» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

板倉重昌

板倉 重昌(いたくら しげまさ)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将大名三河深溝藩主。福島板倉家の祖。

 
板倉 重昌
板倉重昌像(板倉温故会蔵)
時代 安土桃山時代 - 江戸時代前期
生誕 天正16年(1588年
死没 寛永15年1月1日1638年2月14日
墓所 愛知県西尾市貝吹町入の長圓寺
官位 従五位下、内膳正
主君 徳川家康秀忠家光
三河深溝藩
氏族 板倉氏
父母 父:板倉勝重、母:(粟生永勝)の娘
兄弟 中嶋重好(異父兄)、重宗[1]重昌、(重大)
正室:山口直友の娘
継室:(林吉定)の娘
重矩重直(次男)
娘(小笠原政信正室)、娘(溝口信勝正室)
(テンプレートを表示)

生涯

天正16年(1588年)、徳川氏の家臣・板倉勝重の次男として駿河駿府にて誕生した。

慶長10年(1605年)4月10日、主君・徳川家康の参内に伺候し従五位下内膳正(ないぜんのかみ)に叙任された[2]松平正綱秋元泰朝とともに徳川家康の近習出頭人と呼ばれた。慶長19年(1614年)の大坂冬の陣では、豊臣方との交渉の任にあたった。

寛永14年(1637年)11月、島原の乱鎮圧の上使となった。嫡子の重矩を伴い、副使の石谷貞清と出陣。動員された西国の諸侯を率いる命を受け下向するが、九州の諸侯は小禄[3]の重昌の指揮に従わず[4]、小身の重昌では統制が取れないことや一揆勢の勢いの強いこと、長期化した際に幕府の権威が揺らぐことや、海外からの勢力の参加の可能性などを恐れた幕府は、老中松平信綱を改めて大将とし、大幅な増援も決定した。

重昌は功を奪われることに焦慮を覚えたとされる。翌寛永15年(1638年)1月1日に総攻撃を命じるが、やはり諸軍の連携を失い、4000人とも伝わる大損害を出す。重昌自身は板倉勢を率いて突撃を敢行し、眉間に一揆勢の鉄砲の名手・三会村金作が放った銃弾の直撃を受け、戦死した。享年51。墓所は島原市の(江東寺)。辞世は、「あら玉のとしの始に散花の 名のみ残らば先がけとしれ」とされるが、「咲く花の」とする説もある。

残された嫡子の重矩は、元の副使石谷貞清と共に原城陥落の際、抜け駆けを行った佐賀藩勢に遅れじと突入を行った。この際、一騎討ちで敵将・有家監物を討ち取る功を挙げているが、佐賀藩との抜け駆けと当初の敗戦の軍律違反により、1年ほど謹慎処分を受ける。しかしその後は老中や京都所司代を務め、5万石にまで加増する。重昌の子孫はその後、下野烏山藩武蔵岩槻藩信濃坂木藩陸奥福島藩転封され、明治まで続いた。

人物・逸話

  • 父で京都所司代の勝重が、重昌と兄の重宗とに対し、ある訴訟の是非について答えよと問うた。重昌はその場で返答したが重宗は1日の猶予を求めたうえ、翌日に弟と同じ結論を答えた。周りのものたちは重昌の方が器量が上だと評価したが、父の勝重は、重宗は重昌同様に結論を早く出していた、ただ慎重を期すためにあのような振る舞いをしただけであり、重宗のほうが器量が上であると評したという(名将言行録)。のち勝重は京都所司代職を(嫡子ではあるが)兄の重宗に譲っている。
  • 福島市杉妻町には重昌を祀った板倉神社があり、また同市では、重昌の訃報が届いた1月7日門松を片付ける習わしが続いている。
  • 大坂冬の陣における豊臣方との誓紙交換の際、豊臣方は誓書の宛名を大御所の家康か将軍の秀忠のどちらにするか迷って重昌に質問した。すると重昌は迷うことなく家康にするように述べた。帰陣した後、家康にそのことを問われると「私は二君の使いではなく、家康公の家臣です」と述べた。その忠誠心を家康に誉められたという(『寛政重修諸家譜』)
  • 系譜

    父母

    正室、継室

    • 山口直友の娘(正室)
    • (林吉定)の娘(継室)

    子女

    登場作品

    参考文献

    注・出典

    1. ^ 上田正昭ほか監修 著、三省堂編修所 編『コンサイス日本人名事典 第5版』三省堂、2009年、114頁。 
    2. ^ 「柳原家記録」(村川浩平「天正・文禄・慶長期、武家叙任と豊臣姓下賜の事例」『駒沢史学』80号、2013年)
    3. ^ 深溝藩は高直しによってやっと1万5千石余。重昌の幕府役職は御書院番頭でしかない。副使の石谷貞清に至っては大名ですらない。
    4. ^ 江戸中期に書かれた『常山紀談』19巻388条に、重昌が派遣される際、柳生宗矩が「小藩主(重昌の領地である深溝藩の石高は1万5000石である)である重昌を総大将にすれば、九州大名の統制がとれず討伐は失敗する」と考えて反対したという逸話が収録されている。

    関連項目

    ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。