» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

翠富士一成

翠富士 一成(みどりふじ かずなり、1996年8月30日 - )は、静岡県焼津市出身で、伊勢ヶ濱部屋所属の現役大相撲力士。本名は庵原 一成(いはら かずなり)。身長171.0cm、体重117.0kg、血液型はO型[2]。最高位は西前頭筆頭(2022年9月場所・2023年5月場所)。

翠富士 一成
基礎情報
四股名 庵原→翠富士
本名 庵原 一成
生年月日 (1996-08-30) 1996年8月30日(26歳)
出身 静岡県焼津市
身長 171.0cm
体重 117.0kg
BMI 40.0
所属部屋 伊勢ヶ濱部屋
得意技 捻り、肩透かし
成績
現在の番付 西前頭筆頭
最高位 西前頭筆頭
生涯戦歴 229勝166敗15休(39場所)
幕内戦歴 64勝56敗15休(9場所)
優勝 十両優勝1回
技能賞1回
データ
初土俵 2016年9月場所
入幕 2021年1月場所
趣味 ポケモン[1]
備考
2023年5月1日現在
テンプレート  プロジェクト 相撲

来歴

母は離婚ののち、女手一つで翠富士を育てた。相撲に打ち込むことになったきっかけは、小学校2年次に出場した相撲大会で優勝を逃し準優勝になったことで、母親が悔しい思いをしたからだった[3]。その後は元幕下・青馬(安治川部屋→伊勢ヶ濱部屋)の父親から1日100番を超える猛稽古をこなし、小学5年でわんぱく相撲の全国大会に出場した[3]。焼津市立焼津中学校[4]に進学すると1年生で全国中学校相撲選手権大会(全中)に出場したが、夏休みから遊びに興じるようになって相撲の稽古はしなくなり、学校にも通わなくなった[3]。しかし、飛龍高校相撲部監督の栗原大介に導かれて中学3年から相撲の道に戻り、部員2名ながら団体戦では全中で8強入りを果たした[3]。飛龍高校進学後は2年次に全国高等学校総合体育大会相撲競技大会で同学年の佐藤貴信(当時、埼玉栄高校2年。のちの貴景勝)を破って埼玉栄高校の4連覇を阻む星を挙げて[3]団体3位に入賞したが[4]、3年次は怪我のため実績を残せなかった[3]。高校卒業後は近畿大学経営学部に進学し、1年次には全国学生相撲個人体重別選手権大会100kg未満級で優勝の実績を残したが[4]、2年次に相撲部を退部し、大学も退学した[3]。大学退学後は帰郷したが、故郷まで大相撲の9代伊勢ヶ濱(第63代横綱旭富士)がスカウトのため来訪し、母親や栗原、現役時代は伊勢ヶ濱の弟子だった元青馬が同席する中で入門を受け入れた[3]

2016年9月場所で、20歳で初土俵。同部屋の同期には、近畿大学でも同期だった錦富士がいる[4]。なお同じく近大を中退した1年後輩の上原昌も同場所武蔵川部屋に入門したが、2017年1月場所限りで引退している[5]。2016年11月場所にて序ノ口、2017年1月場所にて序二段の優勝決定戦にて錦富士と対戦しいずれも敗れた。同年5月場所で幕下に昇進後は幕下の番付に定着した。2020年1月場所は東幕下2枚目で5勝2敗とし、場所後の番付編成会議にて翌3月場所での新十両昇進が決定した[6]。静岡県出身者としては2013年3月場所の栃飛龍以来、7年ぶりの新十両誕生となった[6]。飛龍高校からは3人目の関取昇進で、焼津市からは片山以来2人目[7]。新十両昇進に際して「目標としては、照強関みたいに前に押す力をつけて、前に押し出す相撲をとりたい」と本人は語り、師匠は「まだ課題はいっぱいあるから、この体をもっともっと大きくしないと。これからですよね、次が大切ですから」と話した[8]。11月場所は10勝5敗同士の旭秀鵬との優勝決定戦を制して十両優勝を果たした。この1番の前に8代安治川から「胸からいけ」と助言され、このおかげで引きを食わずに勝つことができた。十両優勝の際には「鷲羽山さん、北磻磨さんにはあこがれました」と目標の存在を口にしていた[9]。2021年1月場所は9勝6敗の勝ち越しを収め、勝った9番中5番で肩透かしを決めた。この場所では自身初の三賞となる技能賞を獲得。静岡県出身力士の三賞獲得は大相撲史上初[10]。「技能で評価されたのはうれしい。目標は10番と思っていたけど」と喜びつつも、10勝できなかったことに悔しさをにじませた[11]。この場所中、出身高校の飛龍高校では相撲部一同が取組を見守り、勝ち越しを確定させた瞬間には部員達の歓声が道場内に上がった[12]。場所後の2月の稽古中にヘルニアを発症。負傷当初は歩行も困難であったが、3月初頭に四股を踏める程度まで回復。5日には若い衆と1番だけ相撲を取る稽古を行った[13]

2022年2月4日、協会は翠富士が新型コロナウイルスに感染したと発表[14]

9月場所は西前頭筆頭に最高位を更新。場所前には「貴景勝関を倒したいですね。同い年なので」と大関撃破に意欲を見せ「(対戦は)高校の時が最後でそれ以来。プロになってからもないです」と久しぶりの対戦を待ち遠しそうにした。「目標は10番は勝ちたい。目標なので高めに」と場所の目標を掲げ「三役に上がりたいですね。めっちゃ意識します」と目標を即答した[15]。勝ち越せば三役昇進が見えたが大関以上との対戦では不調の正代からしか白星を得られず、13日目に負け越しを確定させた。それでも残りの2日を勝って7勝8敗と踏みとどまった。11月場所は西前頭3枚目に番付が後退。7勝8敗で2枚降下は不運であった。

2023年3月場所は7日目終了時点で自身ただ1人が全勝を守る状況となり[16]、8日目には自身初となる中日勝ち越しも達成した[17]。11日目に場所初黒星を喫したがこの日終了時点でただ1人の1敗と単独トップを維持[18]。12日目に2連敗を喫して単独トップから陥落[19]。13日目には連敗を3に伸ばし、単独トップを大栄翔に譲った[20]。さらに14日目には連敗を4に伸ばし、この場所での優勝の可能性が消滅。この日の取組後に「優勝争いなんてなかったんでいい経験になった。また経験できることがあれば、今回のことを生かしたい」とコメント[21]。千秋楽に勝って11勝に乗せればという条件付きで敢闘賞を受賞することとなったが、敗れて場所を10勝5敗で終えて敢闘賞を逃した[22]。通常なら翌場所の新三役も見える成績だが、5月場所の三役昇進枠は1つしかなく、西前頭筆頭で10勝5敗の正代が優先されたため、西前頭筆頭に最高位を更新するにとどまった。

取り口

2020年は肩透かしで8番勝った。2020年11月場所13日目の常幸龍戦では頭捻りで勝利した。頭捻りが十両の土俵で出たのは24年振り。

2021年3月場所9日目は腕捻り大奄美から白星を得たが、その内容は相手が土俵際で詰め切れずに膝から崩れ落ちたものであり、本人も「全然勝った感覚がなかった。ちょっとラッキーな勝ち。内容的にはあまり良くなかったが、審判を見ても誰も手をあげていなかった」と驚いていた[23]

2023年3月場所10日目の翔猿戦で割り出しを決めた際は北の富士から「まるで大型力士のような決まり手である」と評され「WBCの盛り上がりに対抗するには、翠富士の初優勝しかない」とまで期待された[24]。一方、花田虎上は11日目の若元春戦では安易に肩透かしを狙ったところを仕留められるなど三役との差を感じたと語った。[25]

人物

  • 四股名の「翠」は、翡翠は磨けば磨くほど光るということが由来である[26]
    • 四股名候補には「焼津富士」もあった。四股名に拘りの無い師匠は適当に出身地の地名を含む四股名で良いのではないかと考えていたが、「焼」の字は縁起が悪いと後援者に反対されて見送りとなったという話がある。
  • 中学まで在籍した焼津市の「やいづ少年相撲クラブ」で指導したコーチは翠富士の新十両昇進時に「こつこつと努力するタイプ。明るい性格で後輩に慕われていた」と翠富士を評した[7]
  • 飛龍高相撲部の恩師、栗原大介監督は「高い志を持ち、ひたむきに稽古に取り組む努力家」と評した[7]
  • 協会公式プロフィールによると好きなアーティストはAK-69。好物はハンバーグ[27]
  • 2022年の大相撲の七夕企画では「男気のある男になれますように」と短冊に書いた。どんな人物が該当するのかと記者が問うと「期待してもらったら、しっかり勝てるような人になりたいです」と力強く言った[28]

主な成績

2023年3月場所終了現在

  • 通算成績:229勝166敗15休(39場所)
    • 幕内成績:64勝56敗15休(9場所)

各段優勝

  • 十両優勝:1回(2020年11月場所)

三賞

  • 三賞:1回
    • 技能賞:1回(2021年1月場所)

場所別成績

翠富士 一成
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
2016年
(平成28年)
x x x x (前相撲) 西序ノ口21枚目
7–0 
2017年
(平成29年)
西序二段10枚目
7–0 
西三段目19枚目
5–2 
西幕下57枚目
4–3 
西幕下46枚目
3–4 
東幕下57枚目
4–3 
東幕下46枚目
4–3 
2018年
(平成30年)
東幕下39枚目
3–4 
西幕下48枚目
6–1 
西幕下20枚目
2–5 
東幕下36枚目
5–2 
東幕下23枚目
3–4 
西幕下32枚目
4–3 
2019年
(平成31年
/令和元年)
西幕下26枚目
5–2 
東幕下19枚目
4–3 
東幕下13枚目
4–3 
西幕下11枚目
5–2 
東幕下4枚目
2–5 
東幕下12枚目
6–1 
2020年
(令和2年)
東幕下2枚目
5–2 
西十両11枚目
7–8 
感染症拡大
により中止
東十両12枚目
8–7 
西十両10枚目
11–4 
東十両2枚目
優勝
10–5 
2021年
(令和3年)
西前頭14枚目
9–6
東前頭10枚目
5–10 
西前頭15枚目
休場[29]
0–0–15
西十両9枚目
6–9 
西十両11枚目
8–7 
東十両8枚目
7–8 
2022年
(令和4年)
西十両8枚目
9–6 
東十両6枚目
12–3 
西前頭16枚目
9–6 
西前頭11枚目
10–5 
西前頭筆頭
7–8 
西前頭3枚目
8–7 
2023年
(令和5年)
西前頭3枚目
6–9 
西前頭5枚目
10–5 
西前頭筆頭
 
x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

合い口

2023年3月場所終了現在

  • 大関・貴景勝には3戦全敗。
  • 元大関・正代には1勝3敗。2022年9月場所の初対戦で初勝利。決まり手は寄り切り。
  • 元大関・栃ノ心には2勝1敗。
  • 元大関・御嶽海には1勝1敗。
  • 元大関・高安には1勝1敗。
  • 最高位が関脇以下の力士との幕内での対戦成績は以下の通りである。
力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
関脇
碧山 3 1 阿炎 1 0 逸ノ城 0 3 隠岐の海 1 1
魁聖 0 1 霧馬山 1 3 大栄翔 1 2 豊昇龍 5 2
妙義龍 4 0 明生 2 3 若隆景 1 3
小結
遠藤 2 0 阿武咲 3 0 琴ノ若 1 4 千代大龍 2 1
翔猿 3 1 北勝富士 2 1 竜電 1 0 若元春 1 2
前頭
明瀬山 0 1 天空海 1 0 東龍 0 1 一山本 0 2
宇良 1 1 王鵬 2 0 1 1‥ 荒篤山 1 0
琴恵光 2 1 琴勝峰 2 2 佐田の海 4 0 志摩ノ海 0 1
大奄美 1 0 千代翔馬 2 1 千代の国 0 1 千代丸 0 1
剣翔 1 1 徳勝龍 1 0 錦木 3 2 英乃海 0 1
水戸龍 0 1 豊山 2 0

(カッコ内は勝数、負数の中に占める不戦勝、不戦敗の数、太字は2023年3月場所終了現在、現役力士)

改名歴

  • 庵原 一成(いはら かずなり)2016年9月場所 - 2016年11月場所
  • 翠富士 一成(みどりふじ かずなり)2017年1月場所 -

脚注

  1. ^ 翠富士6連勝「ポケモンパワー」で今場所の主役ゲットだぜ 外出自粛中はゲームで気分転換 日刊スポーツ 2023年3月17日22時9分 (2023年3月17日閲覧)
  2. ^ 伊勢ヶ濱部屋ホームページ
  3. ^ a b c d e f g h 「大銀杏が待っている」『相撲』2019年8月号、ベースボール・マガジン社、83頁。 
  4. ^ a b c d 「秋場所全新弟子名鑑」『相撲』2016年10月号、ベースボール・マガジン社、106頁。 
  5. ^ 上原 昌 力士情報 相撲レファレンス
  6. ^ a b 「小兵の翠富士が新十両、炎鵬&照強のいいとこ取りを」『日刊スポーツ』、2020年1月29日。2020年1月29日閲覧。
  7. ^ a b c 翠富士が新十両、努力の小兵高みへ 静岡県内、恩師や家族喜び 静岡新聞 2020/1/29 17:00(2020年1月31日閲覧) 
  8. ^ 新十両誕生「前に押し出す相撲を」翠富士が抱負 静岡県勢7年ぶり テレしず 2020年01月29日(2020年1月31日閲覧)
  9. ^ 十両は翠富士V「胸から」親方助言で優勝決定戦制す 日刊スポーツ 2020年11月22日16時39分 (2020年11月22日閲覧)
  10. ^ 翠富士に静岡県知事「見事でした」県出身力士として初の三賞、決意新たに 日刊スポーツ 2021年4月20日19時49分 (2021年4月21日閲覧)
  11. ^ 翠富士5度目肩すかしで9勝「うれしい」初の技能賞 日刊スポーツ 2021年1月24日18時44分 (2021年1月25日閲覧)
  12. ^ 翠富士快進撃、新入幕で勝ち越し 母校飛龍高相撲部に歓声 静岡新聞SBS 2021/1/23 08:30 (2021年1月25日閲覧)
  13. ^ 翠富士「本当にヤバかった」稽古中にヘルニア発症 日刊スポーツ 2021年3月5日14時5分 (2021年3月6日閲覧)
  14. ^ 照ノ富士、貴景勝ら17人コロナ陽性 元関脇嘉風・中村親方の引退相撲は開催へ デイリースポーツ 2022.02.05 (2022年3月7日閲覧)
  15. ^ 翠富士「三役に上がりたいですね。めっちゃ意識します」大関撃破と新三役を誓った 日刊スポーツ 2022年8月30日17時40分 (2022年8月30日閲覧)
  16. ^ 平幕「全勝対決」は幕内最軽量の翠富士に軍配 体重差60キロの高安を突き落とす 日刊スポーツ 2023年3月18日17時47分 (2023年3月19日閲覧)
  17. ^ 平幕・翠富士が全勝ターン 小結・大栄翔が1敗で追う スポニチ 2023年3月18日17時50分 (2023年3月19日閲覧)
  18. ^ 翠富士が初黒星、連勝「10」でストップ「入られてしまった」若元春に立ち合い負けの完敗 日刊スポーツ 2023年3月22日18時4分 (2023年3月22日閲覧)
  19. ^ 翠富士2連敗で単独トップ陥落も明るい笑顔絶やさず「自分から攻めていきたい」残り3日へ気合 日刊スポーツ 2023年3月23日18時20分 (2023年3月24日閲覧)
  20. ^ 大栄翔ついに単独トップ、3連敗翠富士を逆転 13場所ぶり2度目Vへ「変わらず同じ気持ちで」 日刊スポーツ 2023年3月24日20時33分 (2023年3月24日閲覧)
  21. ^ 幕内最小兵の翠富士4連敗でV可能性消滅「優勝争いなんてなかったんでいい経験になった」 日刊スポーツ 2023年3月25日18時19分 (2023年3月25日閲覧)
  22. ^ 敢闘賞は金峰山が初受賞、敗れた翠富士は逃す 技能賞は大栄翔と霧馬山 殊勲賞は候補者なし 日刊スポーツ 2023年3月26日13時34分 (2023年3月26日閲覧)
  23. ^ 翠富士まさかの?4勝目 攻勢の相手が崩れ落ちる 日刊スポーツ 2021年3月22日23時46分 (2021年3月23日閲覧)
  24. ^ 【北の富士コラム】まるで大型力士のように豪快に割り出した翠富士 WBCの盛り上がりに対抗するには翠富士の初優勝しかない 中日スポーツ・東京中日スポーツ 2023年3月22日 05時00分 (2023年3月22日閲覧)
  25. ^ 【若乃花の目】大栄翔に押し相撲貫く不安なし 翠富士は若元春の術中にはまり三役との差感じた 日刊スポーツ 2023年3月22日21時0分 (2023年3月23日閲覧)
  26. ^ 「花の新十両データバンク」『相撲』2020年3月号、ベースボール・マガジン社、23頁。 
  27. ^ 翠富士 一成 - 力士プロフィール 日本相撲協会 (2022年7月13日閲覧)
  28. ^ 「ロレックスデイトナほし~い」3年ぶりの七夕企画 短冊に書いた願い事について聞いてみた 日刊スポーツ 2022年7月20日10時0分 (2022年7月20日閲覧)
  29. ^ 腰椎椎間板ヘルニアのため全休

関連項目

外部リンク

  • 翠富士 一成 - 日本相撲協会
  • 伊勢ヶ濱部屋ホームページ
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。