» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

横浜文化賞

横浜文化賞(よこはまぶんかしょう)は、横浜市が、文化の向上及び発展に寄与することを目的とし、横浜市の芸術学術教育社会福祉医療産業、スポーツ振興等の文化の発展に尽力し、その功績が顕著な個人・団体に贈る賞[1]1952年に最初の受賞者4名に授与されて以来、毎年数組が受賞している。1991年の第40回以降には、各分野の若手を対象とする奨励賞が設けられるようになった。このほか、特別賞が贈られたことがある。

受賞者

  • 第1回(1952年:昭和27年度) - 鈴木達治(教育)、井上良斎(芸術)、飯田九一(芸術)、中村拓(学術)
  • 第2回(1953年:昭和28年度) - (佐藤善次郎)(教育)、横浜交響楽団(芸術)、(野村洋三)・野村美智子(一般文化)、(都筑中川農業協同組合)(一般文化)
  • 第3回(1954年:昭和29年度) - 中根環堂(教育)、(朝比奈貞一)(学術)、(外山鋭雄)(産業)、(横浜美術協会)(芸術)
  • 第4回(1955年:昭和30年度) - 前田幸太郎(教育)、(児玉威)(学術)、中村順平(建築)、(藤崎万吉)(園芸)
  • 第5回(1956年:昭和31年度) - 田尻常雄(教育)、高木逸磨(学術・教育)、(安芸杏一)(土木)、(横浜華道協会)(一般文化)
  • 第6回(1957年:昭和32年度) - (田沼志ん)(教育)、(関重雄)(学術)、木下孝則(芸術)、(横浜三曲連盟)(芸術)
  • 第7回(1958年:昭和33年度) - (富山保)(教育)、(丹波恒夫)(文化)、(岡本一郎)(産業)
  • 第8回(1959年:昭和34年度) - (高木君)(教育)、(三橋嘉一)(教育)、(高間惣一)(芸術)、(横浜葡萄座)(芸術)
  • 第9回(1960年:昭和35年度) - オリブ・アイ・ハヂス(教育)、天野修一(産業)、(鈴木吉五郎)(園芸)、(横浜木曜会)(芸術)
  • 第10回(1961年:昭和36年度) - (神名勉聡)(教育)、(板沢亀吉)(産業)、(佐伯藤之助)(文化)、(小島一谿)(文化)
  • 第11回(1962年:昭和37年度) - (斎藤孝忠)(教育)、清水藤太郎(学術)、(戸崎仙之助)(産業)、(チャールス・ヘンリー・モース)(一般文化)、(横浜書作協会)(芸術)
  • 第12回(1963年:昭和38年度) - (黒土四郎)(教育)、(ジョン・E・ラフィン)(一般文化)、和島誠一(学術)、(横浜演劇研究所)(芸術)
  • 第13回(1964年:昭和39年度) - 米田吉盛(教育)、(岩宮政雄)(産業)、大野林火(芸術)、平塚武二(芸術)、(日本水上学園)・(日本水上学校)(社会福祉)
  • 第14回(1965年:昭和40年度) - 坂田祐(教育)、(安川数太郎)(教育学術)、川村信雄(芸術)、(千葉四郎)(産業)、磯野庸幸(一般文化)
  • 第15回(1966年:昭和41年度) - (長谷川雷助)(教育)、(宮代彰)(教育)、(藤井林右衛門)(産業)、小船幸次郎(芸術)、(八十島外衛)(芸術)、(ヘルマン・グラウエトル)(一般文化)
  • 第16回(1967年:昭和42年度) - (白山源三郎)(教育)、(高野巳之助)(音楽教育・民生)、(飯岡幸吉)(芸術)、(松岡長一郎)(医療)、(古坂明詮)(社会福祉)
  • 第17回(1968年:昭和43年度) - (ヘレン・ルース・ザンダー)(教育)、(三橋喜久雄)(学術)、(樫田文)(音楽教育)、(五十嵐貞蔵)(医療)、(横浜能楽連盟)(芸術)
  • 第18回(1969年:昭和44年度) - (広田兼敏)(スポーツ振興)、三宅洋一郎(音楽教育)、宮島肇(青少年教育)、(柳瀬省吾)(産業)、(横浜茶道連盟)(芸術)
  • 第19回(1970年:昭和45年度) - 黒沢清(教育)、(高橋吉五郎)(産業)、(中島清之)(芸術)、(松倉恒夫)(教育)、(村岡三郎)(国際交流)
  • 第20回(1971年:昭和46年度) - 秋元不死男(芸術)、(飛鳥田喜一)(法曹及び教育)、(白井模平)(教育)、(橋本東)(産業)、(社団法人横浜勤労青少年福祉協会)(社会福祉)
  • 第21回(1972年:昭和47年度) - (石井光太郎)(郷土史)、(杵屋はつ栄)(芸術)、(須藤求)(スポーツ振興)、富田富士雄(社会教育)、渡辺はま子(国際親善)
  • 第22回(1973年:昭和48年度) - (石橋志う)(社会福祉)、近藤東(芸術)、(三宅秋太)(産業)、李家孝(一般文化)
  • 第23回(1974年:昭和49年度) - (今村幾太)(教育・社会福祉)、坂田武雄(産業)、佐藤美子(芸術)、(平野恒)(社会福祉)、(藤野千萬樹)(産業)、松本武雄(教育)
  • 第24回(1975年:昭和50年度) - (井上信道)(芸術)、(榊原勇吉)(医療)、(千野純次)(体育)、(メリー・K・バレンタイン)(教育)、(山根一夫)(芸術)
  • 第25回(1976年:昭和51年度) - (扇谷義男)(芸術)、(藤井安雄)(医学)、(堀万吉)(文化活動)、(村山拡也)(芸術)、(山口久像)(スポーツ振興)、(財団法人横浜キリスト教青年会)(社会教育)
  • 第26回(1977年:昭和52年度) - (木田甲太郎)(陶芸・社会福祉)、(志村計介)(芸術)、高谷道男(一般文化)、中田喜直(芸術)、柳原良平(文化活動)
  • 第27回(1978年:昭和53年度) - (赤地友哉)(芸術)、(筒井佐太郎)(産業)、(松信泰輔)(文化活動)、(山口辰男)(産業)、(横浜オラトリオ協会)(芸術)
  • 第28回(1979年:昭和54年度) - (太田里子)(芸能)、(小串靖夫)(産業)、(小高一朗)(文化活動)、(榊田桂)(医療)、山田一雄(芸術)
  • 第29回(1980年:昭和55年度) - (江森喜章)(社会福祉)、(生野文子)(地域活動)、(神保勝世)(教育)、高木東六(芸術)、(馬偉鴻)(国際親善)
  • 第30回(1981年:昭和56年度) - (岩崎春子)(一般文化)、(岡田良生)(医療)、(久保井朗童)(伝統技術)、(坂本壽)(産業)、須藤英雄(社会福祉)
  • 第31回(1982年:昭和57年度) - (岩田栄之助)(芸術)、(大谷高子)(教育)、(小玉三代司)(園芸)、(日野綾子)(国際交流)、(三木芳)(社会福祉)
  • 第32回(1983年:昭和58年度) - (熊田正春)(医療)、西田勇(園芸)、(藤澤藤一)(産業)、古沢太穂(芸術)、門司亮(社会福祉)
  • 第33回(1984年:昭和59年度) - 奥村泰宏(芸術)、(金子正)(教育)、(川口正英)(園芸)、(福田恒一)(医療)、(山本斉月)(芸術)
  • 第34回(1985年:昭和60年度) - (安藤寅三)(国際親善)、奥田良三(芸術)、(瀬川清一)(伝統工芸)、(堀内重忠)(産業)、(宮崎晉)(社会福祉)、(マーガレット・H・ウェルズ)(特別賞国際交流)
  • 第35回(1986年:昭和61年度) - (内田四方蔵)(郷土史)、(遠藤典太)(芸術)、(黒沢信吾)(教育)、(棚田勝次)(産業)、(吉田衛)(一般文化)
  • 第36回(1987年:昭和62年度) - 大岡實(学術)、(岡部巌夫)(医療)、加藤衛(文化活動)、(咲寿武道)(産業)、(堀愛泉)(芸術)
  • 第37回(1988年:昭和63年度) - (大木金藏)(産業)、(小泉作三)(教育)、(清水末雄)(スポーツ振興)、(高橋輝一郎)(医療)、(山田今次)(芸術)
  • 第38回(1989年:平成元年度) - (五十嵐義昌)(産業)、(川口良平)(医療)、國領經郎(芸術)、(土屋弘吉)(学術)、本田玉江(文化活動)
  • 第39回(1990年:平成2年度) - (有瀧光三)(産業)、市橋とし子(伝統工芸)、(江藤正一)(教育)、(熊澤正一)(芸術)、(山岡優子)(芸術)
  • 第40回(1991年:平成3年度) - 江見絹子(芸術)、桂歌丸(文化活動)、熊田千佳慕(芸術)、(宍戸昌夫)(学術)、(濱野三郎)(社会福祉)、(藤本せつ子)(教育)、(矢野節道)(地域活動)、(横浜室内楽協会)(芸術)
    • (文化・芸術奨励賞)- (黒田茂樹)(芸術)、(YOKOHAMA 本牧ジャズ祭)(文化)
  • 第41回(1992年:平成4年度) - (大滝紀雄)(学術)、(岡本彌壽子)(芸術)、(奥澤正男)(産業)、(加藤増夫)(医療)、(小嶋恒)(園芸)、(田邊謙輔)(芸術)、三宅春惠(芸術)、(横山健一)(国際交流)
    • (文化・芸術奨励賞)- 三橋貴風(芸術)、(渡邊和三)(スポーツ)
  • 第42回(1993年:平成5年度) - 有馬真喜子(女性の地位向上)、(アルビン・D・クックス)(国際交流)、石本美由起(芸術)、(黒土創)(教育)、斎藤義重(芸術)
    • (文化・芸術奨励賞)- 横山幸雄(芸術)、(野毛大道芸)(芸能)
  • 第43回(1994年:平成6年度) - 上野豊(産業)、岸惠子(文化)、佐伯輝子(医療)、(高井修道)(教育)、(森下一男)(社会福祉)、八十島義之助(街づくり)
    • (文化・芸術奨励賞)- (伊藤惠)(芸術)、(明治大学横浜会)(社会福祉)
  • 第44回(1995年:平成7年度) - 高木文雄(産業)、(手束和之)(医療)、遠山茂樹(学術)、(福寿祁久雄)(文化)、(八幡光一)(文化)、(横浜シティオペラ)(芸術)
    • (文化・芸術奨励賞)- 原田節(芸術)
  • 第45回(1996年:平成8年度) - (新井清太郎)(産業)、木村尚三郎(文化)、(ジェラルディーン・ウィルコックス)(国際交流)、(横浜音楽協会)(文化)、(若月芳一)(教育)
    • (文化・芸術奨励賞)- 五大路子(芸術)、(横浜中華街「街づくり」団体連合協議会)(街づくり)
  • 第46回(1997年:平成9年度) - 池田敬子(スポーツ振興)、西丸與一(医療)、(野並豊)(産業)、野村東太(教育)、(浜口タカシ)(芸術)
    • (文化・芸術奨励賞)- (齋藤和美)(一般文化)、枡野俊明(一般文化)
  • 第47回(1998年:平成10年度) - 大野一雄(芸術)、(川本譲次)(産業)、(中谷龍一)(芸術)、藤木幸夫(スポーツ振興)、(山崎有一郎)(文化)
  • 第48回(1999年:平成11年度) - 穐吉敏子(芸術)、(金子保雄)(教育)、兼高かおる(文化)、長崎源之助(文化)、(前田直蔵)(福祉)、山中雪人(芸術)
    • (文化・芸術奨励賞)- (ロコサトシ)(芸術)
  • 第49回(2000年:平成12年度) - (赤堀郁彦)(芸術)、(ケネス・バトラー)(教育)、(鈴木潔)(医療)、原範行(産業・文化)、(松本陽一)(街づくり)
    • (文化・芸術奨励賞)- (赤い靴記念文化事業団)(文化)、横浜F・マリノス(スポーツ振興)、(渡邊令恵)(文化)
    • (横浜文化賞学術特別賞) - 白川英樹
  • 第50回(2001年:平成13年度) - (岩宮浩)(産業)、遠藤啄郎(芸術)、兵藤和男(芸術)、牧野昇(文化)
    • (文化・芸術奨励賞)- ヒダノ修一(芸術)、(森日出夫)(芸術)
  • 第51回(2002年:平成14年度) - (須加五々道)(芸術)、(高杉暹)(学術)、(D・トスカン)(文化)、鶴岡博(文化)、(内藤哲夫)(医療)
  • 第52回(2003年:平成15年度) - (内山陸雄)(社会福祉)、常盤とよ子(芸術)、(丸岡澄夫)(文化)、和田昭允(学術)
    • (文化・芸術奨励賞)- (大倉山水曜コンサート)(文化)、(柳澤涼子)(芸術)
  • 第53回(2004年:平成16年度) - 高村直助(学術)、玉置宏(文化)、山本東次郎家一門(芸術)、(吉田孝古麿)(芸術)、平松一朗(産業・文化)
    • (文化・芸術奨励賞)- (蟻川謙太郎)(学術)、ゆず(芸術)
  • 第54回(2005年:平成17年度) - 小林重敬(学術)、平野邦雄(学術)、山本貞(芸術)、池森賢二(産業・社会福祉)、(川上三寳)(技能文化)
    • (文化・芸術奨励賞)- 岡田利規(芸術)、(辻直之)(芸術)
  • 第55回(2006年:平成18年度) - (飯田克衛)(芸術)、齋藤龍(芸術)、高橋志保彦(学術)、村主章枝(スポーツ)、(日浦美智江)(社会福祉)
    • (文化・芸術奨励賞)- 瀬川晶司(文化)、(中村高寛)(芸術)
  • 第56回(2007年:平成19年度) - 小山内美江子(文化)、財団法人神奈川フィルハーモニー管弦楽団(芸術)、北原照久(文化)、森内俊之(文化)、松田昌士(産業)
  • 第57回(2008年:平成20年度) - 石井幹子(芸術)、中西準子(学術)、(林敬二)(芸術)、(チャンドル・G・アドバニ)(産業)、中村礼子(スポーツ)
    • (文化・芸術奨励賞)- 伊藤キム(芸術)、(岡部友彦)(芸術)
  • 第58回(2009年:平成21年度) - 草笛光子(芸術)、(中上清)(芸術)、(小林光政)(まちづくり)、(高山和彦)(社会福祉)、(西田義博)(産業)
    • (文化・芸術奨励賞)- 立川生志(芸術)、(横浜バロック室内合奏団)(芸術)
  • 第59回(2010年:平成22年度) - 内海孝(学術)、三橋貴風(芸術)、(宮崎輝生)(芸術)、(岩崎幸雄)(社会・教育)、(横浜の空襲を記録する会)(社会)
    • (文化・芸術奨励賞)- (庄崎隆志)(芸術)、山田和樹(芸術)
  • 第60回(2011年:平成23年度) - 池辺晋一郎(芸術)、斎藤友佳理(芸術)、(水野慶一郎)(医療)、(横浜市民プラザ)(社会)、渡辺元智(スポーツ振興)
    • (文化・芸術奨励賞)- BankART1929(芸術)、(山根一仁)(芸術)
  • 第61回(2012年:平成24年度) - 五大路子(芸術)、(水野佐知香)(芸術)、(サンディエゴ横浜姉妹都市協会)(国際交流)、(嶋田昌子)(地域活動)[2]、(林兼正)(まちづくり)
  • 第62回(2013年:平成25年度)[3][4] - 小林武史(芸術)、澄川喜一(芸術)、中村恩恵(芸術)、(上田國昭)・(上田克子)(美術振興)、(横浜市鳶工業連合会)(社会貢献)
  • 第63回(2014年:平成26年度)[5] - 加藤祐三(学術)、別所哲也(芸術)、(淺海武夫)(社会貢献)、(須藤照彦)(スポーツ振興)、NPO法人在日外国人教育生活相談センター・(信愛塾)(社会貢献)
    • (文化・芸術奨励賞)- (大江馨)(芸術)、藤田貴大(芸術)
  • 第64回(2015年:平成27年度)[6] - 黒沢清(文化・芸術)、(横浜混声合唱団)(芸術)、(飛鳥田一朗)(社会福祉)、奥寺康彦(スポーツ振興)、(岸根囃子連)(社会貢献)
    • (文化・芸術奨励賞)- (毛利文香)(芸術)、(山川冬樹)(芸術)
  • 第65回(2016年:平成28年度)[7] - 田邊哲人(美術振興・学術)、(鈴木榮治)(技能文化)、(松永春)(社会貢献)、山野真悟(社会貢献)
  • 第66回(2017年:平成29年度)[8] - 新垣勉(芸術)、五味文彦(学術)、(横浜少年少女合唱団)(芸術)、(フランソワ・ウビダ)(国際交流)、三浦大輔(スポーツ)
  • 第67回(2018年:平成30年度)[9] - 近藤良平(芸術)、(中川憲造)(学術)、(横浜市民広間演奏会)(芸術)、(平山健雄)(技能文化)、(六川勝仁)(まちづくり)
    • (文化・芸術奨励賞)- (大関万結)(芸術)、(藤原徹平)(文化)
  • 第68回(2019年:令和元年度)[10] - 劇団四季(芸術)、(平出揚治)(文化)、(吉田鋼市)(学術)、(北村宏)(まちづくり)、(木原ゆり子)(社会貢献)
    • (文化・芸術奨励賞)- 淺井裕介(芸術)、(梶原俊幸)(文化)
  • 第69回(2020年:令和2年度)[11] - 逢坂恵理子(文化)、前田正博(芸術)、槇文彦(文化)、(山口宏)(スポーツ振興)、(𠮷田奈美子)(社会貢献)
    • (文化・芸術奨励賞)- (沖香菜子)(芸術)、渡辺篤(芸術)
  • 第70回(2021年:令和3年度) - (齋藤香坡)(芸術)、鈴木靖民(学術)、濱口竜介(芸術)、三浦はつみ(芸術)、大日方邦子(スポーツ振興)
    • (文化・芸術奨励賞)- (さとうりさ)(芸術)、(特定非営利活動法人ハマのJACK)(芸術)

脚注

  1. ^ 「横浜文化賞実施要綱」第1条。
  2. ^ 佐藤太郎 (2013年10月25日). “(青春スクロール 母校群像記)横浜平沼高校:7 「かをり」創業者も”. 朝日新聞・朝刊・神奈川南: p. 32. "地元で横浜の観光に力を入れているのは、横浜シティガイド協会副会長の嶋田昌子...2012年には横浜文化賞を受賞した"  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  3. ^ “3氏と1組1団体、横浜文化賞決まる バイオリン・小林さんら”. 朝日新聞・朝刊・横浜: p. 29. (2013年9月26日)  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  4. ^ “第62回(平成25年度)横浜文化賞 受賞者決定!! 贈呈式・記念コンサートに市民の皆さま(250名)をご招待!!”. 横浜市. 2014年5月26日閲覧。
  5. ^ 14年度横浜文化賞決まる 横浜市大元学長・加藤さん、俳優・別所哲也さんら
  6. ^ 第64回(平成27年度)横浜文化賞 受賞者決定
  7. ^ 第65回(平成28年度)横浜文化賞 受賞者決定
  8. ^ 第66回(平成29年度)横浜文化賞 受賞者決定
  9. ^ 第67回(平成30年度)横浜文化賞 受賞者決定
  10. ^ 第68回(令和元年度)横浜文化賞 受賞者決定 贈呈式・記念コンサートに市民の皆様(250人)をご招待
  11. ^ 第69回(令和2年度)横浜文化賞受賞者の決定について

関連項目

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。