» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

野津町

野津町(のつまち)は、かつて大分県の南部にあったである。臼杵市2005年1月1日に新設合併して新たな臼杵市となり、自治体としての野津町は消滅した。

のつまち
野津町
野津町旗 野津町章
廃止日 2005年1月1日
廃止理由 新設合併
臼杵市、野津町 → 臼杵市
現在の自治体 臼杵市
廃止時点のデータ
日本
地方 九州地方
都道府県 大分県
大野郡
市町村コード 44421-9
面積 139.19 km2
総人口 9,163
(2004年10月1日)
隣接自治体 大分市、臼杵市、大野郡犬飼町三重町南海部郡弥生町本匠村
町の木 カシ
町の花 サルビア
野津町役場
所在地 875-0292
大分県大野郡野津町大字野津市326-1
座標 北緯33度02分34秒 東経131度41分31秒 / 北緯33.04289度 東経131.69208度 / 33.04289; 131.69208座標: 北緯33度02分34秒 東経131度41分31秒 / 北緯33.04289度 東経131.69208度 / 33.04289; 131.69208
ウィキプロジェクト
(テンプレートを表示)

概要

とんち話で有名な吉四六(きっちょむ)さんの里として知られていた。

大野郡に属していたが、江戸時代には臼杵藩領だったことから、大野郡の他の町村よりも、臼杵市との関係が深かった。大分県が2000年12月15日に発表した「大分県市町村合併推進要綱」では、野津町は他の大野郡7町村と、臼杵市は津久見市と合併するパターンが示されていた[1]が、野津町と臼杵市はこの構想には従わずに合併した。

歴史

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、野津市村、都原村、老松村、原村、宮原村の区域をもって野津市村が発足。
  • 1949年(昭和24年)4月1日 - 野津市村が町制施行し野津市町となる。
  • 1949年(昭和24年)7月1日 - 町名を野津町に変更。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 野津町と田野村が合併。
  • 1955年(昭和30年)3月28日 - 野津町と南野津村、川登村が合併。
  • 1957年(昭和32年)4月1日 - 戸上村を編入し、町域がほぼ確定する。[矛盾]
  • 2005年(平成17年)1月1日 - 臼杵市と新設合併し、新しい臼杵市となる。

地域

教育

小学校

中学校

高等学校

交通

鉄道

鉄道は通っておらず、最寄り駅は豊肥本線犬飼駅

道路

一般国道

県道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

野津町出身の有名人

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 大分県市町村合併推進要綱(概要) (PDF)

関連項目

外部リンク

  • 大分県大野郡野津町 (44421A1968) | 歴史的行政区域データセットβ版 - Geoshapeリポジトリ
  • 吉四六の里観光協会
  • 臼杵市・野津町合併協議会(2005/03/07アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。