» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

下倉田町

日本国 > 神奈川県 > 横浜市 > 戸塚区 > 下倉田町

下倉田町(しもくらたちょう[3])は、神奈川県横浜市戸塚区の地名。「丁目」の設定のない単独町名である。住居表示未実施区域[5]

下倉田町
下倉田町
下倉田町の位置
下倉田町
下倉田町 (神奈川県)
北緯35度23分0.54秒 東経139度32分31.23秒 / 北緯35.3834833度 東経139.5420083度 / 35.3834833; 139.5420083
日本
都道府県 神奈川県
市町村 横浜市
戸塚区
町名制定 1939年昭和14年)4月1日
面積
 • 合計 1.373 km2
人口
2023年令和5年)3月31日現在)[2]
 • 合計 12,551人
 • 密度 9,100人/km2
等時帯 (日本標準時)
郵便番号
244-0815[3]
市外局番 045((横浜MA))[4]
ナンバープレート 横浜
下倉田町の位置

地理

戸塚区の南東部に位置し、西に戸塚町、北に上倉田町、北東に舞岡町、東に栄区本郷台、南に栄区飯島町長沼町と接している。

歴史

沿革

かつて横浜市に編入前のこの場所は、鎌倉郡川上村大字下倉田であった。

  • 1939年昭和14年)4月1日 - 横浜市に編入。横浜市戸塚区下倉田町となる。
  • 1969年(昭和44年)10月1日 - 行政区再編成に伴い、戸塚区を再設置。横浜市戸塚区下倉田町となる。
  • 1986年(昭和61年)11月3日 - 行政区再編成に伴い、戸塚区を再設置。横浜市戸塚区下倉田町となる。下倉田町の一部を小菅ケ谷町、長沼町へ編入。
  • 1989年平成元年)8月21日 - 栄区小菅ケ谷町の一部を下倉田町に編入[6]

世帯数と人口

2023年(令和5年)3月31日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[2]

町丁 世帯数 人口
下倉田町 6,232世帯 12,551人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[7]
12,094
2000年(平成12年)[8]
12,837
2005年(平成17年)[9]
12,805
2010年(平成22年)[10]
13,331
2015年(平成27年)[11]
12,917
2020年(令和2年)[12]
12,928

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[7]
4,817
2000年(平成12年)[8]
5,291
2005年(平成17年)[9]
5,398
2010年(平成22年)[10]
5,908
2015年(平成27年)[11]
5,877
2020年(令和2年)[12]
6,187

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2021年8月時点)[13]

番・番地等 小学校 中学校
1〜189番地、191〜249番地
51〜258番地、261〜316番地
320〜389番地、608〜1190番地
1450番地、1453〜1455番地
1460〜1595番地、1619番地
1657〜1950番地
(横浜市立豊田小学校) 横浜市立豊田中学校
190番地、250番地
259〜260番地、317〜319番地
390〜607番地、1191〜1449番地
1451〜1452番地、1456〜1459番地
1596〜1618番地、1620〜1656番地
横浜市立倉田小学校
1951〜1959番地 (横浜市立小菅ケ谷小学校)

事業所

2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[14]

町丁 事業所数 従業員数
下倉田町 197事業所 1,707人

施設

その他

日本郵便

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “横浜市町区域要覧”. 横浜市 (2018年7月9日). 2021年8月11日閲覧。
  2. ^ a b “令和5(2023)年 町丁別人口(住民基本台帳による)” (XLS). 横浜市 (2023年4月7日). 2023年4月27日閲覧。 “(ファイル元のページ)”(CC-BY-4.0)
  3. ^ a b c “下倉田町の郵便番号”. 日本郵便. 2021年8月11日閲覧。
  4. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ “住居表示実施町名一覧 (令和2年10月19日現在)”. 横浜市 (2020年10月29日). 2021年8月28日閲覧。
  6. ^ “市・区・町の沿革”. 横浜市. 2021年8月11日閲覧。 “(ファイル元のページ)”
  7. ^ a b “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  8. ^ a b “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  9. ^ a b “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  11. ^ a b “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  12. ^ a b “令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2023年4月27日閲覧。
  13. ^ “小・中学校等の通学区域一覧(通学規則 別表)”. 横浜市 (2021年8月5日). 2021-08-08]閲覧。
  14. ^ “平成28年経済センサス-活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  15. ^ “横浜豊田郵便局”. 日本郵便. 2021年11月8日閲覧。
  16. ^ “郵便番号簿 2020年度版” (PDF). 日本郵便. 2021年8月7日閲覧。
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。