» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

ネピドー

ネピドーまたはネーピードービルマ語: , 発音 [nèpjìdɔ̀]; 英語: Naypyidaw, 英語発音: /ˈneɪpjɪˌdɔː/)は、ミャンマー首都2006年に旧首都ヤンゴンに代わり首都となった。

ネーピードー
နေပြည်တော်

ウッパタサンティ・パゴダ
位置
位置
ネピドー
ネピドー (ミャンマー)
ネピドー
ネピドー (東南アジア)
座標 : 北緯19度45分 東経96度06分 / 北緯19.750度 東経96.100度 / 19.750; 96.100
行政
ミャンマー
 連邦領 ネピドー連邦領
 市 ネーピードー
ネピドー市長兼ネピドー会議議長 Myo Aung
地理
面積  
  市域 7,054.37 km2
人口
人口 (2014年現在)
  市域 1,158,000人
  備考 都市的地域
その他
等時帯 ミャンマー標準時 ()
市外局番 067

地理

 
大型ショッピングセンター

外国からの多数の観光客を見越して、高級ホテルが立ち並ぶ地区がある。また、有事の際には戦闘機滑走路として使用することを想定しているとされる広い20車線の幹線道路が有る。近代的な3つの大型ショッピングセンター映画館を併設したものもある)もあるが、大きな病院は無い。なお、ヤンゴンとは異なり、電力事情は極めて良好であるとされる[1]

巨大な都市にレストランは20軒程もなく、駐在員は自炊を強いられる。そのため、在ミャンマー日本国大使館や商社などの駐在員の多くはヤンゴンから移転せずにいる。

また、行政首都には一般人は立ち入り禁止で、商人は商業地区に隔離されている。軍の司令部なども政府庁舎とは離れた地区に所在している。軍事パレードが行われる広場には、ビルマ史上の偉大な王であるアノーヤターバインナウンアラウンパヤーら三人の巨像が並んでいる。

2011年10月19日に巨大なネピドー国際空港が完成し、国内線のほかは開港当初は国際線は就航していなかったが、現在は、タイ王国バンコク線、インドインパール線、中国昆明線が就航している。

東京ドーム70個分に相当する大きさの国会議事堂は2010年6月頃に完成[2]2010年の総選挙の結果を受け、2011年1月に22年ぶりの連邦議会が新しい議事堂で開催された[3]

気候

ネピドーの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 30
(86)
34
(93)
36
(97)
38
(100)
35
(95)
32
(90)
31
(88)
30
(86)
32
(90)
32
(90)
31
(88)
29
(84)
32.5
(90.5)
平均最低気温 °C°F 14
(57)
16
(61)
20
(68)
24
(75)
25
(77)
24
(75)
24
(75)
24
(75)
24
(75)
23
(73)
20
(68)
16
(61)
21.2
(70.2)
降水量 mm (inch) 5
(0.2)
2
(0.08)
9
(0.35)
33
(1.3)
154
(6.06)
160
(6.3)
198
(7.8)
229
(9.02)
186
(7.32)
131
(5.16)
37
(1.46)
7
(0.28)
1,151
(45.33)
平均降水日数 1 0 1 3 14 21 23 24 19 12 4 1 123
出典:Weather2Travel.com Retrieved March 26, 2013

歴史

遷都に至る経緯

2003年夏より、ピンマナの西数キロの軍用地だった場所で新行政首都の建設が始まるも、移転計画が明らかになったのは2005年の中頃であった。遷都は急過ぎて不可能とする見方も多かったが、ミャンマー政府は同年11月7日に移転を開始し、省庁・政府機関の職員達はトラックでヤンゴンからピンマナへと向かった。翌2006年3月27日の国軍記念日には新首都で内外の報道陣を招き軍事パレードが開かれている。この席で、ミャンマー政府は首都地域をネピドー , Naypyidaw, 「王都」「首都」の意)と呼ぶことを公式発表、10月10日には公式に遷都を発表した[4](日本の外務省ではネーピードーとしている)。

 
ミャンマー連邦議会 (Hluttaw) ビル

遷都の理由は公表されていないが、メディアや研究者による見方を以下に記述する。

  • 旧首都ヤンゴンは人口が密集し交通も混雑している。市内にはもはや政府機関を拡張するための余地がないため[5]
  • アメリカからその専制を批判されているミャンマーが、イラク戦争同様に侵攻を受けた場合、内陸に位置するネピドーは海に近いヤンゴンより占領されにくく、より戦略的に有利な位置にあるからだという見方[6]
  • ネピドーはカレン州シャン州チン州など少数民族の多い州(ピーネー)に近く、かつ上ビルマ下ビルマの結節点に位置しており、国内の治安維持を重視したという説[7][6][8]
  • 元首で上級大将のタン・シュエのお抱え占星術師の命令によるものだという、ミャンマーの社会で広く信じられている説。タン・シュエの運勢が下降しており、早急に首都を移転させないと政権の命運が尽きるという予言があったとされる[6]2005年11月9日のマレーシアの英字紙、ニュー・ストレーツ・タイムズは『首都移転の影に占星術師』のタイトルの記事を掲載している。また、2011年8月9日の日本のテレビ番組、教科書にのせたい!ではこの説が放送された。
  • 軍事政権は都市部の市民を恐れているとの説[6]。高い教育を受けた国民や海外留学から帰った国民の増加により、そういった人々の多く住むヤンゴンで市民運動革命が起こることを軍事政権は危惧している。それゆえ、政権中枢をネーピードに移転させ政権の強い地盤とし、都市部で革命が起こっても、その影響を受けにくいネーピードから軍を送り、早期に鎮圧できるようにしているというもの。

また、遷都を可能にした背景として、天然ガス輸出による外貨収入増が挙げられる。タイへのガス輸出が軌道に乗ったことで、ミャンマー政府は移転に必要な財源を確保することができた。

画像

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “ミャンマーで各党の政党登録本格化”. MSN産経ニュース (産経新聞社). (2010年3月31日). http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100331/asi1003312124000-n1.htm 2010年5月15日閲覧。 
  2. ^ “東京ドーム70個分! ミャンマー軍事政権が国会議事堂を初公開”. MSN産経ニュース (産経新聞社). (2010年3月27日). http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100327/asi1003271640002-n1.htm 2010年5月15日閲覧。 
  3. ^ ミャンマー 闇と光の行方ナショナルジオグラフィック日本版2011年8月号 2012年2月3日閲覧。
  4. ^ 正式な首都移転日は2006年2月17日である。
  5. ^ Pedrosa, Veronica (2006年11月20日). . Al Jazeera. オリジナルの2006年11月23日時点におけるアーカイブ。. 2006年11月21日閲覧。 
  6. ^ a b c d . http://archive.boston.com/news/world/asia/articles/2006/01/01/abrupt_relocation_of_burma_capital_linked_to_astrology/+2016年8月2日閲覧。 .
  7. ^ McGeown, Kate (8 November 2005). Burma's confusing capital move. BBC News.
  8. ^ 国軍総司令部は行政機関の移転前にネピドーへ移っている。

参考文献

  • 工藤年博「ミャンマー軍政の『王都』、ネーピードー」アジ研ワールド・トレンド通巻142号 

外部リンク

  • ビルマ新首都へ移転開始、BBCの報道(2005年11月6日
  • 当惑させるビルマの首都移転、BBCの報道(2005年11月8日
  • ミャンマーの「王の座所」、Pedrosa, Veronica. アルジャジーラ英語版(2006年11月21日)
  • Inside Napyidaw, The Flying Dutchman blog(ネピドーに初期に入った旅行者のブログ)
  • 【ルポ】ミャンマー「秘密首都」を歩く、時事ドットコム (同じくネピドーに入ったジャーナリストの記事。2010年)
  •   ウィキボヤージュには、ネピドー(英語)に関する旅行情報があります。
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。