» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

立花小一郎

立花 小一郎(たちばな こいちろう、1861年3月20日万延2年2月10日)- 1929年(昭和4年)2月15日[1])は、日本の陸軍軍人政治家男爵陸軍大将、第10代福岡市長、貴族院議員

立花小一郎

経歴

万延2年(1861年)、三池藩家老(藩主の分家)(立花景福)、通称:碩(おおい)の長男として生れる。弟の(立花銑三郎)は夏目漱石正岡子規の同輩で、学習院大学教授として教育学社会学を論じた。チャールズ・ダーウィンの「種の起源」を日本で初めて翻訳したが、日本への帰途の船中で若くして没した。

1883年(明治16年)12月25日、陸軍士官学校(旧6期)を卒業し、陸軍少尉任官[2]1889年(明治22年)12月、陸軍大学校(5期)を優等で卒業した。陸士教官、参謀本部第1局員を歴任し、日清戦争では第1軍参謀として出征した。1896年(明治29年)から1899年(明治32年)までオーストリアに留学し、その後、清国駐屯軍参謀、参謀本部付(袁世凱軍事顧問)、(陸軍省人事局)恩賞課長、補任課長などを歴任した。

日露戦争では、第4軍参謀副長として出征した。1905年(明治38年)3月、奉天会戦直前に陸軍大佐に進級し大本営参謀に発令され帰国した。さらにポーツマス講和会議全権随員、アメリカ大使館付、陸軍省副官などを経て、1909年(明治42年)8月、陸軍少将に進級し歩兵第22旅団長、歩兵第30旅団長、近衛歩兵第1旅団長、朝鮮駐剳軍参謀長、朝鮮駐剳憲兵隊司令官兼朝鮮総督府警務総長を務める。1914年(大正3年)8月、陸軍中将となり、第19師団長、第4師団長、関東軍司令官を歴任。1920年(大正9年)8月、陸軍大将となり、シベリア出兵では、最後の浦塩派遣軍司令官を務めた。その後、軍事参議官を務め1923年(大正12年)3月に予備役に編入。同年10月、男爵を叙爵し華族となる。

その後、1924年(大正13年)8月から翌年8月まで福岡市長に在任。1925年(大正14年)7月10日、貴族院男爵議員に選出され[3]公正会に所属してから1929年2月の死去まで務めた[1][4]

栄典

位階
勲章等

家系

立花貫長 ┣━━━┳━━━┳━━┓ 長煕 (黒田直巷) (直尹) (応興) ┃ (数代略) ┃ (包高) ┣━━┓ (高景) (景福) ┣━━━┳━━━┓ 小一郎 (銑三郎)  ミイ(宮崎民蔵室) 

脚注

  1. ^ a b 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』77頁。
  2. ^ 『官報』第151号、明治16年12月27日。
  3. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、34頁。
  4. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、37頁。
  5. ^ a b c d e f g h i j k 「陸軍大将秋山好古外二名特旨叙位ノ件」 アジア歴史資料センター Ref.A11113166400 
  6. ^ 『官報』第204号「賞勲叙任」1884年3月7日。
  7. ^ 『官報』第1820号「叙任及辞令」1889年7月24日。
  8. ^ 『官報』第3248号「叙任及辞令」1894年5月1日。
  9. ^ 『官報』第4603号「敍任及辞令」1898年11月1日。
  10. ^ 『官報』第6085号「叙任及辞令」1903年10月12日。
  11. ^ 『官報』第6531号「叙任及辞令」1905年4月12日。
  12. ^ 『官報』第7899号「叙任及辞令」1909年10月21日。
  13. ^ 『官報』第627号「叙任及辞令」1914年9月2日。
  14. ^ 『官報』第1244号「叙任及辞令」1916年9月21日。
  15. ^ 『官報』第2157号「叙任及辞令」1919年10月11日。
  16. ^ 『官報』第3068号「叙任及辞令」1922年10月21日。
  17. ^ 『官報』第3223号「叙任及辞令」1923年5月1日。
  18. ^ 『官報』第3824号・付録「辞令」1896年4月1日。
  19. ^ 『官報』第1218号「叙任及辞令」1916年8月21日。
  20. ^ 『官報』第1310号・付録「辞令」1916年12月13日。
  21. ^ 『官報』第2612号「叙任及辞令」1921年4月19日。
  22. ^ “政府広報第1760号” (PDF) (中国語). 中華民国政府官職資料庫. 2020年12月28日閲覧。
  23. ^ 『官報』第3347号「授爵・叙任及辞令」1923年10月18日。

参考文献

  • 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、貴族院事務局、1947年。
  • 外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。
  • 福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。
  • 秦郁彦編『日本陸海軍総合事典』第2版、東京大学出版会、2005年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 土田宏成「立花小一郎」『近現代日本人物史料情報辞典』吉川弘文館、2004年。(ISBN 4-642-01341-5)

外部リンク

  • 国立国会図書館 憲政資料室 立花小一郎関係文書


公職
先代
久世庸夫
  (福岡市長)
第10代:1924 - 1925
次代
時実秋穂
日本の爵位
先代
叙爵
男爵
立花(小一郎)家初代
1923年 - 1929年
次代
(立花馨)
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。