» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

初音町

初音町(はつねちょう[1])は、神奈川県横浜市中区の地名。現行行政地名は初音町1丁目から初音町3丁目(字丁目)。住居表示未実施区域[5]

初音町
初音町
初音町の位置
初音町
初音町 (神奈川県)
北緯35度26分30.12秒 東経139度37分28.05秒 / 北緯35.4417000度 東経139.6244583度 / 35.4417000; 139.6244583
日本
都道府県 神奈川県
市町村 横浜市
中区
町名制定 1889年明治22年)4月1日
面積
 • 合計 0.042 km2
人口
2023年令和5年)3月31日現在)[2]
 • 合計 1,684人
 • 密度 40,000人/km2
等時帯 (日本標準時)
郵便番号
231-0053[3]
市外局番 045((横浜MA))[4]
ナンバープレート 横浜
初音町の位置

地理

中区の北西部に位置し、北東に日ノ出町、南東に黄金町、北西に英町、南西に南区前里町、北に西区東ケ丘と接している。

名称の由来

町名の由来は初音に因み、後の四丁目に「鶯谷」と呼ばれる所があることから命名された。江戸時代輪王寺宮(東叡山主)が京都から鶯を取り寄せて放った所であり、この辺りには鳴き声の良い鶯がたくさんいたという。また、霊梅院の境内には初音の森があったが、火事で焼けてしまい、その名のみが残ったという[6]

歴史

沿革

  • 1889年明治22年)4月1日 - 横浜市に編入。横浜市初音町となる。
  • 1927年昭和2年)10月1日 - 横浜市の区制施行により、中区を新設。横浜市中区初音町となる。
  • 1928年(昭和3年)9月1日 - 黄金町、三春町の各一部を初音町に編入。初音町の一部を前里町へ編入[7]

世帯数と人口

2023年(令和5年)3月31日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
初音町1丁目 368世帯 505人
初音町2丁目 340世帯 493人
初音町3丁目 472世帯 686人
1,180世帯 1,684人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[8]
1,011
2000年(平成12年)[9]
1,060
2005年(平成17年)[10]
1,078
2010年(平成22年)[11]
1,385
2015年(平成27年)[12]
1,552
2020年(令和2年)[13]
1,645

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[8]
559
2000年(平成12年)[9]
653
2005年(平成17年)[10]
678
2010年(平成22年)[11]
892
2015年(平成27年)[12]
1,008
2020年(令和2年)[13]
1,136

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2021年8月時点)[14]

丁目 番・番地等 小学校 中学校
初音町1丁目 全域 (横浜市立東小学校) 横浜市立老松中学校
初音町2丁目 全域
初音町3丁目 全域

事業所

2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[15]

丁目 事業所数 従業員数
初音町1丁目 25事業所 109人
初音町2丁目 21事業所 113人
初音町3丁目 17事業所 76人
63事業所 298人

交通

施設

その他

日本郵便

警察

町内の警察の管轄区域は以下の通りである[17]

丁目 番・番地等 警察署 交番・駐在所
初音町1丁目 全域 伊勢佐木警察署 黄金町交番
初音町2丁目 全域
初音町3丁目 全域

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “横浜市町区域要覧”. 横浜市 (2018年7月9日). 2021年8月11日閲覧。
  2. ^ a b “令和5(2023)年 町丁別人口(住民基本台帳による)” (XLS). 横浜市 (2023年4月7日). 2023年4月27日閲覧。 “(ファイル元のページ)”(CC-BY-4.0)
  3. ^ a b “初音町の郵便番号”. 日本郵便. 2021年8月11日閲覧。
  4. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ “住居表示実施町名一覧 (令和2年10月19日現在)”. 横浜市 (2020年10月29日). 2021年8月28日閲覧。
  6. ^ “【下谷①046】谷中初音町”. 江戸町巡り. 2022年8月31日閲覧。
  7. ^ “市・区・町の沿革”. 横浜市. 2021年8月11日閲覧。 “(ファイル元のページ)”
  8. ^ a b “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  9. ^ a b “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  11. ^ a b “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  12. ^ a b “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  13. ^ a b “令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2023年4月27日閲覧。
  14. ^ “小・中学校等の通学区域一覧(通学規則 別表)”. 横浜市 (2021年8月5日). 2021-08-08]閲覧。
  15. ^ “平成28年経済センサス-活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  16. ^ “郵便番号簿 2020年度版” (PDF). 日本郵便. 2021年8月7日閲覧。
  17. ^ “交番”. 伊勢佐木警察署. 2021年11月11日閲覧。
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。