» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

平成3年台風第9号

平成3年台風第9号(へいせい3ねんたいふうだい9ごう、国際名:ケイトリン/Caitlin[1])は、1991年7月に発生し、九州地方を中心に強風や大雨による被害をもたらした台風である[2]

台風第9号(ケイトリン・Caitlin)
カテゴリー2の タイフーンSSHWS
台風9号(7月28日)
発生期間 1991/07/24 0:00 (UTC) - 07/30 12:00 (UTC)
寿命 156時間
最低気圧 940 hPa
最大風速
(日気象庁解析)
80 knots
被害総額 101億円
平均速度 23.2 km/h
移動距離 3,618 km
死傷者数 死者6人・負傷者39人(日本)
被害地域 日本 (沖縄地方〜中部地方)
プロジェクト : 気象と気候災害
(テンプレートを表示)

概要

 
進路図

1991年7月22日3時に、フィリピンの東の海上で発生した弱い熱帯低気圧が西北西へ進み、24日には台風9号となった。台風は勢力を強めながら北北西に進み、27日21時には沖縄地方のすぐ西海上で最盛期を迎え、中心気圧940hPa、中心付近の最大風速40m/sという、中型で強い勢力となった。台風は強い勢力を保ったまま、27日から28日にかけて沖縄本島宮古島の間を通過した後[3]東シナ海・九州地方の西海上を北上し、五島列島の西海上から北東進して、29日15時頃に対馬を通過して日本海へと抜け、同日17時頃に山口県下関市の北西150 kmの地点に達した[4]。その後は日本海で次第に勢力が衰えて、30日21時には日本海の北部で温帯低気圧に変わった[5]

影響・被害

この台風により、九州地方の全域と山口県が暴風と大雨に見舞われ、下関市では29日14時に最大風速18.4m/s、同日18時10分に最大瞬間風速38.4m/sをそれぞれ記録したほか、山口市では29日の最大日降水量が114.0mmに達した[4]長崎県佐賀県福岡県を中心に九州では大きな災害が発生した[5]

日本ではこの台風により、死者・行方不明者6人、負傷者39人の人的被害に加え、全壊・流失5棟、半壊・一部破損59棟、床上浸水576棟、床下浸水896棟、被害総額101億円などの被害が確認されている[2][6]。さらに、農業漁業関係などでも被害が生じ、農業関係は、リンゴなどの果実の落果、レンコンの傷果、水稲の倒伏、ビニールハウスの倒壊、塩風害などが発生した。また漁業関係では、小型底地網の流出、中間育成施設からのアワビ2万個の流出の被害があった[4]

外部リンク

  • デジタル台風:台風199109号(CAITLIN)- 総合情報(気圧・経路図) - 国立情報学研究所北本朝展
  • 1991年 台風9号 - (NHK災害アーカイブス)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “デジタル台風:台風199109号 (CAITLIN) - 総合情報(気圧・経路図)”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年5月2日閲覧。
  2. ^ a b “”. web.archive.org (2019年10月20日). 2020年5月1日閲覧。
  3. ^ “”. web.archive.org (2019年6月7日). 2020年5月2日閲覧。
  4. ^ a b c “下関地方気象台”. www.jma-net.go.jp. 2020年5月2日閲覧。
  5. ^ a b “長崎地方気象台 環境・気候”. www.jma-net.go.jp. 2020年5月2日閲覧。
  6. ^ “デジタル台風:台風199109号 (CAITLIN) - 災害情報”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年5月2日閲覧。
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。