» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

中川志郎

中川 志郎(なかがわ しろう、1930年11月24日 - 2012年7月16日)は、日本獣医師動物園飼育員、文筆家。

茨城県真壁郡関城町(現・筑西市)出身。宇都宮農林専門学校(現・宇都宮大学)を卒業。獣医師として恩賜上野動物園に(奉職)。飼育課長としてジャイアントパンダコアラの導入、飼育、繁殖に務める。

1984年多摩動物公園長、1987年上野動物園長、1994年ミュージアムパーク茨城県自然博物館館長を歴任した。東京動物園協会理事長[1]。多数のエッセイ、創作、翻訳がある。

著書

  • 『われら動物家族 上野動物園飼育課長ノート』(芸術生活社)、1972年
  • 『カンカンとランランの日記 パンダ飼育この一年の記録』芸術生活社、1973年
    • 『パンダ日記 カンカンとランランの記録』新潮文庫
    • 『パンダがはじめてやってきた! カンカンとランランの記録』中公文庫
  • 『動物たちの恋文』エルム、1974年
  • 『続・われら動物家族 上野動物園飼育課長のノート』芸術生活社、1974年
  • 『動物園学ことはじめ』玉川大学出版部、1975年
  • 『珍獣図鑑 地球に残された貴重な仲間たち』池田書店、1976年 のち新潮文庫
  • 『動物たちの恋文 パンダ博士の動物記』エルム、1976年
  • 『動物園の季節』築地書館、1977年
  • 『親である条件 動物からのメッセージ』主婦の友社 Tomo選書、1978年
  • 『動物子育て物語 親と子のきずな』佼成出版社、1978年
  • 『愛の動物家族 感動的エピソードでつづる素顔の動物たち』講談社、1980年
  • 『動物交友記』朝日新聞社、1980年
  • 『子育ての原点を考える 動物の飼育から』青娥書房、1981年
  • 『多摩動物公園』郷学舎 東京公園文庫、1981年
  • 『ヒト科ヒト属の診断書』佼成出版社、1981年
  • 『動物ごよみ』新潮文庫、1982年
  • 『動物たちの愛の詩』(月刊ペン社)、1983年
  • 『動物銘々伝 愛しきわれらが仲間たち』国際情報社、1984年
  • 『親子学 サルはなぜ子どもを抱くか?』海田書房、1986年
  • 『黄色い天使』フレーベル館 いま、子どもたちは、1986年
  • 『動物考 彼らは何を語りかけているのか』未来社、1987年
  • 『動物 日本の自然を伝えることわざ』創拓社《ことばの民俗学》、1988年
  • 『動物たちの最近事情』読売新聞社、1989年
  • 『動物たちの昭和史 1 (戦争の影をひきずったスターたち)』(太陽企画出版)、1989年
  • 『動物たちの昭和史 2 (夢と希望を与え続けたアイドルたち)』太陽企画出版、1992年
  • 『中川志郎の子育て論 動物にみる子育てのヒント』エイデル研究所、1990年
  • 『なぜ動物は子供をなめるのか 親と子の絆を探る』主婦の友社、1990年
  • 『地球はまあるい動物園 ヒトは動物から何を学ぶか』総合ライフ出版、1991年
  • 『わが愛しき動物たち』日本放送出版協会、1991年
  • 『もどれインディラ!』((金沢佑光)・絵)佼成出版社《いちご文学館》、1992年
  • 『動物たちがいなくなる』(小松修)絵 金の星社 みんなで考える地球環境シリーズ 1994
  • 『パンダと話そうネコと遊ぼう』データハウス、1994年
  • 『ブタの鼻ぢから』同文書院、1995年
  • 『動物から教わったこと』アスペクト、1996年
  • 『動物と私の交響曲 魅せられて六〇年』東京新聞出版局、1996年
  • 『どうぶつ博士中川志郎のほのぼの「どうぶつ苑」』同文書院、1997年
  • 『動物は子どもをこんなに可愛がる』、1997年
  • 『スージーの贈りもの 共に生きる地球の仲間たち』(海竜社)、1999年
  • 『パンダ先生のかわいい仲間たち』(内山晟)写真 福音社 三育図書教育シリーズ、2003年
  • 『動物の食からみる現在の食生活へのヒント』芽ばえ社 食べもの文化別冊、2004年
  • 『パンダは舐めて子を育てる』ワック、2008年
  • 『生き物はすべてつながっている 地球に生きる仲間たち』ザ・ブック、2013年

共編著

  • 『動物園親代り日記』増井光子共著 (サンケイ新聞出版局) ヒット・ブックス、1964年
  • 『小鳥 洋鳥・和鳥の正しい飼い方』(松本喬史)共著 鶴書房、1966年
  • 『ペットの診療室 病気・手当・美容』増井光子共著 北隆館、1968年
  • 『ペットの捕り方飼い方馴し方』編 池田書店、1971年
  • 『動植物歳時記』矢島稔、(柳沢紀夫)、杉浦宏、(丸山尚敏)、(芦川孝三郎)共著 旺文社、1976年
  • 『新動植物歳時記』矢島稔、柳沢紀夫、杉浦宏、丸山尚敏、(沢地信康)共著 旺文社、1977年
  • 『素晴らしき動物たち 思いやりのある子を育てるために』(中川李枝子・対談) フレーベル館、1985年

翻訳

  • G.M.スタム『愛犬家のための獣医学入門』蒼洋社、1968年
  • ブルース・ブッチェンホルツ『動物園のお医者さん』どうぶつ社、1977年
  • ジェームズ・ヘリオット『わが動物讃歌 ヨークシャー谷に生きる獣医の記録』監訳 徳間書店 1978年
  • インマ・ドロス, ハリー・ギーレン文 マイケル・ジュップ絵『ないない谷の物語』舟崎克彦共訳 ブック・ローン出版、1982年 - 83年
  • ケネス・J.ポラコウスキー『動物園のデザイン論 展示計画の可能性』監訳 東京動物園協会、1996年
  • Fowler, Miller『野生動物の医学』監訳 (成島悦雄)・(宮下実)・村田浩一編 文永堂出版、2007年

テレビ

脚注

  1. ^ 中川志郎 - 日本人名大辞典(コトバンク
先代
(浅倉繁春)
(上野動物園園長)
第7代: 1987年 ‐ 1990年
次代
(田代和治)
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。