» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

別府市公会堂

別府市公会堂(べっぷしこうかいどう)は、大分県別府市にあるホールである。現存する鉄筋コンクリート造の建物としては県内最古のものであり、現在は、別府市中央公民館[2]及び別府市市民会館[3]が入居している。別府市指定有形文化財。(DOCOMOMO Japan)による日本におけるモダン・ムーブメントの建築選定作品[4]

別府市公会堂
2021年7月撮影
情報
設計者 吉田鉄郎
管理運営 別府市
構造形式 RC造(小屋組みはS造[1]
敷地面積 2,692 m²
延床面積 3,101 m²
階数 地下1階、地上2階
着工 1927年(昭和2年)1月14日
竣工 1928年(昭和3年)3月28日
開館開所 1928年(昭和3年)3月29日(落成式)
改築 2016年(平成28年)3月7日(復原竣工)
所在地 874-0908
大分県別府市上田の湯町6番37号
座標 北緯33度16分37.6秒 東経131度29分48.5秒 / 北緯33.277111度 東経131.496806度 / 33.277111; 131.496806 (別府市公会堂)
文化財 別府市指定有形文化財
指定・登録等日 1994年(平成6年)11月25日
(テンプレートを表示)
別府市公会堂 大ホール

概要

別府市の市制施行を記念して建築された。敷地の一部はかつての麻生太吉の別荘に当たる[5]

設計は別府郵便電話局電話分室(国の登録有形文化財)と同じ吉田鉄郎。ファサードのデザインは、吉田鉄郎の同時期の作品である京都中央電話局と同様に、ラグナル・エストベリ設計のストックホルム市庁舎の影響を受けているとされる[6]

この公会堂が竣工した1928年(昭和3年)には、中外産業博覧会が開催されており、その開催日である4月1日夕には本公会堂地下食堂にて580人が列席する宴会が開かれている[7]。また、同年には本公会堂のほか、浜脇高等温泉(1928年(昭和3年)6月竣工、1988年(昭和63年)取り壊し))等も建設されている[8]

沿革

  • 1927年(昭和2年)1月14日 - 別府市公会堂着工。
  • 1928年(昭和3年)
  • 1950年(昭和25年)4月 - 別府市公会堂を別府市市民会館に転用。
  • 1962年(昭和37年)4月 - 別府市中央公民館に改称。
  • 1968年(昭和43年) - 正面階段を撤去[5]。以後、旧地下1階が1階に、旧1階が2階に、旧2階が3階になる。
  • 1969年(昭和44年)3月 - 別府市中央公民館の一部を別府市市民会館とする。
  • 1994年(平成6年)11月25日 - 別府市の有形文化財に指定。
  • 1995年(平成7年)4月 - 改修工事のため休館。
  • 1996年(平成8年)4月 - 大ホール以外が再開館。
  • 1997年(平成9年)4月 - 大ホールが再開館。
  • 2014年(平成26年)10月 - 復原工事開始。
  • 2016年(平成28年)
    • 2月 - 復原工事竣工。名称を別府市公会堂に戻す。中央公民館と市民会館は引き続き入居する。
    • 4月1日 - リニューアルオープン[9]

改修

2014年10月から、正面階段やホールのホワイエなどを当初のデザインに復原する改修が行われた。同時に、空調・電気設備の更新、耐震補強、バリアフリー化、外壁タイルの貼り替え、サッシの更新も行われた。設計・監理は安井建築設計事務所[10]。2016年2月の竣工、同年4月1日にはリニューアルオープンされた[1]

 
別府市公会堂 三階広間と踊り場のステンドグラス

脚注

  1. ^ a b 日経アーキテクチュア 2016年1月28日号(通巻1064号)、p.70
  2. ^ 別府市公民館条例
  3. ^ 別府市市民会館の設置及び管理に関する条例
  4. ^ DOCOMOMO Japan による2012年度「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」の選定 docomomo、2014年5月9日
  5. ^ a b べっぷの文化財 No.38 平成19年3月 別府市中央公民館の復元へ向けて (PDF) 別府市教育委員会・別府市文化財調査員
  6. ^ 吉田鉄郎 平凡さに潜むモダニズム建築の真髄 (PDF) 南一誠、INAX REPORT NO.178
  7. ^ 星野純郎, 大塚俊英「よみがえれ別府市公会堂 : 近代文化遺産」『別府史談』第9号、別府史談会、1995年11月、7-23頁、NAID 120001798271。 
  8. ^ 懐かしの別府ものがたり: No338 絵葉書物語 東洋一誇る高等温泉 温泉あれこれ④ 公会堂・中外博の昭和3年 今日新聞、2007年9月22日
  9. ^ 中央公民館・市民会館が『別府市公会堂』として生まれ変わりました 別府市
  10. ^ 別府市中央公民館・市民会館改修工事がスタートしました 安井建築設計事務所、2014年10月24日

関連項目

外部リンク

  • 別府市中央公民館|施設案内 別府市
  • 別府市公会堂(現 別府市中央公民館) - docomomo
  • べっぷの文化財 No.27 別府市中央公民館・造形的視点と考察 (PDF, 940KB) 別府市教育委員会、1996年3月

座標: 北緯33度16分38秒 東経131度29分48秒 / 北緯33.27711度 東経131.49675度 / 33.27711; 131.49675

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。