» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

杉本和陽

杉本 和陽(すぎもと かずお、1991年9月1日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋棋士である。東京都大田区出身[1]攻玉社中学校・高等学校卒業[2]。故・米長邦雄永世棋聖門下。棋士番号は310。

 杉本和陽 五段
名前 杉本和陽
生年月日 (1991-09-01) 1991年9月1日(31歳)
プロ入り年月日 2017年4月1日(25歳)
棋士番号 310
出身地 東京都大田区
所属 日本将棋連盟(関東)
師匠 米長邦雄永世棋聖
段位 五段
棋士DB 杉本和陽
2021年7月8日現在
(テンプレートを表示)

棋歴

将棋を始めたのは6歳のとき。きっかけはアマチュア二段の父が指しているところを見て覚えたという[2]2003年、第28回小学生将棋名人戦で優勝[3]。同年9月に奨励会入会。

三段リーグには2008年の第44回から参加。8期目の第51回三段リーグ戦では後1勝で昇段、というところまで迫るも届かなかった。13期目の第56回三段リーグ戦では、3位になったことで次点を獲得した。16期目の第59回三段リーグ戦でも後1勝で昇段、というところまで迫ったが、再び届かず。そして17期目の第60回奨励会三段リーグ戦、2017年3月4日に行われた例会最終日で連勝し、12勝6敗・2位となったことで、遂に四段への昇段を決めた[4][5]

プロ入り後

デビューの2017年度は第3期叡王戦の四段予選決勝まで勝ち上がったが、藤井聡太に敗戦し本戦進出ならず。

2018年度、初の順位戦(第76期順位戦)では4勝6敗となり、降級点の回避に成功した(以降の順位戦は、2022年現在まで勝ち越し続けている)。NHK杯では予選突破するも、本戦1回戦で斎藤慎太郎に敗れる。

2019年度は第32期竜王戦にて、昇級者決定戦を1回戦から怒涛の7連勝で制し、5組への昇級を決めた。

棋風

  • 振り飛車を主戦場としつつ、相手が振り飛車党の場合は居飛車にする。本人曰く「対抗形党」[6]。得意戦法はゴキゲン中飛車[4]
  • 攻め将棋で終盤巧者。長時間・長手数の対局が得意で、「粘り強い」と評される事が多い[7][8]

師匠

入門時および現在での公式の師匠は米長邦雄であり、米長の最後の弟子でもある。米長が「どうしても最後に弟子に取りたい」として杉本を入門させたという[9]

奨励会に在籍していた2012年12月18日に米長が亡くなった際、米長門下の筆頭弟子であった伊藤能門下となったが、その伊藤が2016年12月25日に死去してしまい、さらに米長門下の二番弟子であった中川大輔門下となった経緯を持つ。しかし、2017年に四段昇段でプロ入り後は、日本将棋連盟の慣習に従い、故・米長門下という扱いになっている。

人物

  • 趣味はバスケットボール[4]。 ※四段昇段時インタビューより
  • 昇段インタビューでは「三段リーグで戦っていた期間が長くて、応援していただいた人の顔が浮かび、感極まりました。」と涙を拭う仕草を見せた[10]
  • 対局時にはウィダーインゼリー(現名称・Inゼリー)を食べる[2]
  • 2020年1月、前年に一般女性と結婚していたことを発表した[11]

昇段履歴

昇段規定は、将棋の段級を参照。

在籍クラス

順位戦・竜王戦の在籍クラスの年別一覧
開始
年度
順位戦 竜王戦
名人 A級 B級 C級 F 竜王 1組 2組 3組 4組 5組 6組
1組 2組 1組 2組
2017 76 C250 31 6組
2018 77 C235 32 6組
2019 78 C220 33 5組
2020 79 C208 34 5組
2021 80 C215 35 5組
2022 81 C207 36 5組
2023 82 C205 (37) (開始前)
順位戦、竜王戦の 枠表記 は挑戦者。順位戦の X(数字) はクラス内順位。
順位戦の「F」はフリークラス (F編:フリークラス編入 / F宣:宣言による転出)
竜王戦の 太字 はランキング戦優勝、竜王戦の 組(添字) は棋士以外の枠での出場。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “杉本和陽|棋士データベース|日本将棋連盟”. www.shogi.or.jp. 2021年1月20日閲覧。
  2. ^ a b c “プロ棋士の杉本和陽四段(本校卒業生)が来校!”. 攻玉社 (2017年6月12日). 2020年11月1日閲覧。
  3. ^ “第28回小学生将棋名人戦【代表選手一覧】”. www.shogi.or.jp. 2021年1月20日閲覧。
  4. ^ a b c 新四段誕生のお知らせ - 日本将棋連盟・2017年3月4日
  5. ^ 同時昇段の西田拓也は、杉本が優勝した第28回小学生名人戦のベスト4で、三段リーグ在籍期間(17期)、四段昇段時の年齢(25歳)が同じであった。
  6. ^ 日本将棋連盟・携帯中継「好局振り返り」本人コメント(2018年3月17日)
  7. ^ 「プロ棋士カラー名鑑 2018」(扶桑社)
  8. ^ 携帯中継「好局振り返り」(2018年3月17日)ほか
  9. ^
  10. ^ 日本将棋連盟公式web・中継ブログ(2017.3.4)など。
  11. ^ “杉本和陽四段が結婚|将棋ニュース|日本将棋連盟”. www.shogi.or.jp. 2020年11月1日閲覧。

外部リンク

  • 杉本和陽|棋士データベース|日本将棋連盟
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。