» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

佐々木かをり

佐々木かをり(ささきかおり、 1959年5月12日 - )は、日本の事業家マッチメーカー

来歴

神奈川県横浜市出身。神奈川県立外語短期大学付属高等学校上智大学外国語学部比較文化学科[1]卒業。大学在学中の1983年に交換留学生として米国ニューヨーク州エルマイラ大学に9ヶ月間留学[2]。この頃にダーシー・ニールというセミナー・トレーナーの通訳を行ったことが人生の転機となった[2]。その後、ニールにはビジョン・クエストのコーチングなどを講演依頼したりしている[3]。なお、エルマイラ大学からは2008年に名誉文学博士号を授与された[2]

フリーランスの通訳を経て、1987年に通訳・翻訳・コミュニケーショントレーニング等を主業務とした 株式会社ユニカルインターナショナル、2000年3月には株式会社(イー・ウーマン)を設立し、同年9月にはホームページを開設した。イー・ウーマンの設立にあたっては、8億7千万円の資本金を集めたが事業としては立ち行かず、95%の減資を行って再出発した[2]。直近の資本金は約4千3百万円となっている[4][5]

再出発後の同社取り扱い商品は手帳と時間(手帳)管理術セミナーだけだったが、2003年からメロンのエキスを使った抗酸化サプリメント「メロンリペア」が加わった[6]。また、セミナー講座名の「イー・ウーマンユニバーシティ」を2009年6月に「表参道カレッジ」と名称変更し、茂木健一郎を学長とした[7]。佐々木が1988年に世界若手起業家組織YEO(Young Entrepreneurs' Organization)日本支部第2期会長を務めたことを契機に、1996年より毎夏「国際女性ビジネス会議」を開催している。

2001年1月森内閣堺屋太一経済企画庁長官主導のIT戦略本部有識者本部員、2001年4月第1次小泉内閣総合規制改革会議(議長:宮内義彦)委員を皮切りに、内閣府国民生活審議会・物価安定政策会議委員、同男女共同参画会議「仕事と子育ての両立支援に関する専門調査委員会」委員、公正取引委員会独占禁止懇話会員、法務省法制審議会委員、総務省情報通信行政・郵政行政審議会委員、第2次安倍内閣では内閣府規制改革会議委員などを歴任。

民業ではメリルリンチ証券ダイバーシティアドバイザリーボード、松下電器アドバイザリーボード、東芝アドバイザリーボード、ニッセンホールディングス社外取締役、神戸大学経営学部非常勤講師多摩大学客員教授などを歴任している。現在は、ソニー教育財団理事、KDDI財団理事、独立行政法人国立科学博物館経営諮問委員、一般財団法人インターネット協会評議員、日本科学未来館総合監修委員、東京大学非常勤講師を務めるかたわら[8]、株式会社東京海上日動火災社外監査役日本電気株式会社社外取締役日本郵便社外取締役、テレビ東京ホールディングス社外取締役に就任している[9][10]

公職としては、2007年から文部科学省中央教育審議会初等中等教育分科会臨時委員[11] を長らく務め、現在は同省の実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する特別部会委員[12] も務める。他に経済産業省産業構造審議会委員[13] を務めている。2018年東京都東京と日本の成長を考える検討会委員[14]。2021年内閣府男女共同参画会議議員[15]

独身。2児あり。

受賞歴

  • 1988年 社団法人ニュービジネス協議会の第1回アントレプレナー大賞特別賞を受賞[8]
  • 1996年4月 日本で活躍する女性13人に選ばれ、訪日中のヒラリー・クリントンとのプライベート昼食会に招かれた[16]
  • 2009年5月 「ベストマザー賞」を受賞[8]
  • 2014年6月 ワシントンD.C.で開催された The White House Summit on Working Families に日本で5人の招待者の1人に選ばれた[17]

人物

  • 「WIN-WINの関係」、「ギブ&テイクではなくギブ&ギブンで」を仕事のモットーとしている[18]
  • 選択的夫婦別姓制度導入に賛同する。「夫婦別姓は多様性、ダイバーシティ社会の実現に必要」と述べる[19]
  • 鳩山由紀夫内閣のとき、鳩山が主催する「、 で、平田オリザとともにファシリテーターを任された[20][21]。佐々木は鳩山について、「これまで6人の首相を、委員という立場を通してなど間近で見て、お話ししたりしてきていますが、鳩山総理は、一番生活者に近い感じがします」とコメントしている[22]
  • 佐々木によれば、アメリカ合衆国広報文化交流局マルゴ・キャリントン駐日大使館に赴任した際、最初に会った日本人は佐々木であり、日本国内の手引き役となったという[23]

著書

番組出演

テレビ

関連項目

脚注

  1. ^ 1977年に日本語日本文化学科を名称変更した学科; (上智大学年表)。
  2. ^ a b c d 週刊AERA 2015年7月27日号 56~60頁。
  3. ^ 第12回国際女性ビジネス会議に参加してきました! - ブログ。
  4. ^ 株式会社ファンケル化粧品健康食品の製造販売会社)も出資している。 - イー・ウーマン会社概要
  5. ^ 2003年からは抗酸化サプリメント「メロンリペア」を販売し、手帳とのツートップの商品構成をとっている。 - ewoman のeshop トップページ
  6. ^ ewoman eshop
  7. ^ 表参道カレッジ よくあるご質問, 学長からのメッセージ - 表参道カレッジホームページ
  8. ^ a b c 佐々木かをりプロフィール
  9. ^ 日本郵便 役員一覧
  10. ^ “人事 テレビ東京ホールディングス/テレビ東京/BSテレビ東京”. 毎日新聞. 2023年5月11日閲覧。
  11. ^ 中央教育審議会初等中等教育分科会委員名簿 - 文部科学省
  12. ^ 実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する特別部会委員 - 文部科学省
  13. ^ 産業構造審議会委員等名簿 - 経済産業省
  14. ^ 「東京と日本の成長を考える検討会」の設置 東京都
  15. ^ 内閣府人事(4月19日)産経新聞2021/4/20 05:00
  16. ^ 第16回 国際女性ビジネス会議 講演者略歴 - 主催:同実行委員会(株式会社イーウーマン)ホームページ。
  17. ^ ワシントンDCに出発! 佐々木かをりの「今日の想い」 ブログ(2014年06月22日)。
  18. ^ 『自分が輝く7つの発想―ギブ&テイクからギブ&ギブンへ』、光文社、2001年。
  19. ^ イー・ウーマン、2012.11.30
  20. ^ リアル鳩カフェ - 平成22年2月14日 政府インターネットテレビ。
  21. ^ リアル鳩カフェ - 平成22年4月4日 政府インターネットレテレビ。
  22. ^ 第2回 リアル鳩カフェ 佐々木かをりの「今日の想い」 ブログ(2010年04月04日)。
  23. ^ 2018年06月15日 米国国務省、教育文化局次官補のMarie Royceさんと - 佐々木かをりの「今日の想い」。

外部リンク

  • ユニカルインターナショナル
  • イー・ウーマン(ewoman)
  • 佐々木かをりウェブサイト
  • 佐々木かをり (@kaorisasaki) - Twitter
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。