
    3.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ(Ob-La-Di, Ob-La-Da) 
    4.ゲット・バック(Get Back) 
    5.ドント・レット・ミー・ダウン(Don't Let Me Down) 
    6.ジョンとヨーコのバラード(The Ballad of John and Yoko) 
    7.オールド・ブラウン・シュー(Old Brown Shoe)ジョージ・ハリスン
    合計時間:
    DISC 2(アナログD面)
    #タイトル作詞・作曲時間
    1.ヒア・カムズ・ザ・サン(Here Comes the Sun)ジョージ・ハリスン
    2.カム・トゥゲザー(Come Together) 
    3.サムシング(Something)ジョージ・ハリスン
    4.オクトパス・ガーデン(Octopus's Garden)リチャード・スターキー
    5.レット・イット・ビー(Let It Be) 
    6.アクロス・ザ・ユニバース(Across the Universe) 
    7.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード(The Long and Winding Road) 
    合計時間:

    脚注

    [脚注の使い方]

    注釈

    1. ^ 顕著な例では「アイ・アム・ザ・ウォルラス」のイントロは4拍であるなど。
    2. ^ 後にフィル・スペクターのプロデュースによって編集が加えられ、『レット・イット・ビー』のタイトルで発売された。

    出典

    1. ^ AllMusic Review
    2. ^ a b “The Beatles - Chart history”. Billboard. 2019年3月30日閲覧。
    3. ^ a b “The Beatles > Artists > Official Charts”. Official Charts Company. 2019年3月30日閲覧。
    4. ^ “”. SoundTown. EMIミュージック・ジャパン. 2010年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。
    5. ^ Badman, Keith (2002). The Beatles: Off the Record. Omnibus Press. p. 99. ISBN (0-7119-9199-5) 
    6. ^ “Billboard.BIZ Top Pop Albums of 1973”. billboard.biz. 2012年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月30日閲覧。
    7. ^ “Stairwell to pop history heaven”. The Independent. 2019年3月30日閲覧。

    外部リンク

    • The Beatles 1967-1970 | The Beatles
    ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。