» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

中村直樹

中村 直樹(なかむら なおき、1982年3月14日 - )は、D1グランプリに参戦する奈良県出身のレーサー。2021年のD1グランプリシリーズチャンピオンである。

来歴

走り屋チームの「BURST」のメンバーとしていかす走り屋チーム天国[1]に出場し頭角を現す。

2005年からD1グランプリ(D1GP)に出場したが、予選落ちが続いた。一方翌2006年よりシルビア(2006年は(S13型)、2007年以降は(S15型))で参戦していたD1ストリートリーガル(D1SL)では次第に好成績を残すようになり、2007年シーズンには最終戦セキアで4位に入り、シリーズランキング5位でシーズンを終えた。翌2008年には第3戦岡山でD1SL初優勝を果たす。

2009年のD1SLでは第2・3・4戦と3連勝し、(軸屋清文)、横井昌志、(田中省己)などとのトップ争いを制してシリーズチャンピオンとなった。翌2010年にも2回の優勝を果たし、シリーズ2連覇を達成した。この頃にはD1GPでも散発的ではあるが上位に食い込むようになり、2010年の第4戦岡山では準決勝まで勝ち進んだ[2]

2011年2012年はMSCチャレンジやドリフトマッスルに出場。2013年からS13シルビアを駆ってD1SLに復帰。タイヤは2010年以前のヨコハマに代わりフェデラルを使用する。2014年には4年ぶり3回目のシリーズチャンピオンとなり、お台場で開催されるD1GPのエキシビジョンへの出場権を獲得する。エキシビジョンの追走では並み居るD1GP選手を改造範囲の狭いD1SL仕様のマシンで打ち破り、決勝で川畑真人に敗れるも準優勝を果たした[3]

2018年にD1SLの後継シリーズとなるD1ライツに参戦し、免許取消処分により失っていたD1GPのライセンスを再取得[4]。この年よりタイヤはヴァリノを履く。また同年と翌2019年には、オーストラリアイースタン・クリーク・レースウェイで開催されるワールドタイムアタックチャレンジ(WTAC)のインターナショナル・ドリフトカップにも参戦した。

2019年、D1GPに9年ぶりに復帰。マシンはエンジンを(2JZ-GTE)に換装したS15シルビアを使用する。同年は第5戦エビスで準優勝、さらに最終戦オートポリスでは追走トーナメント決勝で末永直登を下し初優勝を果たした。翌2020年エンジンブローなどのトラブルに悩まされながらも第7戦筑波で優勝し、シリーズランキング総合5位となる[5]

2021年はシーズン後半の第7・8・10戦で優勝し、シリーズ総合ランキングトップに浮上する。迎えた第5・6戦エビス(新型コロナウイルスの影響で8月からシリーズ最終となる11月に延期された)では、第5戦追走トーナメントベスト8での末永正雄との対戦において、自身の先行時ホームストレートで一度ドリフトが戻ったため再度振り出したところ後追いの末永がそこに追突、押し出される形で第一コーナーの壁へ突っ込む激しいクラッシュとなった。審議の末に中村の勝利が決まり、同時に2021年のシリーズチャンピオンに輝くこととなった。その後ダメージを負ったマシンに修復を施してベスト4へ進出したものの(目桑宏次郎)に敗れた。しかし翌日の第6戦では追走トーナメント決勝で小橋正典を下し優勝を果たした。

2022年GM製のV型8気筒エンジンを搭載したS13シルビアにマシンチェンジし、斎藤太吾松山北斗上野高広とともにTMARからD1GPに参戦。第1戦富士はエンジンブローでリタイアとなったが、第2・3戦の奥伊吹では2連勝を果たした[6][7]

ドリフトドライバーとしての活動の一方、奈良県桜井市チューニングショップの「N-Style」を経営しており、ショップと同名のチューニングパーツブランドも展開している。D1ライツ出場選手の車両製作やメンテナンスサポートもしている。

人物・エピソード

  • 追走の後追いに定評があり、先行車に食らいつくような接近度での走行を見せる[8]
  • ホームコースの名阪スポーツランドでの走行を得意とする。2016年には同サーキットCコースの第一コーナーを大きな角度を付けながらアクセルを踏み続けて駆け抜け、大量の煙を出す「爆煙スペシャル」と呼ばれるテクニックをドリフト天国ビデオ内で披露した。なお、この際に履いていた靴はレーシングシューズやスニーカーではなくクロックスのサンダルであり、ハンドルを握る手も素手であった[9]
  • ドライビングポジションはかなり前(ハンドル寄り)である。ドリフト時に強烈なトラクションがリアタイヤに掛かるあまりフロントタイヤが地面から浮いてしまうことがあり、その際にハンドルが近くに無いと不安だからとのこと[5]
  • 近年のドリフト競技では足回りの動きをスムーズにしトラクションを稼ぐために車高を若干高めにセッティングすることがトレンドであるが、「走りは凄くても車がかっこ悪かったらつまらない」[10]として比較的車高を低めにセッティングしている。また、排気音に関してもアンチラグシステムの音を大きくして炸裂音のような派手な音を鳴らすなど、単に勝利を狙うだけでなくドリフトを「見せる」ことも追求している。
  • 後輩やN-Styleの客がいか天に出場した際、サポート役としてしばしば会場に同行していた。その際、関係ないチームの紹介に勝手に紛れ込み、審査員にツッコまれるのがお約束だった。一方で、横転など大クラッシュが起きると真っ先に救助に駆けつける光景も見られた。
  • 2021年D1GP最終戦でのシリーズチャンピオン表彰式にて、当時N-Styleにて開発中だった電子ホーン「極音ホーン」のプロトタイプをマシンに装備し、ホーンを鳴らしながら入場した。ホーンが発した音が往年の走り屋よろしく挑発的だったことで会場の笑いを誘った[11]

脚注

  1. ^ 第98回 いか天 関西大会 ドリ天 Vol 30 ⑥ 2005 DRIFT STATION、2017年12月4日
  2. ^ 2010 D1GP Rd.4 OKAYAMA TSUISO SEMIFINAL - FINAL V OPT 197 ⑧ VIDEO OPTION、2018年2月27日
  3. ^ 2014 D1GP Ex Odaiba WORLD CHAMPIONS ⑥ D1GP MOVIE CHANNEL、2018年6月19日
  4. ^ 2019年のD1GP、注目は復活した悪童と新鋭女子選手!?【D1GP ALL STAR SHOOT-OUT】 clicccar、2019年3月31日
  5. ^ a b 「D1GP2021最強マシンの全て」王者・中村直樹のS15シルビアに迫る! web option、2021年11月26日
  6. ^ D1GP RD.2 奥伊吹 詳細レポート D1 OFFICIAL WEBSITE、2022年6月11日
  7. ^ D1GP RD.3 奥伊吹 詳細レポート D1 OFFICIAL WEBSITE、2022年6月12日
  8. ^ 「あの頃キミは若かった!」D1GP選手の昔と今を比較してみた!Part.2 web option、2020年6月26日
  9. ^ 中村直樹 爆煙スペシャル ドリ天 Vol 108 ③ Naoki Nakamura DRIFT STATION、2019年2月7日
  10. ^ ドリフト界の暴れん坊・中村直樹がアンチ“シャコタカ”宣言!【東京オートサロン2018】 Motor-Fun、2018年1月13日
  11. ^ 2021 D1GP Rd 6 EBISU BATTLE RUN HIGHLIGHT / 追走ハイライト D1 OFFICIAL WEBSITE、2021年11月21日

外部リンク

  • D1グランプリホームページによる選手紹介
  • N-Style 公式サイト
  • 中村直樹 (@N_stylegroup) - Twitter
  • 中村直樹 (@nakamura_naoki_n) - Instagram
  • 中村直樹 - YouTubeチャンネル
先代
2020年
小橋正典
D1グランプリ
シリーズチャンピオン
(2021年)
次代
2022年
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。