» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

若王子耳夫

若王子 耳夫(わかぷりんす みみお)は、日本ミュージシャン静岡県静岡市出身。

若王子 耳夫
(わかぷりんす みみお)
別名 渡辺耳夫
耳夫殿下
伊集院耳夫
330 mimio
出身地 日本静岡県静岡市
学歴 東京国際大学
ジャンル ニュー・ウェイヴ
職業 ミュージシャン
担当楽器 ギター
ベース
ボーカル
ストリングス
活動期間 1985年 - 2009年
レーベル ナゴムレコード
(1986年 - 1989年)
SSE COMMUNICATIONS
(1990年)
WONDER RELEASE RECORDS
(1994年)
Niw! Records
(2003年 - 2009年)
共同作業者 石野卓球
ピエール瀧
大槻ケンヂ
人生(ZIN-SÄY!)
電気グルーヴ
(死ね死ね団)
マッチ売りの少年
(Badge714)
CUBISMO GRAFICO FIVE

1989年から1990年まで電気グルーヴのメンバーとして在籍。在籍時はギターストリングスを担当した。

経歴

石野卓球の高校の同級生という縁で1985年7月23日の(静岡サーカスタウン)でのライヴから電気グルーヴの前身バンド「人生(ZIN-SÄY!)」に加入するも「ギャグレベルが低い」という理由から、たった一回のライヴでクビになる。翌1986年10月10日、(静岡モッキンバード)でのライヴから正式に再加入。その後、一浪して東京国際大学に進学し、1987年春から活動の拠点を東京に移す。また大学では劇団健康(現・劇団ナイロン100℃)に所属していた三宅弘城筋肉少女帯の大槻モヨコ(現・大槻ケンヂ)と知り合う。特に大槻とは畳三郎(現・ピエール瀧)と共に「まんが道」というユニットを組んでいたことがある[1]

人生時代は奇声を発しまくるハイテンションなボーカルスタイルで知られた。ちなみに人生時代の持ち歌「耳夫サンバ」は初期のスチャダラパーもサンプリングしている。

1989年4月、人生解散を記念したラストツアー「おばば崩御 さよなら(おばば(EX分度器))ツアー」に参加。その後、石野に誘われて初台駅近くにあるデニーズ西新宿店で「電気グルーヴ」を結成する。しかし、同年8月20日に大阪・(十三ファンダンゴ)で行われたデビューライヴには交通事故のため出演できず、1989年12月7日の新宿LOFTでの東京初ライヴ「DG NO.1」から音楽活動を再開するが、1990年5月7日の(新宿サウンドハウス)での公演終了後、プログラミング担当の高橋ブタオと共に電気グルーヴを脱退した[2]。電気グルーヴのメンバーとして作品への参加は初期の代表曲「電気ビリビリ」「WE ARE」「N.O.」の原曲を収録したインディーズ1stアルバム『662 BPM BY DG』までとなる。

その後はナゴムレコードのレーベルメイトであった(死ね死ね団)のベーシストとなり、1994年からはBEYONDSのベーシスト中村修一が結成した(Badge714)に加入する。2003年からは松田岳二CUBISMO GRAFICO FIVE330 mimio名義でギタリストとして在籍していたが、2009年8月23日のライヴを最後に脱退する。以降の活動状況は不明。

かつてピエール瀧とはナゴム時代に「悲しい」というユニットも組んでいた[3]

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 後に「まんが道」は大槻と筋肉少女帯の内田雄一郎の二人での活動となる。ちなみに1989年に大槻と内田が「まんが道」名義でリリースした『ボヨヨンロック』はオリコンチャートベスト10入りを果たしている。
  2. ^ 脱退の経緯については諸説あるが、いずれも判然としていない。
  3. ^ 人生ナゴムカンパニー『SUBSTANCE V』ライナーノーツ「HISTORY OF 人生」によると1987年に「悲しい」名義でライヴをやっている。
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。