» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

鶴見市場駅

鶴見市場駅(つるみいちばえき)は、神奈川県横浜市鶴見区市場大和町にある京浜急行電鉄(京急)本線である。駅番号KK28

鶴見市場駅
駅出入口(2006年8月6日)
つるみいちば
Tsurumi-ichiba
KK27 八丁畷 (0.7 km)
(1.5 km) 京急鶴見 KK29
所在地 横浜市鶴見区市場大和町7-1
北緯35度31分4.1秒 東経139度41分11.7秒 / 北緯35.517806度 東経139.686583度 / 35.517806; 139.686583 (鶴見市場駅)座標: 北緯35度31分4.1秒 東経139度41分11.7秒 / 北緯35.517806度 東経139.686583度 / 35.517806; 139.686583 (鶴見市場駅)
駅番号 KK28
所属事業者 京浜急行電鉄(京急)
所属路線 本線
キロ程 13.8 km(品川起点)
駅構造 地上駅橋上駅
(ホーム) 2面2線
乗降人員
-統計年度-
16,342人/日
-2020年-
開業年月日 1905年明治38年)12月24日
(テンプレートを表示)

歴史

駅構造

 
ホーム(2008年11月19日)

相対式ホーム2面2線を有する地上駅橋上駅舎)。(急行)の(臨時停車駅)だったこともあり、ホーム有効長は8両編成分である。改札階と各ホームを連絡するエレベーターが設置されている。

のりば

番線 路線 方向 行先
1   本線 下り 横浜三浦海岸方面
2 上り   羽田空港方面 / 品川方面

利用状況

2020年(令和2年)度の1日平均乗降人員16,342人であり[4]、京急線全72駅中31位。

近年の1日平均乗降人員と乗車人員の推移は下表の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[5]
年度 1日平均
乗降人員[6]
1日平均
乗車人員[7]
出典
1980年(昭和55年) 9,477
1981年(昭和56年) 9,381
1982年(昭和57年) 9,332
1983年(昭和58年) 9,503
1984年(昭和59年) 9,479
1985年(昭和60年) 9,225
1986年(昭和61年) 9,627
1987年(昭和62年) 10,115
1988年(昭和63年) 10,118
1989年(平成元年) 10,008
1990年(平成02年) 10,003
1991年(平成03年) 10,055
1992年(平成04年) 9,970
1993年(平成05年) 9,663
1994年(平成06年) 9,430
1995年(平成07年) 9,377 [* 1]
1996年(平成08年) 8,932
1997年(平成09年) 8,656
1998年(平成10年) 8,700 [* 2]
1999年(平成11年) 8,425 [* 3]
2000年(平成12年) 17,522 8,632 [* 3]
2001年(平成13年) 17,416 8,556 [* 4]
2002年(平成14年) 17,400 8,553 [* 5]
2003年(平成15年) 17,747 8,744 [* 6]
2004年(平成16年) 17,756 8,744 [* 7]
2005年(平成17年) 17,552 8,636 [* 8]
2006年(平成18年) 18,167 8,869 [* 9]
2007年(平成19年) 18,550 9,135 [* 10]
2008年(平成20年) 18,681 9,353 [* 11]
2009年(平成21年) 18,452 9,226 [* 12]
2010年(平成22年) 18,154 9,084 [* 13]
2011年(平成23年) 18,159 9,069 [* 14]
2012年(平成24年) 18,934 9,468 [* 15]
2013年(平成25年) 19,605 9,808 [* 16]
2014年(平成26年) 19,478 9,742 [* 17]
2015年(平成27年) 19,779 9,884 [* 18]
2016年(平成28年) 20,226 10,138 [* 19]
2017年(平成29年) 20,877 10,451 [* 20]
2018年(平成30年) 21,325 10,679 [* 21]
2019年(令和元年) 21,572 10,776 [* 22]
2020年(令和02年) 16,342

駅周辺

周辺は住宅地である。駅前から旧東海道沿いの熊野神社までを「市場銀座」と呼ぶが、かつてのような賑わいは見られない。近年では、新しい店舗などもでき復活の兆しがある。また、旧東海道には一里塚が残る。

箱根駅伝の鶴見中継所の最寄り駅(駅から徒歩2分)であり、中継所が設置される地点には記念碑が建てられている。駅伝開催日には大勢の観客で混雑することもある。

当駅から徒歩圏内には大規模分譲マンションが多い。また2007年1月から2011年まで4年の工期を経て、当駅近くの日野車体工業横浜工場跡地に「横浜鶴見尻手計画(仮称)」と称する15階建て3棟、1,430世帯の巨大マンションおよび商業施設が建設中である。

マンション建設が進んだ1980年代以前は不二家の菓子工場、日野車体、第一京浜沿いには富士電機などの工場施設のほか、いわゆる町工場も多数存在していた。

なお、当駅周辺には大型スーパーは出店していない。

バス路線

以下の路線が横浜市営バスにより運行されている。

  • 市場(国道15号・徒歩3分)
  • 熊野神社前(いちば銀座側・徒歩3分)
    • <(18)> 矢向駅前行
    • <18> 鶴見駅前・生麦行

隣の駅

京浜急行電鉄
  本線
モーニング・ウィング号」・イブニング・ウィング号」・快特・特急・エアポート急行
通過
普通
八丁畷駅 (KK27) - 鶴見市場駅 (KK28) - 京急鶴見駅 (KK29)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 鶴見市場駅 | 路線図・各駅情報 - 京急電鉄オフィシャルサイト、2015年4月11日閲覧。
  2. ^ 『朝日新聞』 朝日新聞社、昭和19年12月28日
  3. ^ 2010年(平成22年)5月16日にはエアポート急行が新設されたが、当駅には停車しない。
  4. ^ “京急グループ会社要覧 2021 - 2022” (PDF). 京浜急行電鉄. p. 31. 2021年9月25日閲覧。
  5. ^ 横浜市統計書 - 横浜市
  6. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  7. ^ 神奈川県県勢要覧 - 神奈川県

出典

神奈川県県勢要覧
  1. ^ 線区別駅別乗車人員(1日平均)の推移 (PDF) - 23ページ
  2. ^ 神奈川県県勢要覧(平成12年度)224ページ
  3. ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成13年度) (PDF) - 226ページ
  4. ^ 神奈川県県勢要覧(平成14年度) (PDF) - 224ページ
  5. ^ 神奈川県県勢要覧(平成15年度) (PDF) - 224ページ
  6. ^ 神奈川県県勢要覧(平成16年度) (PDF) - 224ページ
  7. ^ 神奈川県県勢要覧(平成17年度) (PDF) - 226ページ
  8. ^ 神奈川県県勢要覧(平成18年度) (PDF) - 226ページ
  9. ^ 神奈川県県勢要覧(平成19年度) (PDF) - 228ページ
  10. ^ 神奈川県県勢要覧(平成20年度) (PDF) - 232ページ
  11. ^ 神奈川県県勢要覧(平成21年度) (PDF) - 242ページ
  12. ^ 神奈川県県勢要覧(平成22年度) (PDF) - 240ページ
  13. ^ 神奈川県県勢要覧(平成23年度) (PDF) - 240ページ
  14. ^ 神奈川県県勢要覧(平成24年度) (PDF) - 236ページ
  15. ^ 神奈川県県勢要覧(平成25年度) (PDF) - 238ページ
  16. ^ 神奈川県県勢要覧(平成26年度) (PDF) - 240ページ
  17. ^ 神奈川県県勢要覧(平成27年度) (PDF, 536KB) - 240ページ
  18. ^ 神奈川県県勢要覧(平成28年度) (PDF, 533KB) - 248ページ
  19. ^ 神奈川県県勢要覧(平成29年度) (PDF) - 240ページ
  20. ^ 神奈川県県勢要覧(平成30年度) (PDF) - 224ページ
  21. ^ 神奈川県県勢要覧(令和元年度) (PDF) - 224ページ
  22. ^ 神奈川県県勢要覧(令和2年度) (PDF) - 224ページ

関連項目

外部リンク

  • 鶴見市場駅(各駅情報) - 京浜急行電鉄
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。