» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

安楽寺 (蒲郡市)

安楽寺(あんらくじ)は、愛知県蒲郡市清田町(せいだちょう)にある浄土宗西山深草派寺院山号は楠林山。院号は和合院。本尊阿弥陀如来三河十二本寺のひとつで、また長存寺、長泉寺、天桂院とともに西郡の四大寺のひとつでもある。

安楽寺

本堂(2015年焼失)
所在地 愛知県蒲郡市清田町門前4
位置 北緯34度50分33.3秒 東経137度13分52.5秒 / 北緯34.842583度 東経137.231250度 / 34.842583; 137.231250座標: 北緯34度50分33.3秒 東経137度13分52.5秒 / 北緯34.842583度 東経137.231250度 / 34.842583; 137.231250
山号 楠林山
宗派 浄土宗西山深草派
本尊 阿弥陀如来
創建年 1408年(応永15年)
開山 (龍芸)
開基 (昭邦)
正式名 楠林山和合院安楽寺
札所等 三河十二本寺
三河七福神大黒天
文化財 安楽寺山門ほか
法人番号 9180305004190
(テンプレートを表示)
山門

歴史

応永15年(1408年)(昭邦)上人が堂宇を建立し、本宿法蔵寺から(龍芸)上人を招いて創建された。この近辺には以前、平安時代寂照が創設した天台宗勧学院があったが、同院の衰退を受け、その塔頭・和合院の本尊の阿弥陀如来を譲り受け、本尊としている。

16世紀に西ノ郡領主となった、徳川家康の生母於大の方の後添えの夫である久松俊勝の菩提寺であり、平成27年(2015年)の火災で失われるまでは、於大の方の位牌も安置されていた[1][2]。天正15年(1587年)に久松俊勝が死去したのち、住職から伝通院号を受けた於大の方が、2年間当寺に居住した。寛永7年(1630年)、久松俊勝の次男で徳川家康の弟にもあたる松平康元が、本堂を改築した[3]

平成27年(2015年)10月25日、寺関係者による焚き火の飛び火が原因で本堂、住居、位牌堂、寝釈迦堂及び鐘楼などが全焼した[4][5]ほか、蒲郡市文化財「伊奈忠次寄進状」などの古文書4点が行方不明となったが、大黒天立像は関係者により救出された[6]

文化財

以下は全て蒲郡市指定文化財である。

建造物

彫刻

工芸

文書

その他

安楽寺から歩いて10分ほどのところに樹齢約1000年と推定される「清田の大楠」がある。

所在地

交通手段

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「家康生母の位牌が行方不明に 徳川家ゆかりの寺火災」朝日新聞2015年10月26日 2015年10月26日, at the Wayback Machine.
  2. ^ a b 「三河の歴史と文化財の寺、安楽寺にようこそ!」浄土宗西山深草派 楠林山和合院 安楽寺[]
  3. ^ 「由緒・沿革」浄土宗西山深草派 楠林山和合院 安楽寺[]
  4. ^ 蒲郡の寺で本堂全焼 空気乾燥 NHKニュース 2015年10月25日
  5. ^ 「家康ゆかりの寺全焼 警察などが実況見分(愛知県)」10/26 12:28 中京テレビ 2015年10月28日, at the Wayback Machine.
  6. ^ a b 「家康ゆかりの寺、本堂など全焼 蒲郡の安楽寺」中日新聞2015年10月25日 2015年10月26日, at the Wayback Machine.
  7. ^ “市内の指定文化財 安楽寺山門”. 蒲郡市博物館 (2011年3月1日). 2013年6月18日閲覧。
  8. ^ “市内の指定文化財 久松俊勝宝筐印塔”. 蒲郡市博物館 (2011年3月1日). 2013年6月18日閲覧。
  9. ^ “市内の指定文化財 木造阿弥陀如来立像(安楽寺)”. 蒲郡市博物館 (2011年3月1日). 2013年6月18日閲覧。
  10. ^ “市内の指定文化財 木造大黒天像”. 蒲郡市博物館 (2011年3月1日). 2013年6月18日閲覧。
  11. ^ “市内の指定文化財 雲版(安楽寺)”. 蒲郡市博物館 (2011年3月1日). 2013年6月18日閲覧。
  12. ^ “市内の指定文化財 久松長家寄進状”. 蒲郡市博物館 (2011年3月1日). 2013年6月18日閲覧。
  13. ^ “市内の指定文化財 久松長家寄進状”. 蒲郡市博物館 (2011年3月1日). 2013年6月18日閲覧。
  14. ^ “市内の指定文化財 伊奈忠次寄進状”. 蒲郡市博物館 (2011年3月1日). 2013年6月18日閲覧。
  15. ^ “市内の指定文化財 寺領検地状”. 蒲郡市博物館 (2011年3月1日). 2013年6月18日閲覧。

外部リンク

    ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。