» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

九州石油

九州石油株式会社(きゅうしゅうせきゆ、英文社名 Kyushu Oil Co., Ltd.)は、かつて石油製品精製・販売、ガソリンスタンドの運営などを行っていた企業である。

(旧)九州石油株式会社
Kyushu Oil Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 九石
本社所在地 日本
100-8567
東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
設立 1960年昭和35年)12月20日
業種 (石油・石炭製品)
事業内容 燃料油LPG潤滑油石油化学製品の製造販売
代表者 木原誠(代表取締役社長
資本金 63億円
売上高 7261億8500万円
(2007年3月期)
総資産 2370億6400万円
(2007年3月31日現在)
従業員数 576人
決算期 3月31日
主要株主 九州石油(自己株式):80%
新日本石油:20%(実質100%)
特記事項:特記のないデータはすべて2008年9月30日時点
(テンプレートを表示)

概要

、木下商店、八幡製鐵大洋漁業九州電力小野田セメントの出資により、1960年昭和35年)に設立された[1]

石油元売り国内第7位であったが、原油価格の高騰で業績が悪化したことから単独での経営を断念し、国内最大手の新日本石油(新日石、現・ENEOS)に吸収される形での統合を決断、2008年平成20年)3月に覚書を締結した[2]。同年6月には合併準備として、新日石以外の全株主が持つ全ての株式を九石(自己株式)80%・新日石20%となるように両社が取得することで、新日石が九石を実質的に完全子会社化する株式取得契約を締結[3]。翌7月には製油部門を分割し、新日石の子会社である新日本石油精製(新日精、現・ENEOS)に移管する会社分割契約ならびに新日石を存続会社とする合併契約を締結した[4]。同年8月に新日石が実質完全子会社化し、同年10月1日をもって製油部門を分割し新日精に移管後、新日石に吸収合併されて解散した。

ガソリンスタンドのブランド名はSTORK(ストーク、コウノトリの意)であったが、合併に伴い新日石のENEOSに変更・統一された。

なお、合併準備前の筆頭株主は新日本製鐵(現・日本製鉄)で、同社の副社長経験者を社長に迎えるのが慣例となっていた。最後の社長となった木原誠もそうであり、合併準備によって新日本製鐵との資本関係が絶えても最後(合併前日)まで社長を務めた。

事業内容

 
九州石油SSの店舗例(福岡市西区
1986年に採用されたカラーリング、ENEOSへのブランド変更時まで使われた。

社名通り、九州全域(沖縄県を含まず)を主な営業エリアとしていた。また、関東地方の各都県、山梨県静岡県岡山県山口県にも少ないながらSTORKブランドのガソリンスタンドが存在した[5]。店舗数は2007年時点で670店舗、ピークの1995年時点で887店舗[6]

大分県大分市の大分製油所(現・ENEOS大分製油所)を社で保有していた[1]。大分製油所内には出力13.7万kW火力発電所があり、九州電力への卸電力事業も行っていた。又、この製油所を保有していたのが縁で2006年2月から新日本石油に吸収合併された後の2010年2月までの4年に渡り、大分スポーツ公園内の総合競技場(現在のレゾナックドーム大分)及び野球場(現在の レゾナックスタジアム)のスポンサー及び命名権契約を結んでおり(契約解消理由として、当時の新日本石油側が年に1度更新を行ってきたスポンサー及び命名権契約を、JOMOブランドの給油所を運営してきたジャパンエナジーを傘下に持つ日本鉱業を合併するのに伴って継続困難と判断した為である)、それぞれ九州石油ドーム(略称・九石ドーム)及びストーク球場という名称(新日本石油に吸収合併された後も、契約終了までそれぞれの名称は継続)で使用されていた。

本社は東京都千代田区にあり、東京ドームにもベンチ席に広告を出していた。

主要事業所

沿革

  • 1960年昭和35年)12月20日 - 会社設立。
  • 1963年(昭和38年)11月 - 大分製油所発足。
  • 1964年(昭和39年)3月16日 - 大分製油所操業開始。
  • 1986年(昭和61年) - 給油所のカラーリングを、ストークブルー・ホワイト・ソリッドブルーの3色の組み合わせをベースとしたものに変更[7]
  • 2008年平成20年)8月 - 新日本石油が自己株式を除く全株式を取得し、実質的に完全子会社化。
  • 2008年(平成20年)10月1日 - 石油精製事業などを会社分割によって新日本石油精製に移管後、新日本石油に吸収合併されて解散。

合併準備前の主要株主

2008年7月現在。

その他

兵庫県豊岡市にSTORKブランドのガソリンスタンドは存在しなかったが、ブランド名にちなみ同市におけるコウノトリの放鳥事業を支援していた。また、サッカー教室やバレーボール教室を随時開催するなど、スポーツ支援事業にも力を入れていた[8]。小学3年生以下の子供を対象とするサッカー大会「ストークカップ」は、九州石油の主催で行われていた[9]

このうちコウノトリの放鳥事業は、会社の吸収合併後も新日本石油 → JX日鉱日石エネルギー → JXエネルギー → JXTGエネルギー → ENEOSに継承されている[10]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “製油所紹介|大分製油所|JXTGエネルギー”. JXTGエネルギー. 2018年5月26日閲覧。
  2. ^ 経営統合に関する覚書締結について - 2008年3月18日・JXホールディングス(旧新日本石油)
  3. ^ 新日本石油および九州石油の経営統合の方法について - 2008年6月27日・JXホールディングス(旧新日本石油)
  4. ^ 分割・合併契約の締結および経営統合に伴う組織の改正について - 2008年7月31日・JXホールディングス(旧新日本石油)
  5. ^ “”. ちず丸. 2007年1月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月26日閲覧。
  6. ^ “第43表 元売別固定式給油所数の推移 - JXTGエネルギー” (PDF). JXTGエネルギー. 2018年5月26日閲覧。
  7. ^ “新しい「ENEOS」誕生までのあゆみ|JXTGエネルギー”. 1970・1980年代. JXTGエネルギー. 2018年5月26日閲覧。
  8. ^ “九州石油サッカー教室 IN 杵築:ホームタウン活動:Jリーグ.jp”. 日本プロサッカーリーグ (2007年11月11日). 2018年5月26日閲覧。
  9. ^ “九州石油「ストークカップ」開催記念 大分トリニータホームゲーム親子25組観戦チケットプレゼントのお知らせ:J's GOALアーカイブ:Jリーグ.jp”. 日本プロサッカーリーグ (2008年3月20日). 2018年5月26日閲覧。
  10. ^ “コウノトリCSR|JXTGエネルギー”. JXTGエネルギー. 2018年5月26日閲覧。

関連項目

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。