» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

気仙川

気仙川(けせんがわ)は、岩手県を流れる二級河川であり、気仙川水系の本流である。

気仙川
河口付近左岸より撮影(2015年4月撮影)
川に架かる大きな吊り橋は一般橋梁ではなく、震災復興事業(地盤のかさ上げ)土砂運搬のために作られた巨大なベルトコンベアである。

水系 気仙川
種別 二級河川
延長 44 km
流域面積 520 km²
水源 高清水山(岩手県)
水源の標高 1,013 m
河口・合流先 広田湾(岩手県)
流域 日本岩手県
(テンプレートを表示)

概要

岩手県気仙郡住田町の高清水山を源流として東に向かって流れ、町役場付近で南に折れる。陸前高田市を南から南南東に流れ、広田湾に注ぐ。河口付近で三角形の(陸前高田平野)を作る[1]

1934年(昭和9年)、昭和農業恐慌により地域経済が疲弊する中、時局匡救事業の一環として下流域で河川改修事業が行われた。雇用された労働者の賃金は男90銭、女45銭とされた[2]

河口には仙台藩・岩手県を代表する防潮林であり、観光地にもなっていた高田松原があったが、2011年3月11日の東日本大震災によって壊滅した。

震災後に再建が進められた河口部の水門は2020年3月末にほぼ完成となった[3]

主な支流

市町名は流域の自治体。

水害

流域は急峻な地形であるため洪水が起こりやすく、度々水害に見舞われた。近年発生した大規模な水害は次の通り[4]

  • 1979年10月 - 台風20号により氾濫。橋梁が流されるなど甚大な被害。
  • 1981年8月 - 台風15号により氾濫。
  • 1998年9月 - 豪雨により氾濫。土砂崩れや路面流出が相次ぐ。
  • 1999年7月 - 豪雨により各地で浸水が発生。
  • 2002年7月 - 台風6号による氾濫。国道45号が寸断したほか、各地で水路が氾濫。

生態系

アユイワナヤマメなどの魚類が多く生息している。

並行・交差する交通

道路

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 小池他編『日本の地形』3(東北)、63頁。
  2. ^ 木の実、草の根も食べ尽くして『東京朝日新聞』昭和9年10月14日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p461-462 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  3. ^ , 東海新報, (2020-04-08), オリジナルの2021-03-13時点におけるアーカイブ。, 2021年3月13日閲覧。 
  4. ^ 津村ダム建設事務所 - 気仙川の治水

参考文献

関連項目

外部リンク

  • 津付ダム建設事務所 気仙川の概要
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。