» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

埼玉県立大宮工業高等学校

埼玉県立大宮工業高等学校(さいたまけんりつおおみやこうぎょうこうとうがっこう)は、埼玉県さいたま市北区本郷町に所在する、男女共学の工業高等学校である。略称は「みやこう」で、埼玉県立大宮高等学校(「おおこう」)との区別が図られている。

埼玉県立大宮工業高等学校
北緯35度56分53.6秒 東経139度37分40.2秒 / 北緯35.948222度 東経139.627833度 / 35.948222; 139.627833座標: 北緯35度56分53.6秒 東経139度37分40.2秒 / 北緯35.948222度 東経139.627833度 / 35.948222; 139.627833
過去の名称 大宮町立工業学校
埼玉県大宮工業学校
埼玉県大宮工業高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者  埼玉県
設立年月日 1925年5月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制定時制
単位制・学年制 学年制
設置学科 機械科
電子機械科
電気科
建築科
学期 3学期制
学校コード D111210000502
高校コード 11143A
所在地 331-0802
外部リンク 公式サイト
(ウィキポータル 教育)
ウィキプロジェクト 学校
(テンプレートを表示)

概要

全日制は2年生から4科とも「専門コース」と「カレッジコース」に分かれる。専門コースでは専門的知識・技術を深め、カレッジコースでは理工系の大学進学に対応する。

近年の全日制の卒業生の進路は、就職が最も多く約6割、大学は約2割、専門学校は約1割となっている。

定時制は2000年から単位制を導入し、工業技術科での募集だが、興味・関心に応じて機械・建築の科目が選択で学習できるように、1・2年では全員共通科目を学び、3・4年で「機械コース」と「建築コース」の2つに分かれる。

設置学科

全日制

    • 機械科
    • 電子機械科
    • 電気科
    • 建築科

定時制(単位制)

    • 工業技術科
      • 機械コース
      • 建築コース

沿革

出典(特記以外)…[1]

  • 1925年大正14年)
    • 5月1日:大宮町立工業学校として夜間授業を開始。
    • 7月29日:乙種工業学校として設立認可。
  • 1928年昭和3年)3月29日:同窓会組織として大宮工業会発足。
  • 1935年(昭和10年)
    • 2月13日:甲種工業学校に昇格し、昼間の第1本科と夜間の第2本科を設置。
    • 8月12日大宮町大字(大宮)2857番地の新校舎へ移転。
  • 1937年(昭和12年)7月:校歌を制定。
  • 1938年(昭和13年)8月31日:埼玉県大宮工業学校に改称。
  • 1948年(昭和23年)4月1日:埼玉県大宮工業高等学校と改称。
  • 1949年(昭和24年)4月1日:第1本科を全日制に、第2本科を定時制に改める。電気科を設置。
  • 1950年(昭和25年)7月20日:大宮市大字櫛引の新校舎へ移転。
  • 1952年(昭和27年)4月1日:建築科を設置。
  • 1963年(昭和38年)1月1日:埼玉県に移管され、埼玉県立大宮工業高等学校に改称。
  • 1968年(昭和43年):第40回選抜高等学校野球大会に初出場、初優勝[2]
  • 1980年(昭和55年) - 1982年(昭和57年):大宮市本郷町の新校舎(現在地)に移転。跡地は埼玉県立大宮中央高等学校(通信制・単位制通信制・単位制定時制)、さいたま市立大宮西部図書館などに転用。
  • 1982年(昭和57年)4月1日:全日制を男女共学とする。
  • 1990年平成2年)4月1日:全日制に電子機械科を設置。
  • 2000年(平成12年)
    • 4月:定時制に単位制を導入し、工業技術科を設置。
    • 11月:創立75周年記念式典を挙行。
  • 2015年(平成27年)11月:創立90周年記念式典を挙行。
  • 2022年令和4年)埼玉県立浦和工業高等学校と統合して、新しい工業高等学校へ移行する事が明らかとなる。
  • 2025年(令和7年)当年度をもって募集停止[3]
  • 2026年(令和8年)当校の所在地に、浦和工業高等学校と統合した新しい工業高等学校が開校する(予定)。

学校行事

全日制には競歩大会があり、埼玉スタジアム2002で開催される。男女とも12(11.8) kmを徒歩やジョギング、またはランニングで制限時間3時間以内でゴールしなければならない。

また、球技大会は1学期と3学期にあり、1学期はサッカー・バレーボール・卓球 、3学期はサッカー・バスケットボール・卓球となっている。

クラブ

 
ラジオ部は2017モデルロケット国際大会(IRC)で世界2位、2018モデルロケット国際大会(IRC)で世界3位となり、第8回ものづくり日本大賞(内閣総理大臣賞)を受賞した[4]

運動部

野球部・柔道部・剣道部・自転車競技部・ソフトボール部男女・硬式テニス部・ソフトテニス部・ サッカー部・陸上競技部・バスケットボール部・バドミントン部・バレーボール部・卓球部・山学[注釈 1]

野球部

野球部は春・夏1回ずつ甲子園出場経験があり、1968年の第40回選抜高等学校野球大会で初出場・初優勝を飾り、埼玉県初の春の選抜大会優勝校となった。

文化部

建築研究部・写真部・美術部・内燃部・文芸部・ラジオ部・電気研究部・釣り

愛好会

鉄道愛好会・アニメーション愛好会・模型愛好会・茶道愛好会・軽音楽愛好会・インターアクトクラブ

著名な卒業生

プロ野球選手

その他

その他

  • 2019年1月、柔道オーストラリアジュニアチームが来校し、本校生徒と一緒に練習を行った。この様子はテレビ埼玉の「埼玉で開催!Tokyo2020」で放送された[6]

交通

次の3つの駅が最寄り駅として案内されている[7]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 「山を学び山で学ぶ」をモットーとして活動しているので、「山岳」ではなくあえて「山学」と表記する。

出典

  1. ^ “沿革 - 埼玉県立大宮工業高等学校”. omiya-th.spec.ed.jp. 2021年8月11日閲覧。
  2. ^ Company, The Asahi Shimbun. “甲子園の戦績 | バーチャル高校野球 | スポーツブル”. バーチャル高校野球. 2021年8月11日閲覧。
  3. ^ “埼玉県立高12校を6校に 統合方策案 19日から意見募集”. 東京新聞. (2022年7月17日). https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/190154 2022年7月17日閲覧。 
  4. ^ (PDF)『第8回ものづくり日本大賞(内閣総理大臣賞)受賞者一覧』(プレスリリース)経済産業省、2019年12月27日、3頁https://www.meti.go.jp/press/2019/12/20191227001/20191227001-1.pdf2020年1月11日閲覧 
  5. ^ 埼玉県教育局. “Sexy Zoneの菊池風磨さん、佐藤勝利さんによるテレビ取材がありました”. omiya-th.spec.ed.jp. 2021年8月11日閲覧。
  6. ^ 埼玉県教育局. “柔道オーストラリアジュニアチーム来校及び放映について”. omiya-th.spec.ed.jp. 2021年8月11日閲覧。
  7. ^ “アクセス・周辺地図 - 埼玉県立大宮工業高等学校”. omiya-th.spec.ed.jp. 2021年8月11日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 埼玉県立大宮工業高等学校
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。