» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

東京都立立川短期大学

東京都立立川短期大学(とうきょうとりつたちかわたんきだいがく、英語: Tokyo Metropolitan Tachikawa Junior College)は、東京都昭島市東町3-6-33に本部を置いていた日本公立大学である。1950年に設置され、1998年に廃止された。大学の略称は立川短大。

東京都立立川短期大学
大学設置 1950年
創立 1947年
廃止 1998年
学校種別 公立
設置者 東京都
本部所在地 東京都昭島市東町3-6-33
学部 生活学科
食物栄養学科
商科
  第一部[1]
  第二部[2]
英文科
  第一部[1]
  第二部[1]
研究科 家政学専攻
食物学専攻
(テンプレートを表示)

学生募集は1995年度まで。

商科短期大学工業短期大学航空工業短期大学と合わせて、東京都立4短大の一つとなっていた。1996年には東京都立商科短期大学と統合して東京都立短期大学となり、立川短期大学は1998年3月31日をもって正式廃止[3]。さらに2005年度より首都大学東京の一部となる。

概要

大学全体

  • 1947年に、中野喜介(応棟)を理事長とする学校法人立川学園が「立川専門学校」を開設した[4]。これが1950年に私立の立川短期大学に昇格して設置され、当初は商科と英文科を設置していた[4]1959年に東京都に移管され、家政系の2学科を置くようになる。立川短期大学という名称は、昭島市への移転前、立川市に所在していたことによるものと、元々私立だったときの母体である立川学園に因む[5]

教育および研究

  • 東京都立立川短期大学は、生活科学に関する専門的研究・教育を行うことに重点をおいていた。同時に栄養士養成も行っていた。

学風および特色

  • 東京都立立川短期大学は、私立から公立に移管された有数の短大である。
  • キャンパス移転後は、東京都立商科短期大学商学科と同じキャンパス内にあったという珍しい短大でもあった。

沿革

  • 1947年 立川専門学校を創設。
  • 1950年 旧制立川専門学校を改組学校法人立川学園立川短期大学(たちかわたんきだいがく)として、東京都立川市曙町に開学。
    • 商科
      • 第一部
      • 第二部
    • 英文科
      • 第一部
      • 第二部
  • 1954年 学生数が公表された。
    • 商科
      • 第一部:86(うち女子8人)[6]
      • 第二部:217(うち女子7人)[6]
    • 英文科
      • 第一部:39(うち女子6人)[6]
      • 第二部:96(うち女子14人)[6]
  • 1959年 設置母体を東京都に移管され東京都立立川短期大学と改称される。
  • 1960年 3月31日をもって、商科第一部、英文科第一部・第二部廃止[3]
  • 1961年 家政科を増設(学生数 女62[7])。
  • 1967年 家政科を専攻分離。
    • 家政専攻
    • 食物専攻
  • 1969年 昭島市へ移転。
  • 1972年 家政科食物専攻を食物科(学生数 女78[8])に改組
  • 1974年 3月31日付けで商科第二部正式廃止。
  • 1974年 4月1日 学科名を変更。
    • 家政科→家政学科
    • 食物科→食物学科
  • 1984年 専攻科を設置。
  • 1992年 学科名を変更。
    • 家政学科→生活学科
    • 食物学科→食物栄養学科
  • 1995年 学生募集最後となる。翌年度より東京都立短期大学へ改組。
  • 1998年 3月31日をもって正式に廃止される[3]

基礎データ

所在地

  • 東京都昭島市東町3-6-33[9]

教育および研究

組織

学科

  • 商科
  • 英文科
  • 生活学科:「生活環境デザイン」・「人間コミュニケーション」の各コースがあった。
  • 食物栄養学科:「健康科学」・「食品科学」の各コースがあった。

専攻科

  • 家政学専攻
  • 食物学専攻

別科

  • なし

取得資格について

資格
  • 栄養士:食物学科にて設置されていた。
教職課程

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

  • 東京都立立川短期大学で活動していたクラブ活動
    • 体育系:「球技部」ほか
    • 文化系:華道茶道ほか

学園祭

  • 東京都立立川短期大学の学園祭は「こぶし祭」と呼ばれていた。

大学関係者と組織

大学関係者一覧

歴代学長

施設

キャンパス

  • 設備:図書館・学生食堂・OA教室・生活協同組合ほか

  • 学生寮なし

対外関係

他大学との協定

  • 東京都立商科短期大学:単位互換制度を行っていた

系列校

卒業後の進路について

就職について

  • 生活学科:一般企業のほか教育職員、公務員など多種多彩。
  • 食物栄養学科:栄養士として一般企業や社会福祉施設学校など多岐にわたっていた。

編入学・進学実績

参考文献

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f 1960年3月31日付けで正式廃止。
  2. ^ a b 学生募集は1968年度入学生まで。1974年3月31日付けで正式廃止。
  3. ^ a b c 平成23年度『全国短期大学高等専門学校一覧』247頁より。
  4. ^ a b 中野隆右 (2010年5月21日). “戦後立川・中野喜介の軌跡№26 [ふるさと立川・多摩・武蔵◆第七節 夜の市長と立川短大の設立]”. 知の木々舎. 2020年9月16日閲覧。
  5. ^ 昔、学校だったところ:曙グラウンド:立川市曙町 立川市と国立市の境に ...
  6. ^ a b c d 昭和30年度版『全国学校総覧』(以下『総覧』と略す。)1376頁「立川短期大学」の項より。
  7. ^ 昭和37年度版『総覧』18頁より。
  8. ^ 昭和48年度版『総覧』29頁より。
  9. ^ 1969年のキャンパス移転より、東京都立商科短期大学と同所在地となった。
  10. ^ a b c d e f g 教員養成課程認定大学短期大学一覧』(1955年)56頁より。
  11. ^ (昭島市民図書館)に所蔵されている。

関連項目

関連サイト

  • 首都大学東京#大学の歴史・沿革
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。