» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

反射波

反射波(はんしゃは)とは、地表面で反射した地震波のことである[1]

地球内部における地震波反射屈折

概要

地震波は、震源から放射されたあとに地表面で反射することがしばしばある。これが「反射波」である。

たとえば地球内部を伝わる実体波(P波・S波)は、地表面で反射した場合、地震記象において次のような記号で示される[1][2]

  • PP波:震源からP波として放射され、地表面で一回反射した波。
  • SP波:震源からS波として放射されたが、地表面で反射した際にP波に変換された波。
  • PS波:震源からP波として放射されたが、地表面で反射した際にS波に変換された波。

反射法地震探査

人工地震を起こして人工的に地震波を発生させ、その反射波を解析することによって活断層などの地質構造を探る地震探査法がある[3]。このような手法を「反射法地震探査」あるいは「音波探査」という[4][5]。異なる弾性波速度(P波・S波速度)を持つ2つの地層の境界では、上方から入射した弾性波の一部が反射して地表に戻ってくる性質を利用して、地盤の地質構造を求める調査方法である[6]

脚注

  1. ^ a b “W-phase解析のページの見方”. www.data.jma.go.jp. 気象庁. 2023年5月7日閲覧。
  2. ^ 理科年表 2021, p. 764 (地164).
  3. ^ 『(反射法地震探査)』 - コトバンク
  4. ^ “反射法地震探査”. JOGMEC石油・天然ガス資源情報ウェブサイト. 2023年5月7日閲覧。
  5. ^ 『(地震探査)』 - コトバンク、『(音波探査)』 - コトバンク
  6. ^ “反射法探査の原理とCMP重合法”. www.hp1039.jishin.go.jp. 2023年5月8日閲覧。

参考文献

  • 国立天文台理科年表 2021年』丸善ISBN (978-4-621-30560-7)。 
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。