» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

鈴木治彦

鈴木 治彦(すずき はるひこ、1929年8月18日 - )は、日本のアナウンサー。愛称は「治さん[1]味の素創業者一族・鈴木家の一人[2]

すずき はるひこ
鈴木 治彦
プロフィール
愛称 治さん
出身地 日本 神奈川県藤沢市
生年月日 (1929-08-18) 1929年8月18日(93歳)
血液型 A型
最終学歴 慶應義塾大学経済学部
活動期間 1955年 -
ジャンル 相撲中継、歌謡演芸番組、ワイドショー
担当番組・活動
アナウンサー: (テンプレート) - (カテゴリ)

神奈川県藤沢市出身。

1955年4月、アナウンサーとしてラジオ東京(現在のTBS)入社。1984年8月にTBSを定年退職[3][4]、フリーとなり、アナウンサー活動の他に歌舞伎解説・トークショー、宝塚のトークショー、ハワイアン司会、ジャズプロデュース・司会、旅、食べ歩き、料理と多種多様な趣味を仕事に取り入れ生かしていて、ボランティア活動として盲導犬育成基金の一助にとチャリティーコンサートも開催する等講演活動[5]、Gフロンティアジャパン協会顧問も務める。[6]

来歴

1955年4月、第4期アナウンサーとしてラジオ東京(現在のTBS)入社(同期には(田畑国夫)・(増子智英)・(松野道男)・(柳広武)・(大沢嘉子)・(杉田喜代子)・(高橋作子)・(松浦園子))[7][8]1966年1月にラジオ局放送部兼テレビ編成局アナウンス部に所属[4]1967年11月15日にはアナウンサー研修室設置に伴いチーフ・アナウンサーへ就任[9]。その後、テレビ本部編成局朝ワイド制作部兼ラジオ局アナウンス室(1971年2月)、報道局朝ワイド制作部(1976年11月)、第二制作局朝ワイド制作部(1979年12月)、第二制作局(1981年7月)を経て[4]1984年8月、TBSを定年退職[3][4]、同年9月以降、フリーに。

人物

慶應義塾中等部3年生の時に相撲中継がやりたくてアナウンサーへの道へ[10][11]

毎年6月に行われる「日本俳優協会賞」表彰式の司会進行も務めている。

父親の鈴木新助は6世中島三甫右衛門を名乗り、一時期東宝劇団の役者をしていた。新助は、当時中村もしほと名乗っていた中村勘三郎と東宝劇団に入団。勘三郎が亡くなるまで二人は親しかったという。母親は尾上梅幸夫人のいとこにあたる[要出典][12][13]

長期間担当していた『モーニングジャンボ奥さま8時半です』はTBS系列局の半数近くが放送されなかったため、全国的な知名度は低い。しかし、福島県では、福島テレビで『奥さま8時半です』が長年ネットされたためか、テレビユー福島が開局時に放映したTBS系列の番組宣伝のCMには、鈴木が出演し、ナレーションも担当した[14]

出演番組

TBSアナウンサー時代

  • 私のえらんだヒット曲(1958年、TBSラジオ)[3][4]
  • ただいまお話し中(1959年、TBSラジオ)[4]
  • 歌謡ジョッキー(1960年、TBSラジオ)[4]
  • TBS歌謡プレゼント(1961年、TBSラジオ)[4]
  • レッツ・ゴー・ロック(1961年、TBSラジオ)[4]
  • 暮らしのダイヤル(1963年、TBSラジオ)[3][4]
  • 東芝歌謡パレード(1963年、TBSラジオ)[4]
  • 人気歌手の歌(1963年、TBSラジオ)[4]
  • コロンビア・ヒットショー(1963年、TBSテレビ)[4]
  • ミュージック・スコープ(1964年、TBSラジオ)[4]
  • ハイ!歌謡曲(1964年、TBSラジオ)[4]
  • 土曜ロータリー(1965年4月10日、TBSテレビ)中継アナ[3][4][15]
  • (土曜パートナー)(1965年9月4日 - 1970年9月26日、TBSテレビ)[4]
  • あの歌この歌(1966年、TBSラジオ)[4]
  • お笑い大行進(1966年、TBSラジオ)[4]
  • テレビ四元宇宙中継 (いま世界はあける)(1967年1月1日、TBSテレビ)総合司会[4]
  • アップダウンクイズ毎日放送・TBSテレビ)
  • ぐっと越えてる歌謡曲(1970年、TBSラジオ)[4]
  • モーニングジャンボ(1971年4月5日、TBSテレビ)[4][16]
  • モーニングジャンボ奥さま8時半です(1972年4月、TBSテレビ)[3][4]
  • ビアホール名人会(1981年、TBSラジオ[3][4]
  • 人間ふしぎ不思議(1981年、TBSテレビ)[4]

フリーアナウンサー以後

著書

  • 宝塚に愛をこめて(1979年、学研)
  • 奥さま8時半です モーニングジャンボ10年間のうらおもて(1980年、櫂書房)
  • 心を魅きつける話し方12章 もっと好かれる秘訣を教えます(1981年、大和出版)
  • 鈴木治彦の結婚司会術 一味ちがう司会の台本とアイディア(1982年、永岡書店)
  • アナウンサーの独り言(1983年、光風社出版)
  • 女らしい思いやりのすすめ12章 男性に嫌われない秘訣を教えます(1984年、大和出版)
  • この輝きに魅せられて 素敵な人の生き方30章(1989年、広済堂出版)
  • 困ったときの男性・女性あいさつ・スピーチ集 : 冠婚葬祭、おつき合い(1990年、婦人生活社)
  • へえ、それ初耳です 鈴木治彦ビッグウーマン面談(1992年、光人社)
  • 奥様8時半です13年間の泣き笑い
  • 人間ふしぎ発見
  • おやじ魂

参考文献

  • 東京放送 編『TBS50年史』東京放送、2002年1月。 NCID BA56123428。(全国書誌番号):(20288703)。 

脚注

  1. ^ 「座談会 炎の声 〜スポーツとともに生きたアナウンサー達〜」『TBS社報』、東京放送、1997年1月号、20頁。 
  2. ^ 山本文郎 (2006年4月18日). . 日刊ゲンダイ. オリジナルの2007年12月9日時点におけるアーカイブ。. 2015年8月10日閲覧。 
  3. ^ a b c d e f g 東京放送 編「III. 放送関係 7. アナウンサーの活動記録」『TBS50年史 資料編』東京放送、2002年1月、236頁。"鈴木治彦[1984.8定年]『相撲中継、歌謡演芸番組、ワイドショー』 R「私のえらんだヒット曲」「暮らしのダイヤル」「ビアホール名人会」 TV「土曜ロータリー(1965)」「モーニングジャンボ奥様8時半です(1972.4)」"。 
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y 東京放送 編「TBSアナウンサーの動き」(DVD-ROM & PDF)『TBS50年史 付属資料・ハイブリッド検索編』東京放送、2002年1月、8頁。"鈴木 治彦…[66.1R局放送部兼TV編成局アナウンス部][67.11 アナウンサー研修室][71.2 TV本部編成局朝ワイド制作部兼R局アナウンス室][76.11 報道局朝ワイド制作部][79.12 第二制作局朝ワイド制作部][81.7 第二制作局][84.8 定年] 『相撲中継、歌謡演芸番組、ワイドショー』 R「私のえらんだヒット曲(58)」「ただいまお話し中(59)」「歌謡ジョッキー(60)」「TBS歌謡プレゼント(61)」「レッツ・ゴー・ロック(61)」「暮らしのダイヤル(63)」「東芝歌謡パレード(63)」「人気歌手の歌(63)」「ミュージック・スコープ(64)」「ハイ!歌謡曲(64)」「あの歌この歌(66)」「お笑い大行進(66)」「ぐっと越えてる歌謡曲(70)」「ビアホール名人会(81)」 TV「コロンビア・ヒットショー(63)」「土曜ロータリー(65)」「土曜パートナー(65.9.4〜70.9.26)」「モーニングジャンボ(71.4.5)」「モーニングジャンボ奥様8時半です(72.4)」「人間ふしぎ不思議(81)」 ☆67.1.1 テレビ四元宇宙中継「いま世界は明ける」総合司会"。 
  5. ^ “”. ブレーン. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月31日閲覧。
  6. ^ “役員紹介 - gjapan ページ!”. 2014年8月31日閲覧。 “◆顧問 鈴木 治彦:元TBSアナウンサー・キャスター”[]
  7. ^ 東京放送 編「III. 放送関係 7. アナウンサーの活動記録」『TBS50年史 資料編』東京放送、2002年1月、236頁。"1955.4<4期生> 9人入社(男5・女4) 鈴木治彦 田畑国夫 増子智英 松野道男 柳 広武 大沢嘉子 杉田喜代子 高橋作子 松浦園子"。 
  8. ^ 東京放送 編「TBSアナウンサーの動き」(DVD-ROM & PDF)『TBS50年史 付属資料・ハイブリッド検索編』東京放送、2002年1月、8-9頁。"55.4 <4期生>9人入社(男5・女4) 応募1100人 鈴木 治彦 田畑 国夫 増子 智英 松野 道男 柳 広武 大沢 嘉子 杉田喜代子 高橋 作子 松浦 園子"。 
  9. ^ 東京放送 編「TBSアナウンサーの動き」『TBS50年史 付属資料・ハイブリッド検索編』東京放送、2002年1月、22頁。"1967年11月15日 『アナウンサー研修室』設置 チーフ・アナウンサー 鈴木治彦、山本文郎"。 
  10. ^ “鈴木 治彦さん”. タウンニュース茅ヶ崎版 (タウンニュース社). (2014年11月14日). http://www.townnews.co.jp/0603/2014/11/14/259920.html 2017年1月21日閲覧。 
  11. ^ 「座談会 炎の声 〜スポーツとともに生きたアナウンサー達〜」『TBS社報』、東京放送、1997年1月号、21頁。 
  12. ^ 鈴木治彦 (1980.7). アナウンサーの独り言 「親父ゆずりの芝居バカ」. 演劇界7月号. https://chinokigi.blog.ss-blog.jp/2012-08-08-13 
  13. ^ 山川静夫『歌右衛門の疎開 「ある義太夫の会」』文藝春秋、1980年2月。ISBN (9784163354101)。 
  14. ^ テレビユー福島編著『TUFのあゆみ』(1993年)51頁
  15. ^ 東京放送 編「TBSアナウンサーの動き」(DVD-ROM & PDF)『TBS50年史 付属資料・ハイブリッド検索編』東京放送、2002年1月、18頁。"1965年4月10日 *テレビ婦人向けワイド「土曜ロータリー」誕生 総合司会…池谷三郎  中継アナ…鈴木治彦  アシスタント…清水恵子"。 
  16. ^ 東京放送 編「TBSアナウンサーの動き」(DVD-ROM & PDF)『TBS50年史 付属資料・ハイブリッド検索編』東京放送、2002年1月、24頁。"1971年4月5日 *テレビワイド番組「モーニングジャンボ」開始(鈴木治彦、玉井 孝ABC)"。 
  17. ^ “”. TBSラジオ (2018年3月17日). 2018年3月17日閲覧。
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。