» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

勝幡駅

勝幡駅(しょばたえき)は、愛知県愛西市勝幡町にある、名鉄津島線である。駅番号はTB05

勝幡駅
新設された南口(2014年4月)
しょばた
SHOBATA
TB04 青塚 (1.7 km)
(1.2 km) 藤浪 TB06
所在地 愛知県愛西市勝幡町五俵入2266番地4
北緯35度11分42.5秒 東経136度45分0秒 / 北緯35.195139度 東経136.75000度 / 35.195139; 136.75000座標: 北緯35度11分42.5秒 東経136度45分0秒 / 北緯35.195139度 東経136.75000度 / 35.195139; 136.75000
駅番号 TB  05 
所属事業者 名古屋鉄道
所属路線 津島線
キロ程 9.0 km(須ヶ口起点)
駅構造 地上駅
(ホーム) 相対式 2面2線
乗降人員
-統計年度-
3,641人/日
-2020年-
開業年月日 1914年大正3年)1月23日
備考 無人駅
(テンプレートを表示)

全ての旅客列車が停車する。

歴史

駅構造

相対式2面2線のホームを持つ地上駅で、ホームの有効長は津島方面が6両分、名古屋方面が8両分である。駅舎は上り線側にあり、改札口は駅舎内の1箇所(北改札口)のみであったが、2009年から進められた駅周辺整備事業の一環として、北側駅舎の建て替えおよび南側駅舎の新設が行われ、2014年(平成26年)3月24日に完工式が行われた[6]跨線橋が設置されているが、エレベーターなどの昇降設備は設置されていない[7]ほか、ホームの嵩上げがなされていないなど、バリアフリー対応は不十分である。

自動券売機は2台(南1台、北1台)あり、ミューチケットの購入が可能である。

北側は旧駅舎で利用していた物をそのまま使用し、南側は新しい物を使用している。

2005年平成17年)7月13日まで有人駅であったが、翌日より駅集中管理システム(管理駅は須ヶ口駅[8])が導入され、無人駅となった。

のりば
番線 路線 方向 行先
1 TB 津島線 下り 津島弥富方面[9]
2 上り 須ケ口名鉄名古屋金山方面[9]

配線図

勝幡駅 構内配線略図

津島・
弥富方面
 
須ヶ口・
名古屋方面
(凡例)
出典:[10]


利用状況

  • 『名鉄120年:近20年のあゆみ』によると2013年度当時の1日平均乗降人員は4,272人であり、この値は名鉄全駅(275駅)中100位、津島線(8駅)中6位であった[11]
  • 『名古屋鉄道百年史』によると1992年度当時の1日平均乗降人員は5,282人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中82位、津島線(8駅)中5位であった[12]
  • 『愛知県統計年鑑』によると2007年度(平成19年度)の1日平均乗車人員は2,311人、2008年度(平成20年度)は2,270人だった。
  • 「愛西市の統計」、「移動等円滑化取組報告書」によると、各年度の1日平均乗降人員は以下の通り[13][14]
  • 利用者は藤浪駅に抜かれた。
年度 1日平均
乗降人員
2002年 4,928
2003年 4,841
2004年 4,753
2005年 4,798
2006年 4,747
2007年 4,639
2008年 4,552
2009年 4,396
2010年 4,291
2011年 4,232
2012年 4,195
2013年 4,272
2014年 4,343
2015年 4,518
2016年 4,466
2017年 4,523
2018年 4,538
2019年 4,584
2020年 3,641

※ 特急・急行・準急が停車するが、通過する七宝駅藤浪駅より利用者が少ない。

駅周辺

 
勝幡城推定復元模型

バス路線

稲沢市コミュニティバス
  • 千代田線:国府宮駅経由 稲沢市民病院ゆき
  • 平和線:稲沢市役所ゆき
    • 両路線とも1日6往復運行、日曜運休(祝日・12月29日 - 1月3日、はだか祭の日にあたる場合は運行)。
    • 当駅を境に、両路線とも連続運行を行っている。

隣の駅

名古屋鉄道
TB 津島線
特急急行準急
木田駅(TB03) - 勝幡駅(TB05) - 津島駅(TB07)
普通
青塚駅(TB04) - 勝幡駅(TB05) - 藤浪駅(TB06)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 名古屋鉄道株式会社(編)『この駅この町 沿線散歩・名鉄100駅』名古屋鉄道広報宣伝部、1986年、123頁。 
  2. ^ 『鉄道ピクトリアル』 1984年1月号(通巻426号) P.105
  3. ^ 寺田裕一『改訂新版 データブック日本の私鉄』ネコ・パブリッシング、2013年、257頁。ISBN (978-4777013364)。 
  4. ^ 名古屋鉄道(編)『れいめい』第682号、名古屋鉄道、2005年8月、9頁。 
  5. ^ “”、名鉄資料館:特別展示室(ウェイバックマシンによるアーカイブ。2020年8月12日取得)、2021年10月1日閲覧。
  6. ^ 『中日新聞』2014年3月25日付朝刊尾張版16面。
  7. ^ “勝幡駅”. 名古屋鉄道. 2021年10月7日閲覧。
  8. ^ SF カードシステム「トランパス」導入路線図 - 名古屋鉄道、2005年6月9日
  9. ^ a b “勝幡(TB05)(しょばた) 路線一覧”. 名古屋鉄道. 2021年10月3日閲覧。
  10. ^ 電気車研究会、『鉄道ピクトリアル』通巻第816号 2009年3月 臨時増刊号 「特集 - 名古屋鉄道」、巻末折込「名古屋鉄道 配線略図」
  11. ^ 名鉄120年史編纂委員会事務局(編)『名鉄120年:近20年のあゆみ』名古屋鉄道、2014年、160-162頁。 
  12. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、651-653頁。 
  13. ^ 愛西市の統計 - 愛西市
  14. ^ 移動等円滑化取組計画書・報告書 - 名古屋鉄道

関連項目

外部リンク

  • 勝幡駅 - 名古屋鉄道
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。