» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

北朝霞駅

北朝霞駅(きたあさかえき)は、埼玉県朝霞市浜崎一丁目[4]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)武蔵野線[4]である。駅番号JM 28[2]

北朝霞駅
東口(2012年9月)
きたあさか
Kita-Asaka
JM 29 *新座 (3.1 km)
(5.0 km) 西浦和 JM 27
下は朝霞台駅
所在地 埼玉県朝霞市浜崎一丁目[1]1-11
北緯35度48分55.62秒 東経139度35分13.87秒 / 北緯35.8154500度 東経139.5871861度 / 35.8154500; 139.5871861 (北朝霞駅)座標: 北緯35度48分55.62秒 東経139度35分13.87秒 / 北緯35.8154500度 東経139.5871861度 / 35.8154500; 139.5871861 (北朝霞駅)
駅番号 JM28[2]
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 武蔵野線
キロ程 51.6 km(鶴見起点)
府中本町から22.8 km
電報略号 キア
駅構造 高架駅[3]
(ホーム) 1面2線
乗車人員
-統計年度-
58,234人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1973年昭和48年)4月1日[4]
乗換 朝霞台駅東武東上線[1]
備考 (直営駅)(管理駅
みどりの窓口 有(臨時窓口)[5]
(話せる指定席券売機)設置駅[5]
* この間に八王子支社大宮支社境界あり(当駅から西浦和寄りは大宮支社管内)
(テンプレートを表示)
西口(2012年9月)
人参を模したモニュメントは、周辺がかつて人参畑だったことに因む。

この駅から武蔵浦和駅方は大宮支社の管内に入る[6]

歴史

 
北朝霞駅付近空中写真(1974年撮影 国土画像情報オルソ化空中写真(国土交通省)より) 畑が目立ち、北西部の浜崎団地は造成中

駅構造

島式ホーム1面2線を有する高架駅[3]。(浦和西営業統括センター)管内の(直営駅)であり(管理駅)でもあるが、当駅は自駅のみの単駅管理となっている。2014年にホームを40 m延伸し10両編成分の有効長となってから、上下列車は若干位置をずらして停まる[1][9]。列車が停車しない部分には、柵が設置されている。駅本屋の施工は銭高組[11]

トイレは中2階部分に男女とも1箇所、多機能トイレ併設。エスカレーターエレベーター指定席券売機、(話せる指定席券売機)[5]VIEW ALTTEコインロッカーみどりの窓口(臨時窓口)が設置されている。

のりば

番線 路線 方向 行先
1   武蔵野線 上り 西国分寺府中本町方面
2 下り 南浦和新松戸南船橋方面

(出典:JR東日本:駅構内図)

発車メロディ

通常はテイチク制作の発車メロディを使用している[12]が、2017年からは、朝霞市民まつり「彩夏祭」の開催時期に合わせて、祭りの総踊り曲である「集まれ!踊り人」に変更している[注釈 1]。これは祭りのPRと市制施行50周年を記念するために朝霞市民まつり実行委員会が企画し、市とJR東日本大宮支社の協力によって実現したもので[13]、1番線では前奏、2番線では歌い出しの部分をアレンジしたものを使用している。メロディはスイッチの制作で、編曲は福嶋尚哉が手掛けた[17]

通常時の発車メロディ
1   スプリングボックス
2   メロディ

利用状況

2021年(令和3年)度の1日平均(乗車人員)は58,234人で、JR東日本管内では鶴見駅に次いで第57位である[利用客数 1]。また、武蔵野線内では西船橋駅南越谷駅に次いで第3位、埼玉県内では大宮駅浦和駅川口駅、南越谷駅に次いで第5位である。開業時の想定乗降人員は2,253人だった[18]

近年の1日平均乗車人員の推移は下表のとおりである。年度全体の乗車人員を365(閏日が入る年度は366)で除して1日平均乗車人員を求めており、計算で生じた小数点以下の値は切り捨てているため、定期外と定期の和は必ずしも合計と一致しない。

年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2]
年度 1日平均乗車人員 出典
定期外 定期 合計
1990年(平成02年) 41,105
1991年(平成03年) 43,483
1992年(平成04年) 47,309
1993年(平成05年) 52,002
1994年(平成06年) 50,716
1995年(平成07年) 51,548
1996年(平成08年) 51,598
1997年(平成09年) 51,046
1998年(平成10年) 51,134
1999年(平成11年) [JR 1]51,373 [埼玉県統計 1]
2000年(平成12年) [JR 2]53,524 [埼玉県統計 2]
2001年(平成13年) [JR 3]54,907 [埼玉県統計 3]
2002年(平成14年) [JR 4]55,897 [埼玉県統計 4]
2003年(平成15年) [JR 5]57,581 [埼玉県統計 5]
2004年(平成16年) [JR 6]58,429 [埼玉県統計 6]
2005年(平成17年) [JR 7]56,832 [埼玉県統計 7]
2006年(平成18年) [JR 8]58,114 [埼玉県統計 8]
2007年(平成19年) [JR 9]59,899 [埼玉県統計 9]
2008年(平成20年) [JR 10]60,855 [埼玉県統計 10]
2009年(平成21年) [JR 11]61,912 [埼玉県統計 11]
2010年(平成22年) [JR 12]62,958 [埼玉県統計 12]
2011年(平成23年) [JR 13]63,263 [埼玉県統計 13]
2012年(平成24年) [JR 14]20,658 [JR 14]44,519 [JR 14]65,178 [埼玉県統計 14]
2013年(平成25年) [JR 15]21,066 [JR 15]46,316 [JR 15]67,382 [埼玉県統計 15]
2014年(平成26年) [JR 16]21,375 [JR 16]45,597 [JR 16]66,972 [埼玉県統計 16]
2015年(平成27年) [JR 17]21,969 [JR 17]47,161 [JR 17]69,131 [埼玉県統計 17]
2016年(平成28年) [JR 18]22,226 [JR 18]47,918 [JR 18]70,145 [埼玉県統計 18]
2017年(平成29年) [JR 19]22,438 [JR 19]48,456 [JR 19]70,895 [埼玉県統計 19]
2018年(平成30年) [JR 20]22,543 [JR 20]48,341 [JR 20]70,884 [埼玉県統計 20]
2019年(令和元年) [JR 21]22,181 [JR 21]48,396 [JR 21]70,577 [埼玉県統計 21]
2020年(令和02年) [JR 22]15,286 [JR 22]37,015 [JR 22]52,301
2021年(令和03年) [JR 23]18,317 [JR 23]39,917 [JR 23]58,234

駅周辺

乗換駅

  • 朝霞台駅:当駅と乗換駅となっており[1]、駅前の広場を共有している。駅の建物は数十メートル離れているが、乗換ルートにあたる部分には屋根があり、雨天時も両駅間の移動に傘は不要である[3]

行政

金融機関

商業施設

病院

学校

コミュニティFM放送局

バス路線

ここでは、北口側に発着するバスを記載する。南口側に発着するバスについては(朝霞台駅#バス路線)を参照のこと。

北朝霞駅

1番のりば
2番のりば(国際興業バス)

北朝霞駅前

朝霞市が運行するコミュニティバス「朝霞市内循環バス(わくわく号)」が発着する。

  • (膝折・溝沼線)・(根岸台線):朝霞市役所 / わくわくどーむ
  • (宮戸線):北朝霞駅前(循環)
  • (内間木線):内間木公園

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
  武蔵野線
むさしの号
大宮駅 (JS 24) - 北朝霞駅 (JM 28) - 新座駅 (JM 29)
各駅停車
西浦和駅 (JM 27) - 北朝霞駅 (JM 28) - 新座駅 (JM 29)
  • むさしの号は西浦和駅から分岐する武蔵野線大宮支線を経由して、与野駅から東北本線(東北貨物線)に入るが、西浦和駅には大宮支線用の線路にホームがないため、同駅を通過する。
  • 特急「鎌倉」停車駅

脚注

[脚注の使い方]

記事本文

注釈

  1. ^ 2017年は7月20日から8月20日まで[13]、2018年は7月5日から8月5日まで[14]、2019年は7月4日から8月4日まで[15]、2022年は7月7日から8月7日まで[16]使用された。なお、2020・2021年は新型コロナウイルス感染症の流行により開催中止となり、メロディの変更も行われなかった。

出典

  1. ^ a b c d e 我妻玲子(2014年12月23日). “JR武蔵野線:北朝霞駅ホーム延伸 混雑緩和対策で”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  2. ^ a b (PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2016年4月6日。 オリジナルの2020年2月11日時点におけるアーカイブ2021年1月31日閲覧 
  3. ^ a b c 武蔵野線まるごと探見、pp.48-50。
  4. ^ a b c d “東日本旅客鉄道(JR東日本)北朝霞駅”. 東日本旅客鉄道(JR東日本). 2018年2月7日閲覧。
  5. ^ a b c d e “”. 東日本旅客鉄道. 2022年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月20日閲覧。
  6. ^ 事業概要 - JR東日本 (PDF)
  7. ^ “東武鉄道 朝霞台駅”. 東武鉄道. 2018年2月7日閲覧。
  8. ^ 武蔵野線まるごと探見、pp.172-174。
  9. ^ a b . 東京新聞. (2014年12月17日). オリジナルの2014年12月17日時点におけるアーカイブ。. 2021年2月11日閲覧。 
  10. ^ a b “” (PDF). JR東労組大宮地本 (2022年4月21日). 2022年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月1日閲覧。
  11. ^ 『鉄道建築ニュース 1973年4月』、鉄道建築協会、1973年4月。
  12. ^ “コンテンツを探す”. 鉄道モバイル. スイッチ. 2022年7月8日閲覧。
  13. ^ a b “”. 朝霞市民まつり 彩夏祭オフィシャルサイト (2017年7月6日). 2019年8月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月4日閲覧。
  14. ^ “”. 朝霞市民まつり 彩夏祭オフィシャルサイト (2018年6月28日). 2019年12月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月1日閲覧。
  15. ^ “” (PDF). ニュースリリース|企業サイト:JR東日本. 東日本旅客鉄道株式会社 (2019年6月27日). 2021年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月9日閲覧。
  16. ^ “” (PDF). ニュースリリース|企業サイト:JR東日本. 東日本旅客鉄道株式会社 (2022年6月30日). 2022年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月1日閲覧。
  17. ^ “武蔵野線「北朝霞駅」発車メロディ制作”. スイッチオフィシャルサイト. スイッチ. 2019年8月4日閲覧。
  18. ^ 『鉄道建築ニュース 1973年4月』、鉄道建築協会、1973年4月、p53。
広報資料・プレスリリースなど一次資料
  1. ^ “” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2019年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月29日閲覧。

利用状況

JRの1日平均利用客数
  1. ^ 各駅の乗車人員 - JR東日本
JR東日本の2000年度以降の乗車人員
  1. ^ 各駅の乗車人員(1999年度) - JR東日本
  2. ^ 各駅の乗車人員(2000年度) - JR東日本
  3. ^ 各駅の乗車人員(2001年度) - JR東日本
  4. ^ 各駅の乗車人員(2002年度) - JR東日本
  5. ^ 各駅の乗車人員(2003年度) - JR東日本
  6. ^ 各駅の乗車人員(2004年度) - JR東日本
  7. ^ 各駅の乗車人員(2005年度) - JR東日本
  8. ^ 各駅の乗車人員(2006年度) - JR東日本
  9. ^ 各駅の乗車人員(2007年度) - JR東日本
  10. ^ 各駅の乗車人員(2008年度) - JR東日本
  11. ^ 各駅の乗車人員(2009年度) - JR東日本
  12. ^ 各駅の乗車人員(2010年度) - JR東日本
  13. ^ 各駅の乗車人員(2011年度) - JR東日本
  14. ^ a b c 各駅の乗車人員(2012年度) - JR東日本
  15. ^ a b c 各駅の乗車人員(2013年度) - JR東日本
  16. ^ a b c 各駅の乗車人員(2014年度) - JR東日本
  17. ^ a b c 各駅の乗車人員(2015年度) - JR東日本
  18. ^ a b c 各駅の乗車人員(2016年度) - JR東日本
  19. ^ a b c 各駅の乗車人員(2017年度) - JR東日本
  20. ^ a b c 各駅の乗車人員(2018年度) - JR東日本
  21. ^ a b c 各駅の乗車人員(2019年度) - JR東日本
  22. ^ a b c 各駅の乗車人員(2020年度) - JR東日本
  23. ^ a b c 各駅の乗車人員(2021年度) - JR東日本
JRの統計データ
  1. ^ 埼玉県統計年鑑 - 埼玉県
  2. ^ 統計あさか - 朝霞市
埼玉県統計年鑑
  1. ^ 埼玉県統計年鑑(平成12年)
  2. ^ 埼玉県統計年鑑(平成13年)
  3. ^ 埼玉県統計年鑑(平成14年)
  4. ^ 埼玉県統計年鑑(平成15年)
  5. ^ 埼玉県統計年鑑(平成16年)
  6. ^ 埼玉県統計年鑑(平成17年)
  7. ^ 埼玉県統計年鑑(平成18年)
  8. ^ 埼玉県統計年鑑(平成19年)
  9. ^ 埼玉県統計年鑑(平成20年)
  10. ^ 埼玉県統計年鑑(平成21年)
  11. ^ 埼玉県統計年鑑(平成22年)
  12. ^ 埼玉県統計年鑑(平成23年)
  13. ^ 埼玉県統計年鑑(平成24年)
  14. ^ 埼玉県統計年鑑(平成25年)
  15. ^ 埼玉県統計年鑑(平成26年)
  16. ^ 埼玉県統計年鑑(平成27年)
  17. ^ 埼玉県統計年鑑(平成28年)
  18. ^ 埼玉県統計年鑑(平成29年)
  19. ^ 埼玉県統計年鑑(平成30年)
  20. ^ 埼玉県統計年鑑(令和元年)
  21. ^ 埼玉県統計年鑑(令和2年)

参考文献

関連項目

外部リンク

  • 駅の情報(北朝霞駅):JR東日本
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。