» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

西銀座デパート

NISHIGINZA(ニシギンザ)は、東京都中央区銀座で、株式会社西銀座デパート(にしぎんざデパート)が運営しているテナントビル型のショッピングセンター。同社はデパートと称するが日本百貨店協会には加盟していない。

西銀座デパート
NISHIGINZA
入り口の「西銀座チャンスセンター」(宝くじ売り場)。
宝くじファンの「メッカ」としてテレビ等でよく登場する。
店舗概要
所在地 104-0061
東京都中央区銀座4-1先
座標 北緯35度40分24秒 東経139度45分49秒 / 北緯35.67333度 東経139.76361度 / 35.67333; 139.76361 (西銀座デパート)座標: 北緯35度40分24秒 東経139度45分49秒 / 北緯35.67333度 東経139.76361度 / 35.67333; 139.76361 (西銀座デパート)
開業日 1956年(昭和33年)10月1日[1]
正式名称 北数寄屋ビル
施設所有者 東京高速道路株式会社
商業施設面積 7,238 m²
中核店舗 西銀座デパート
店舗数 62店
最寄駅 銀座駅有楽町駅
外部リンク NISHIGINZA
(テンプレートを表示)

概要

株式会社西銀座デパート[2]
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地   日本
104-0061
東京都中央区銀座4丁目2番15号[2]
設立 1956年昭和31年)6月13日[2]
法人番号 8010001053591  
代表者 代表取締役社長 柳澤十久二
資本金 2億円[2]
純利益 3525万9000円
(2022年03月31日時点)[3]
純資産 18億8950万9000円
(2022年03月31日時点)[3]
総資産 29億2089万円
(2022年03月31日時点)[3]
決算期 3月[2]
主要株主 三愛[2]日興証券[2]
(テンプレートを表示)

計画と経緯

戦後復興を経て高度成長初期の銀座の大規模な発展に伴い、外堀川を埋立て上部に首都高速道路建設の計画が進行した。同時に空間利用事業も発案され、埋立てた川の上と高速道路の下を商業施設とする案が決定。実現に向け建設に着手したものの、地盤事情や費用調達の面などから工事は難航していた。[要出典]

そんな折に、当時数々の事業で既に成功を収め銀座三愛の経営などで縁もあった実業家の市村清リコー創始者) に、銀座通連合会副会長の松田信四郎(銀座白牡丹社長)から打開策が委ねられた。[要出典]

請け負った市村だがその後も資金面等での困難があったものの、無事開業にこぎつけ市村が初代社長に就任した。[要出典]

開業・ショッピングセンターの草分け

所在地は中央区銀座4丁目1番で、正確な住所は定まっていない((東京都区部#所属未確定地)参照)。東京高速道路高架下の北数寄屋ビル[4]内で地上2階、地下2階の4フロアを有している。

晴海通りで対面する南数寄屋ビル[5]内の旧称「数寄屋橋ショッピングセンター」(のち「銀座ファイブ」)と同じく、1958年(昭和33年)10月に開業[6][7]した、ショッピングセンターの先駆である。

営業時間

業態と曜日により異なり、物販店では月曜日から土曜日は11:00~21:00、日曜日と祝日は11:00~20:00[8]である。

アクセス

有楽町駅銀座口から徒歩3分で、東京メトロ丸ノ内線銀座駅C5、C7出口と館内が直結している[8]

主要テナント

 
NACK5 GINZA Studio

多くはアパレルランジェリービューティー&コスメ水着など女性(ファッションアイテム)を扱うテナント[9]で占められている。

  • サンリオワールド ギンザ[10](1・2F)
  • 西銀座チャンスセンター(1F) - 宝くじの販売所。詳細は後述
  • 飲食店 - カフェ(B1F)、(モスカフェ)西銀座店[11](1F)、寿司(2F)、中華料理(2F)
  • NACK5 GINZA STUDIO[4](1F) - FM NACK5サテライトスタジオ
    • かつてはニッポン放送も同地にサテライトスタジオを設置していた。[要出典]

西銀座チャンスセンター

  • 日本劇場横で営業していた「日劇前チャンスセンター」が、日劇閉館に伴い1981年に現在地へ移転したもの。[要出典]
  • 営業時間は平日が9:00~20:00で、土曜・日曜日と祝日は10:00~19:00だがジャンボ宝くじ発売期間は異なる[12]
  • 年末ジャンボ宝くじの売り上げ金額が高く、1等当せん本数も非常に多い売り場であるため購入客が全国から多数訪れ[13][出典無効]、人気が高い1番窓口売り場で購入する場合は発売開始週、土曜日、休日、(大安)日などは非常に長い待ち行列が頻発する。
  • 窓口は他の宝くじ売り場と違い特殊。1番窓口から13番窓口が存在するが、1番窓口は2つある。代わりに4,6,9番窓口がない。[14][出典無効]
  • 5番窓口のみクレジットカードでの購入が可能。1番窓口が人気の時は7番窓口と8番窓口が混む。[15][出典無効]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『商業界二十年 : 日本商業20年譜 1948-1967』 商業界、1967年。pp123
  2. ^ a b c d e f g 『ダイヤモンド会社要覧 非上場会社版 1969年版』 ダイヤモンド社、1969年。pp622
  3. ^ a b c 株式会社西銀座デパート 第70期決算公告
  4. ^ a b “北数寄屋ビル”. 東京高速道路株式会社Official Web Site. 東京高速道路株式会社. 2016年7月27日閲覧。
  5. ^ “南数寄屋ビル”. 東京高速道路株式会社Official Web Site. 東京高速道路株式会社. 2016年7月27日閲覧。
  6. ^ 『中央区三十年史 上巻』 東京都中央区、1980年。
  7. ^ “西銀座デパート社長 柳澤政一”. 東京中央ネット 特集 今月の顔. NPO法人東京中央ネット (2002年5月). 2013年7月20日閲覧。
  8. ^ a b “アクセス&施設情報”. 西銀座(NISHIGINZA)公式ホームページ. 株式会社西銀座デパート. 2020年9月1日閲覧。
  9. ^ “ショップガイド”. 西銀座(NISHIGINZA)公式ホームページ. 株式会社西銀座デパート. 2020年9月1日閲覧。
  10. ^ “サンリオワールド ギンザ”. 株式会社サンリオ公式サイト サンリオショップ. 株式会社サンリオ. 2020年9月1日閲覧。
  11. ^ “モスカフェ西銀座店”. モスバーガー公式ホームページ 店舗案内. 株式会社モスフードサービス (2013年). 2020年9月1日閲覧。
  12. ^ “西銀座チャンスセンター”. 西銀座(NISHIGINZA)公式ホームページ SHOP INFORMATION. 株式会社西銀座デパート. 2020年9月1日閲覧。
  13. ^ https://otasuke9.com/nishiginza-wait/
  14. ^ https://otasuke9.com/nishi-eight/
  15. ^ https://otasuke9.com/how-to-buy/

関連項目

外部リンク

  • 西銀座 | NISHIGINZA
  • 銀ぶら百年~ニュースタイルの西銀座デパート | 泉麻人執筆コラム 
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。