» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

有田インターチェンジ

有田インターチェンジ(ありだインターチェンジ)は、和歌山県有田郡有田川町天満にある阪和自動車道インターチェンジである。

有田インターチェンジ
料金所付近
所属路線 E42 阪和自動車道
IC番号 25
料金所番号 06-090
本線標識の表記 有田 金屋
起点からの距離 83.0 km(松原JCT起点)
下津IC (7.1 km)
(1.0 km) 有田南IC
接続する一般道 国道42号
和歌山県道22号吉備金屋線
供用開始日 1984年3月28日
通行台数 x台/日
所在地 643-0032
和歌山県有田郡有田川町天満
北緯34度3分38.41秒 東経135度12分1.61秒 / 北緯34.0606694度 東経135.2004472度 / 34.0606694; 135.2004472座標: 北緯34度3分38.41秒 東経135度12分1.61秒 / 北緯34.0606694度 東経135.2004472度 / 34.0606694; 135.2004472
備考 松原方面出入口のみのハーフIC
旧名称は、吉備インターチェンジ
(テンプレートを表示)

概要

和歌山方面のみ出入り可能なハーフインターチェンジである。みなべ・白浜方面への出入りは湯浅御坊道路有田南ICを利用する。田辺市龍神村・本宮町、新宮市那智勝浦町北部へは、当インターより国道424号等を経由するのが最短ルートである。

2007年11月3日に、吉備インターチェンジ(きびインターチェンジ)から有田インターチェンジに改称された[1]。このインターチェンジ名変更には二階俊博衆議院議員が関与している[2]

2009年11月20日12月18日に、阪和自動車道海南IC-有田IC間の4車線化工事および和歌山県道22号吉備金屋線のバイパス工事により、有田IC出入口ルートが変更された[3]。国道42号からの出入口は従来のままである。また、2010年7月7日に海南IC-有田IC間の下り線(田辺・白浜方面)が新設道路に切り替わり、有田ICの出口も新設の出口に切り替わった[4]

道路

歴史

周辺

  • 藤並駅JR西日本紀勢本線
  • 鷲ヶ峰コスモスパーク
  • 有田川町役場
  • 有田川町立藤並小学校
  • (有田川町地域交流センター「ALEC」)

接続する道路

料金所

  • 入口レーン(和歌山・大阪方面への流入)
  • 出口レーン(和歌山・大阪方面からの流出)
    • 一般レーン1箇所
    • ETCレーン2箇所

E42 阪和自動車道湯浅御坊道路
(24)下津IC - (25)有田IC - (26)有田南IC

脚注

  1. ^ a b “阪和自動車道吉備インターチェンジ及び湯浅御坊道路吉備南インターチェンジの名称変更について”. 西日本高速道路株式会社 (2007年10月5日). 2014年4月13日閲覧。
  2. ^ “”. 東京新聞. 2008年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月13日閲覧。
  3. ^ a b c “阪和自動車道 有田ICの出入口が変わります。”. 西日本高速道路株式会社 (2009年10月27日). 2014年4月13日閲覧。
  4. ^ a b “阪和自動車道 海南IC〜有田IC間の白浜方面の完成に伴う車線運用の変更について”. 西日本高速道路株式会社 (2010年4月26日). 2014年4月13日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 西日本高速道路株式会社
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。