» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

富山連隊区

富山連隊区(とやまれんたいく)は、大日本帝国陸軍連隊区の一つ。前身は富山大隊区である。富山県の一部または同県全域の徴兵召集兵事事務を取り扱った。岐阜県の一部を管轄した時期もあった。実務は富山連隊区司令部が執行した。1945年(昭和20年)、同域に富山地区司令部が設けられ、地域防衛体制を担任した。

沿革

1888年(明治21年)5月14日、大隊区司令部条例(明治21年勅令第29号)によって富山大隊区が設けられ、陸軍管区表(明治21年勅令第32号)により、次のとおり富山県全域と岐阜県の一部が管轄区域に定められた。第3師管第6旅管に属した。

  • 富山県
全県
  • 岐阜県
大野郡益田郡吉城郡

1896年(明治29年)4月1日、富山大隊区は連隊区司令部条例(明治29年勅令第56号)によって連隊区に改組され、旅管が廃止となり第9師管に属した[1]

1898年(明治31年)4月1日、管轄区域の岐阜県地域を岐阜連隊区へ移管した[2]1903年(明治36年)2月14日、改正された「陸軍管区表」(明治36年勅令第13号)が公布となり、再び旅管が採用され連隊区は第9師管第6旅管に属した。

日本陸軍の内地19個師団体制に対応するため陸軍管区表が改正(明治40年9月17日軍令陸第3号)となり[3]1907年(明治40年)10月1日、高岡連隊区などが創設された。第9師管第31旅管に属し、管轄区域が次のとおり変更された。富山県高岡市氷見郡射水郡東礪波郡西礪波郡を高岡連隊区へ移管し、以前管轄していた岐阜県区域を岐阜連隊区から編入した。

  • 富山県
富山市下新川郡中新川郡上新川郡婦負郡
  • 岐阜県
吉城郡・益田郡・大野郡

1925年(大正14年)4月6日、日本陸軍の第三次軍備整理に伴い陸軍管区表が改正(大正14年軍令陸第2号)され[4]、同年5月1日、旅管は廃され引き続き第9師管の所属となった。高岡連隊区が廃止され、その旧管轄区域から高岡市・氷見郡・射水郡・東礪波郡・西礪波郡を編入し、再び富山県全域を管轄とした。

1937年(昭和12年)7月19日、管轄区域に岐阜県高山市を加えた[5]。この時点での管轄区域は次のとおり。

  • 富山県
全県
  • 岐阜県
高山市・吉城郡・益田郡・大野郡

1940年(昭和15年)8月1日、富山連隊区は東部軍管区金沢師管に属することとなった[6]1941年(昭和16年)4月1日、岐阜県区域を岐阜連隊区へ移管し、富山県全域のみの管轄となった[7]。その後、廃止されるまで変更はなかった。

1945年2月11日、金沢師管は東海軍管区に所属が変更された[8]。同年には作戦と軍政の分離が進められ、軍管区師管区に司令部が設けられたのに伴い、同年3月24日、連隊区の同域に(地区司令部)が設けられた[9]。地区司令部の司令官以下要員は連隊区司令部人員の兼任である。同年4月1日、金沢師管は金沢師管区と改称された[10]

司令官

富山大隊区
  • (心得)石川昌彦 歩兵大尉:1888年5月14日 -
  • 久芳光直 歩兵少佐:1895年6月3日[11] - 1895年9月28日[12]
  • 湯川春尚 歩兵少佐:1895年9月28日[12] - 不詳
富山連隊区
  • 湯川春尚 歩兵少佐:不詳 - 1899年8月24日
  • 鈴木常武 歩兵少佐:1899年8月24日 - 1902年2月1日
  • 長直美 歩兵少佐:1902年2月1日 - 1903年9月16日
  • 高木彜次郎 歩兵少佐:1903年9月16日 - 1905年12月6日
  • 小野政治 歩兵少佐:1905年12月6日 - 1908年12月21日
  • 塩沢義夫 歩兵少佐:1908年12月21日 -
  • 吉井直太郎 歩兵少佐:1910年6月21日 - 1914年8月10日
  • 澤木貞雄 歩兵中佐:1914年8月10日 - 1916年11月15日
  • 岩永徳太郎 歩兵中佐:1916年11月15日 - 1918年7月24日[13]
  • 深水武平次 歩兵大佐:不詳 - 1919年7月25日
  • 梶原景憲 歩兵大佐:1919年7月25日 -
  • (松本三太郎) 歩兵大佐:1923.9.1調
  • 吉永吉次 歩兵大佐:1924.9.1調及び1925.9.1調
  • 高山輝義 歩兵大佐:1926年3月2日 - 1928年8月10日[14]
  • 荒川真郷 歩兵大佐:1928年8月10日[14] -
  • 伊藤精司 歩兵大佐:1931年8月1日 - 1933年8月1日[15]
  • 田部章一 歩兵大佐:1933年8月1日[15] - 1935年8月1日[16]
  • (小川喜一) 歩兵大佐:1935年8月1日[16] -
  • 毛利喬 歩兵大佐:1937年3月1日 - 1938年1月31日

脚注

  1. ^ 陸軍管区表(明治29年3月16日勅令第24号)
  2. ^ 陸軍管区表(明治31年3月8日勅令第34号)
  3. ^ 『陸軍軍戦備』57-58頁。
  4. ^ 『陸軍軍戦備』101頁。
  5. ^ 陸軍管区表(昭和12年7月19日軍令陸第4号)
  6. ^ 陸軍管区表(昭和15年7月24日軍令陸第20号)
  7. ^ 陸軍管区表(昭和15年8月21日軍令陸第23号)
  8. ^ 陸軍管区表(昭和20年1月22日軍令陸第1号)
  9. ^ 『陸軍軍戦備』480頁。
  10. ^ 陸軍管区表(昭和20年2月9日軍令陸第2号)
  11. ^ 『官報』第3581号、明治28年6月8日。
  12. ^ a b 『官報』第3679号、明治28年10月2日。
  13. ^ 『官報』第1794号、大正7年7月25日。
  14. ^ a b 『官報』第488号、昭和3年8月11日。
  15. ^ a b 『官報』第1976号、昭和8年8月2日。
  16. ^ a b 『官報』第2575号、昭和10年8月2日。

参考文献

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。