» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

Asia-Pacific Network Information Centre

Asia-Pacific Network Information Centre(略称: APNIC)は、東部・南部アジア太平洋エリアを管轄する地域インターネットレジストリ (RIR) である。日本のJPNICも加盟している。

Asia Pacific Network Information Centre
設立 1993年1月13日
所在地 オーストラリア クイーンズランド州ブリスベン
主眼 IPアドレス空間の割り当てと登録
会員数 9268 (2022年末現在)[1]
ウェブサイト apnic.net
(テンプレートを表示)
かつてAPNICの本部が入っていたオーストラリアブリスベンのオフィスビル

概要

APNICはJPNIC(日本ネットワークインフォメーションセンター)のような国別インターネットレジストリ(NIR)やISPなどの団体から選出されたメンバーで構成される非営利団体であり、現在56の国・地域が参加している[2]

業務としてはRIRとしてのIPアドレスや(AS番号)の配分・管理業務のほか、APNICやその配下のNIRが配分したIPアドレスやAS番号についてのWHOISサーバ(whois.apnic.net)を管理しており、またこの地域でNIRを持たない国々とICANNとの連絡・調整役も担っている。

APNICは1993年に独立組織として設立され、本部はオーストラリアブリスベンにある。

2011年4月15日には、APNICのIPv4アドレスの在庫が/8ブロック(約1670万アドレス)換算で、1ブロック未満となり、アジア太平洋地域では、IPv4アドレスの在庫は事実上枯渇した[3]

APNICに参加している国・地域

 
地域インターネットレジストリの管轄地域
 
2002–2005年の管轄地域(APNICの管轄地域は2002年以前も同じ)

AfriNICができるまで、マダガスカルモーリシャスセイシェルレユニオンも管轄していた。

関連項目

脚注

  1. ^ “2022 Annual Report”. APNIC. 2023年3月23日閲覧。
  2. ^ (英語)“APNIC Service Region”. APNIC. 2023年3月23日閲覧。
  3. ^ 『APNICにおけるIPv4アドレス在庫枯渇のお知らせ、および枯渇後のJPNICにおけるアドレス管理ポリシーのご案内』(プレスリリース)JPNIC、2011年4月15日https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2011/20110415-01.html 

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。