» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

三田村武夫

三田村 武夫(みたむら たけお、1899年6月11日 - 1964年11月24日)は、日本の政治家官僚

岐阜県揖斐郡川合村(現・大野町)生まれ。警察講習所(現・警察大学校)卒業。内務省警保局拓務省管理局勤務を経て、1937年、衆議院議員に当選し議員活動を開始。正四位勲二等。

政治活動・思想

三田村は1938年に支那事変武漢作戦に際して、漢口陥落後には日本と中国の和平の道が開けるとする報道を「不愉快」で「馬鹿げた」態度であるとし、日本は他国から和平調停を申し出られても取り合わず武力による「国民政府抹殺」を徹底すべきであると提言した[1]

三田村は中野正剛が主宰した国家社会主義的右翼政党東方会の同人の一人となり、当初翼賛選挙を批判した[2]。一方で、三田村は1941年に東方会の活動方針を説明する中で、「対米態度も愈々最後の処まで来た様でありますから、此の際我々は根本方針たる南進断行を文書やビラ演説会、座談会等を通じて強調し大いに国論の高揚に努め以て政府を鞭撻して行き度いと思ひます」と述べた[3]

1943年の夏、中野正剛の指示の下、三田村は東條内閣打倒のため、近衛文麿岡田啓介などの重臣に働きかける工作を行った[4]。これが摘発され、三田村は9月に検挙された(ただし表向きの理由は、発禁処分となった翼賛政治会脱退声明書を処分後に配布した容疑である)[5]

戦後、小島玄之らと共に(新政治力結集協議会)、(日本青少年善導協会)(昭和26年)を設立[6]

評価

(塩崎弘明)は三田村の著書『戦争と共産主義』は、「統制派アカ」論の最たるもので、「論理の倒錯」に満ちた「陰謀史観」だと評する[7]

岸信介は三田村の著書『戦争と共産主義』に序文を寄せ賞賛した。

略歴

著書

  • 『警察強制の研究 : 実務と理論』(松華堂書店、1930年)
  • 『改正違警罪即決例解説』(松華堂書店、1931年)
  • 『運転手法律必携 : 路上の弁護士』(落合正隆、法文社、1932年)
  • 『現代青年の常識 : 知らねばならぬ』(報国社、1932年)
  • 『時事問題早わかり : 今日の常識』(報国社、1932年)
  • 『川添巡査の妻 : 満洲事変警察美談』(松華堂書店、1934年)
  • 『非常時読本』(松華堂書店、1934年)
  • 『支那はどうなる : 支那を舞台とする英・米・露と日本』(時事研究社、1935年)
  • 『時事解説. 第1輯』(時事研究社、1935年)
  • 『庶政一新論』(時事研究社、1936年)
  • 『時局国民読本』(剣聖会出版部、1936年)
  • 『不穏文書臨時取締法釈義』(時事研究社、1936年)
  • 『近衛内閣に直言す : 断乎第三国の妄動を排撃し肉弾殉国の戦果を完ふせよ』(国民戦線社、1938年)
  • 『戦時国民読本』(国民戦線社、1938年)
  • 『東方会何を為すか』(東方会出版部、1941年3月)
  • 『日本再建五ヶ年計畫』(民權同士會出版部、1946年5月)
  • 『戦争と共産主義 : 昭和政治秘録』(三田村武夫、民主制度普及会、1950年)
  • 『中野正剛は何故自刃したか!』(武蔵野出版社、1950年1月)
  • 『警告の記録 : 中野正剛自刃20周年に当って』(政治科学研究所、1963年10月)
  • 『大東亜戦争とスターリンの謀略』(『戦争と共産主義』の改題、自由社、1987年1月)(ISBN 4915237028)

脚注

  1. ^ 国民戦線パンフレツト ; 第1輯 「近衛内閣に直言す : 断乎第三国の妄動を排撃し肉弾殉国の戦果を完ふせよ」
  2. ^ https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_download_md/2230959/p035.pdf#page=14
  3. ^ 『資料日本現代史6』 169-170ページ
  4. ^ 中谷武世『戦時議会史』「中野正剛の死とその背景(上)」
  5. ^ 中谷武世『戦時議会史』「中野正剛の死とその背景(下)」
  6. ^ 猪野健治『日本の右翼 その系譜と展望』収録、「右翼運動の軌跡と展望」
  7. ^ 塩崎弘明「「統制派」の「経済政策思想」」、『近代日本研究-1 1979 昭和期の軍部』所収 119-121ページ
  8. ^ 昭和三十九年十二月十四日 第47回国会 本会議 第7号
  9. ^ 『朝日新聞』1946年2月10日一面。
  10. ^ 『朝日新聞』1951年8月7日朝刊二面。
  11. ^ a b c d e f “三田村武夫|衆議院議員|国会議員白書”. 東京大学先端科学技術研究センター 菅原研究室. 2012年8月21日閲覧。

関連項目

議会
先代
高橋禎一
  衆議院法務委員長
1957年
次代
町村金五
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。