» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

タトラ山脈

タトラ山脈ポーランド語スロバキア語: Tatry)は、ポーランド南部からスロバキア北部に広がる山脈。ポーランドとスロバキアの国境に位置し、両国の自然的国境を形成している[1]。東西約55km、南北約17kmでうち約80%がスロバキア領、残りの20%がポーランド領に含まれる[1][2]。スロバキアを象徴する山であり、スロバキアの国歌(Nad Tatrou sa blýska、稲妻がタトラの上を走り去り)にも歌われている[1]

西部タトラ

カルパティア山脈の北辺に含まれるタトラ山脈は最も高い山と変化に富んだ地形が特徴で[1][2]結晶片岩花崗岩片麻岩からなる[3]。山脈の西側(Západné Tatry、(西タトラ)(スロバキア語版))は氷河地形と高原草地が混ざり合い、東側(Východné Tatry、(東タトラ)(スロバキア語版))は切り立った崖と氷河地形で構成される[2]。山脈に含まれる氷河地形には、カール氷河湖、堆石地などが挙げられる[4]。東部でも特に険阻な地形はヴィソケー・タトラ((Vysoké Tatry、高タトラ/高タトリ)と呼ばれ[2]、スロバキアの最高峰(ゲルラホウスキー峰)(英語版)(ゲルラホフスカ、約2654m)、スラウコウスキー峰などが連なっている[1]。山間部にはプレソと呼ばれる湖が点在する。ヴィソケー・タトラの南には、ニスケ・タトラ(Nízke Tatry、(低タトラ)(スロバキア語版))が東西約120kmにわたって広がる[5]。タトラ山脈という語は一般的に(高タトラ)(スロバキア語版)(ヴィソケー・タトラ)を指して使われるが、広義ではニスケ・タトラも含まれる[6]。景観保護のため、1949年にタトラ山脈は国立公園に指定された。ポーランド、スロバキアの両方に国立公園に関連する展示を行う博物館が開設されている[7]

一帯はユネスコ生物圏保護区に指定されており[8]苦灰岩石灰岩カルスト地形峡谷、岩山などの地形のほか、ヨーロッパブナの生える低山地・亜高山帯の森林、モンタナマツ林、(ユンクス・トリフィドゥス)(英語版)の生える高山草原および亜恒雪帯の植生がある動植物相が豊かな地域で[1][8]マーモットアルプスマーモット)、カモシカ(ユーラシアヒグマ)(英語版)オオヤマネコヨーロッパオオカミ(ヨーロッパユキハタネズミ)(英語版)シャモアなどが生息している[2][8]。ポーランド国内の(ドゥドヴェ・スタフキ湖群)(ポーランド語版)(シヴェ・スタフキ湖群)(ポーランド語版)モルスキェ・オコ湖(ヴィエルキ・スタフ湖)(ポーランド語版)(チャルニ・スタフ・ポド・ルィサミ湖)(ポーランド語版)などの氷河湖および(パニシュチツァチ渓谷)(ポーランド語版)(スーチャ・ヴォダ・ゴンシェニツォワ渓谷)(ポーランド語版)(トポロヴィ・スタフ・ヴィジュニ湖)(ポーランド語版)(スムレチニスキ・スタフ湖)(ポーランド語版)泥炭地ボグフェン沼地トウヒ属の森林はラムサール条約登録地である[9][10]。氷河湖周辺には(ヒメワタスゲ)(英語版)(タカネイ)(英語版)が生え、カルパティア山脈にあるオガワコマドリの唯一の繁殖地である[9]。湿原一帯には(タカネハリスゲ)(英語版)ヤチスゲミズゴケが生え、(キバライモリ)(英語版)(イイジマルリボシヤンマ)(英語版)(クモマエゾトンボ)(英語版)ヨーロッパオオライチョウなどが生息している[10]

16世紀には、(クリヴァン)(英語版)の採掘が行われていた[11]。1944年のスロバキア民衆蜂起の際に、タトラ山脈はパルチザンの拠点となった[11]。また、20世紀に入ってタトラ山脈の観光地化が進められ、避暑地ウィンタースポーツの施設が点在する地域となった[1]。ポーランド領のザコパネ、スロバキア領の(スタリー・スモコヴェツ)(スロバキア語版)などが避暑地として知られている。スロバキア領では、多くの電車やバスの発着地であるポプラト(ポプラト=タトリ空港)(スロバキア語版)(ポプラト=タトリ駅)(スロバキア語版)がある)がヴィソケー・タトラへの入り口となっている[12]タトラ電気鉄道でポプラドと結ばれているスタリー・スモコヴェツが、滞在の拠点となっている[12]。(タトランスカー・ロムニツァ)からは、タトラ山脈で3番目に高いロムニツキー・シュティートの山頂に向かうロープウェイが運行されている。

脚注

  1. ^ a b c d e f g 沼野『中欧 ポーランド・チェコ スロヴァキア・ハンガリー』、116-117頁
  2. ^ a b c d e 長與「タトリ」『東欧を知る事典』新訂増補、266頁
  3. ^ 木内信蔵編『ヨーロッパ』3(世界地理, 朝倉書店, 1975年5月)、88頁
  4. ^ 千野「タトラ山地」『世界地名大事典』2巻、732-733頁
  5. ^ 『コンサイス外国山名辞典』、376頁
  6. ^ 『コンサイス外国山名辞典』、291頁
  7. ^ 「地球の歩き方」編集室・編『チェコ ポーランド スロヴァキア(2011‐2012年版)』、318,374頁
  8. ^ a b c “Tatra Transboundary Biosphere Reserve, Poland/Slovakia” (英語). UNESCO (2020年2月7日). 2023年2月26日閲覧。
  9. ^ a b “Glacial lakes in the Tatra National Park | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2018年5月9日). 2023年2月26日閲覧。
  10. ^ a b “Peat bogs in the Tatra National Park | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2018年5月9日). 2023年2月26日閲覧。
  11. ^ a b 徳永康元、鈴木二郎、萩原直編『東ヨーロッパ』(世界の文化地理, 講談社, 1966年)、144頁
  12. ^ a b 「地球の歩き方」編集室・編『チェコ ポーランド スロヴァキア(2011‐2012年版)』、373頁

参考文献

  • 千野栄一「タトラ山地」『世界地名大事典』2巻収録(朝倉書店, 1973年)
  • 「地球の歩き方」編集室・編『チェコ ポーランド スロヴァキア(2011‐2012年版)』(地球の歩き方, ダイヤモンド社, 2011年4月)
  • 長與進「タトリ」『東欧を知る事典』新訂増補収録(平凡社, 2001年3月)
  • 沼野充義監修『中欧 ポーランド・チェコ スロヴァキア・ハンガリー』(読んで旅する世界の歴史と文化, 新潮社, 1996年2月)
  • 三省堂編修所編『コンサイス外国山名辞典』(三省堂, 1984年8月)

外部リンク

  • タトラ山脈
  • タトラ山脈の写真集(ポーランド語)
  • タトラ山脈とザコパネ市の観光ガイド (英語)
  • タトラ山脈の観光ガイド(ポーランド語)(英語)
  • タトラ国立公園案内 (英語)
  • VYSOKE TATRY, TATRA NATIONAL PARK, SLOVAKIA
  • Národný park Nízke Tatry - Low Tatras National Park
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。