» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

全国高等学校野球選手権島根大会

全国高等学校野球選手権島根大会(ぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんしまねたいかい)は、島根県で開催される全国高等学校野球選手権大会の県予選。第1回大会 - 第29回大会は山陰大会、第30回大会 - 第39回大会は東中国大会、第41回 - 第56回は西中国大会、第57回大会 - 第59回大会は山陰大会に参加していた。

全国高等学校野球選手権島根大会
競技 野球
大会形式 トーナメント
主催 島根県高等学校野球連盟
朝日新聞社
会場 松江市営野球場
島根県立浜山公園野球場
開催期間 7月
参加数 38校
前回優勝 浜田(2022年)
最多優勝 浜田
公式サイト
島根県高等学校野球連盟
(テンプレートを表示)

使用球場

浜田市野球場江津市民球場の2球場も過去に使用されていた。

大会結果

全国中等学校優勝野球大会島根予選

優勝校・準優勝校は山陰大会に出場

年度(大会) 校数 優勝校 決勝スコア 準優勝校
1915年(第1回大会 2 杵築中 9 - 3 松江中
1932年(第18回大会 5 松江中 13 - 12 島根商
1933年(第19回大会 6 松江中 9 - 0 大田中
1934年(第20回大会 6 松江商 8 - 3 浜田中
1935年(第21回大会 6 松江商 9 - 3 大田中
1936年(第22回大会 6 松江商 5 - 2 松江中
1937年(第23回大会 6 大田中 4 - 0 浜田中
1938年(第24回大会 6 大社中 10 - 3 大田中
1939年(第25回大会 6 松江商 4 - 3 浜田中
1940年(第26回大会 6 松江商 2 - 1 大社中
1946年(第28回大会 7 松江中 15 - 4 大社中
1947年(第29回大会 7 松江中 2 - 1 松江商

全国高等学校野球選手権島根予選

優勝校・準優勝校(代表校)は東中国大会西中国大会に出場

年度(大会) 校数 優勝校 決勝スコア 準優勝校
1948年(第30回大会 7 浜田一 5 - 3 松江一
1949年(第31回大会 8 浜田 4 - 1 松江
1950年(第32回大会 10 松江 12 - 0 浜田
1951年(第33回大会 11 出雲 15 - 7 松江産
1952年(第34回大会 12 浜田 7 - 1 出雲
1953年(第35回大会 13 出雲 4 - 1 浜田
1954年(第36回大会 13 浜田 3 - 2 江津工
1955年(第37回大会 13 大社 7 - 0 出雲
1956年(第38回大会 16 安来 5 - 3 出雲産
1957年(第39回大会 16 松江商 4 - 3 大社
1959年(第41回大会 20 大田 6 - 0 安来
年度(大会) 校数 代表校 - -
1960年(第42回大会 19 大社
出雲産
- -
1961年(第43回大会 22 安来
大社
- -
1962年(第44回大会 22 浜田
益田
- -
1964年(第46回大会 23 松江商
出雲商
- -
1965年(第47回大会 23 安来
大田
- -
1966年(第48回大会 25 松江商
邇摩
- -
1967年(第49回大会 27 浜田水産
益田農林
- -
1969年(第51回大会 28 江津工
江津
- -
1970年(第52回大会 29 江津工
安来
- -
1971年(第53回大会 28 出雲西
浜田
- -
1972年(第54回大会 28 出雲西
江の川
- -
1974年(第56回大会 29 浜田
大田
- -
1975年(第57回大会 29 大社
江の川
- -
1976年(第58回大会 29 浜田
出雲
- -
1977年(第59回大会 29 出雲商
浜田
- -

全国高等学校野球選手権島根大会

優勝校は全国大会に出場

年度(大会) 校数 優勝校 決勝スコア 準優勝校 備考
1958年(第40回大会 17 益田産 2x - 1 浜田
1963年(第45回大会 23 大社 3 - 2 邇摩
1968年(第50回大会 29 浜田 13 - 3 三刀屋
1973年(第55回大会 29 浜田商 2 - 0 松江商
1978年(第60回大会 29 三刀屋 3x - 2 松江商 延長11回
1979年(第61回大会 29 浜田 15 - 2 出雲商
1980年(第62回大会 30 浜田 4 - 1 出雲工
1981年(第63回大会 30 浜田 4 - 1 邇摩
1982年(第64回大会 30 益田 4 - 0 大社
1983年(第65回大会 31 大田 5 - 3 大社
1984年(第66回大会 32 益田東 6 - 2 浜田
1985年(第67回大会 32 大社 2 - 1 益田東
1986年(第68回大会 32 浜田商 2 - 1 平田
1987年(第69回大会 32 江の川 8x - 7 川本
1988年(第70回大会 34 江の川 9 - 1 大社
1989年(第71回大会 36 出雲商 4 - 2 松江東
1990年(第72回大会 38 津和野 5 - 2 江の川
1991年(第73回大会 39 益田農林 7 - 2 隠岐
1992年(第74回大会 39 大社 5 - 3 江の川
1993年(第75回大会 39 松江第一 16 - 3 松江工
1994年(第76回大会 40 江の川 5 - 2 大社
1995年(第77回大会 40 江の川 10 - 1 松江商
1996年(第78回大会 40 益田東 3 - 1 開星
1997年(第79回大会 40 浜田 2 - 1 矢上
1998年(第80回大会 40 浜田 7 - 4 三刀屋
1999年(第81回大会 40 浜田 17 - 11 江の川
2000年(第82回大会 40 益田東 2 - 1 淞南学園
2001年(第83回大会 40 開星 21 - 0 出雲工
2002年(第84回大会 40 開星 8 - 4 立正大淞南
2003年(第85回大会 40 江の川 8 - 3 隠岐
2004年(第86回大会 40 浜田 5 - 3 浜田商
2005年(第87回大会 40 江の川 5 - 1 大社
2006年(第88回大会 40 開星 9 - 5 出雲北陵
2007年(第89回大会 40 開星 7 - 3 江の川
2008年(第90回大会 39 開星 12 - 1 大社
2009年(第91回大会 39 立正大淞南 12 - 3 大社
2010年(第92回大会 39 開星 4 - 0 大田
2011年(第93回大会 39 開星 12 - 2 石見智翠館
2012年(第94回大会 39 立正大淞南 6 - 5 石見智翠館
2013年(第95回大会 39 石見智翠館 10 - 6 立正大淞南
2014年(第96回大会 39 開星 9 - 4 大社
2015年(第97回大会 39 石見智翠館 12 - 6 大東
2016年(第98回大会 39 出雲 6 - 1 立正大淞南
2017年(第99回大会 39 開星 5 - 2 益田東
2018年(第100回大会 39 益田東 6 - 0 石見智翠館
2019年(第101回大会 39 石見智翠館 8x - 7 開星 延長13回
2020年(第102回大会 - (中止) 独自大会
2021年(第103回大会 39 石見智翠館 8 - 0 大社
2022年(第104回大会 38 浜田 9 - 4 飯南
  • 校数は連合チームを1校とする。

選手権大会成績

令和2年度島根県高等学校夏季野球大会

2020年に開催予定の第102回全国高等学校野球選手権大会新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により本大会と地方大会が全て中止となった事に伴い、島根県では独自の代替大会として「令和2年度島根県高等学校夏季野球大会」が7月17日から8月4日まで参加39チームで開催された。大会はトーナメント方式で開催され、延長10回表からタイブレークが適用される。球場での試合観戦は控え部員および部員の保護者2名に限られた。

  • 決勝(8月4日:島根県立浜山公園野球場)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
立正大淞南 2 0 0 2 1 0 0 0 0 5
益田東 0 2 0 4 0 0 0 4 X 10

大会記録

投手記録
  • 大会通算奪三振:宗近守平(江津) 69個(1954年・5試合)
野手記録
  • 大会通算打率:来田良博(浜田) .813(16打数13安打)(1980年・5試合)
  • 大会通算本塁打:谷繁元信(江の川) 7本塁打(1988年)
  • 個人連続試合本塁打:谷繁元信(江の川) 5試合連続(1988年)
  • 1試合最多本塁打:谷繁元信(江の川) 3本塁打(1988年)

備考

  • 浜田が2度(1979年 - 1981年、1997年 - 1999年)、開星が1度(2006年 - 2008年)大会3連覇を達成している。
  • 学校名の変更は次の通り。益田翔陽(旧・益田農林)、開星(旧・松江第一)、石見智翠館(旧・江の川)、立正大淞南(旧・淞南学園)

放送

  • NHK松江放送局(テレビ:準決勝以降、ラジオ:準々決勝以降[1]
  • 山陰放送(BSSは鳥取県もカバーしているが、テレビ中継は島根県大会の準決勝・決勝のみ担当。ラジオは鳥取・島根両県担当)
BSSは2009年以後の平日はJNN排他協定のため、「ひるおび!」を必ず全ネットしなければいけないため、その時間帯は中断される。2012年まで決勝は後日スカイ・エーで全編[2]録画中継を行っていた。2021年は「バーチャル高校野球」で準々決勝以降が配信される。2022年は大会全試合を配信。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 2021年は東京オリンピック中継の関係で準決勝、決勝をテレビは総合テレビのサブチャンネルでラジオはFMでそれぞれ中継する。
  2. ^ 試合開始が13:00の為、地上波では序盤1時間の放送が無かった。

関連項目

外部リンク

  • 島根大会 - 朝日新聞デジタル
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。