» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

ジェームズ・モリアーティ

シャーロック・ホームズシリーズ > ジェームズ・モリアーティ

ジェームズ・モリアーティ教授Professor James Moriarty)は、アーサー・コナン・ドイル推理小説シャーロック・ホームズシリーズ』に登場する架空の人物。ホームズシリーズにおける最大の悪役であり、そのピカレスク的キャラクターからホームズの最大の敵役として高い人気と知名度を誇る。21歳にして素晴らしい科学論文を書くほどの高い知的能力をもった、元ダラム大学数学教授という表の顔と、ロンドンに暗躍する悪党一味の統領として機智を振るい、狙った獲物は必ずしとめる犯罪者という裏の顔の2つを併せ持つ。

ジェームズ・モリアーティ
シャーロック・ホームズシリーズのキャラクター
初登場最後の事件」(1893年)
作者 アーサー・コナン・ドイル
詳細情報
性別 男性
職業 犯罪者顧問
国籍 イギリス
(テンプレートを表示)
ダラム大学になっているダラム城

小惑星(5048) Moriartyはモリアーティに因んで命名された[1]

人物

シャーロック・ホームズがモリアーティを評して曰く、「彼は犯罪界のナポレオンだよ、ワトソン君。この大都会の半分の悪事、ほぼすべての迷宮入り事件が、彼の手によるものだ」(最後の事件)。

21歳にして二項定理に関する数学論文を発表(しかしニュートンの発見を超える研究はありえないとされる問題がある)し、地方の小さな大学(ダラム大学とされる)に数学教授の職を得て、『(小惑星の力学)(英語版)[2]という論文を発表するなどその才を発揮したが、同時に、犯罪者としての才も発揮し、それによって職を追われ、ロンドンで教師(army coach)[3]となった。教師の仕事はモリアーティにとって格好の隠れ蓑だった。モリアーティはその天才的な頭脳を駆使して犯罪組織を立ち上げ、自ら手を出すことなく、手下に計画を授けることでその目的を遂げてきた。

容姿

ホームズはモリアーティの容貌についてこう述べている。「彼はすこぶる背が高く痩せていて、白くカーブを描く突き出た額を持ち、深く窪んだ眼をしている。ひげは綺麗に剃られ、青白く、苦行者のようであり、顔立ちにおよそ教授らしきものを漂わせている。彼の背は長年の研究から曲がり、顔は前へ突き出て、爬虫類のように奇妙に、いつでもゆらゆらと左右に動いている」(最後の事件)。

人脈

モリアーティの人脈は多岐にわたる。作品内に登場した部下としては、ポーロック、セバスチャン・モラン大佐、フォン・ヘルダーの3人がいる。彼らはモリアーティに情報や殺人技量、武器などをそれぞれ提供する。情報網は緻密で、ホームズはそれを称して「千本もの糸を張り出したくもの巣の真ん中に動かないで坐っているよう」と言っている。その情報を以てモリアーティは判断をし、作戦を与えるのである。計画立案の見事さたるや、狙った獲物は必ず逃さないほどで、また、組織の巨大さにより計画が失敗しても、中心部にいるモリアーティらには全く嫌疑もかからなかった。

その才を発揮している例が、『恐怖の谷』のジョン・ダグラスの殺害である。モリアーティは、アメリカから渡って来た復讐者に案を授けて実行させるが、それが失敗したのを見ると、またもや逃亡するジョン・ダグラスを自らの手下に暗殺させた。この事件はモリアーティの手下の一人であるポーロックが、ホームズに殺人計画を手紙で告発しているが、この事件においても、モリアーティはホームズ以外の人物から嫌疑を掛けられることはなかった。

名前と兄弟

モリアーティ教授が初登場する「最後の事件」では、彼のファーストネームは明かされない。しかし、教授の兄弟であるジェームズ・モリアーティ大佐(Colonel James Moriarty)が教授の名誉を回復しようと投書をしたことが、ワトソンが事件について語るきっかけになったと言及されている。後に「空き家の冒険」で、ホームズが教授を「ジェームズ・モリアーティ教授」と呼ぶ。教授のファーストネームが言及されたのは、作中でこの一度だけであり、奇妙にも大佐と同名である。『恐怖の谷』では、ホームズの口から、教授の弟はイングランド西部で駅長をしていると語られる。

駅長の弟に関しては原文で his younger brother とあり弟である事が明らかだが、大佐に関しては his brother という記述があるのみで、兄なのか弟なのかは不明である。日本語版では、訳者により「兄」「弟」と解釈が分かれ、上下の区別をつけず「兄弟」と訳している場合もある[4]。教授と大佐が同名のため、ジェームズ・モリアーティというのは複合姓ではないかと考えられている[4][5]

モリアーティというキャラクター

 
モリアーティの最期 - シドニー・パジェット画、「ストランド・マガジン」掲載の挿絵
 
(マイリンゲン)のライヘンバッハの滝のそばにある、「ホームズとモリアーティの戦いの記念碑」

モリアーティは元々、ドイルがシャーロック・ホームズを終わらせるために作り上げた人物である。そのため、ホームズと同等の知能を持たされた。2人は自らの運命を託して勝負をし、大方はホームズの勝利に終わるが、しかし2人ともライヘンバッハの滝で命を落す、と「最後の事件」で書かれた。しかし、ホームズの復活を望む読者の声に押されて書かれた「空き家の冒険」でホームズは生きていたことにされ、モリアーティ教授の片腕を務めていたセバスチャン・モラン大佐と対決する。

モリアーティがライヘンバッハの滝に転落死した後、モリアーティの部下がホームズの復活と共に駆逐される。この点において、モリアーティは完敗である。そして、ホームズは「空き家の冒険」の次作「ノーウッドの建築業者」の冒頭で「モリアーティを失って以来、この町はつまらなくなった」と述べている。後に書かれた長編『恐怖の谷』においては、モリアーティはホームズと間接的に対決し、勝利を収めるが、これは「最後の事件」に臨む前の対決である。

モリアーティはドイルの母親であるメアリのスペルをもじって作り出した人物だといわれるが[6]、 「犯罪界のナポレオン」というあだ名などを含めてのモデルは(アダム・ワース)(英語版)という人物だとドイルは挙げており、このワースは1844年のプロイセンに生まれて5歳の時に家族ごとアメリカに移住、南北戦争の第一次ブルランの戦いの時に戦死したことになり、そのまま姿を消してその後ボストン地域で泥棒になり活躍し、1869年にはボストン最大の銀行であるボイルストン国法銀行を「無関係な隣の家を借りてそこから穴をあけて金庫室に侵入」という「赤毛連盟」の元ネタのような手段で大金(15万から20万ドルほど)を奪った[7]、銀行側も対抗するためピンカートン探偵社を雇ってワースを追わせたが、ワースはヨーロッパに逃げ、ヘンリー・J・レイモンドと名前を変え、ロンドンなどに窃盗団のネットワークを築き、当時スコットランドヤードの犯罪捜査部門の長だったサー・ロバート・アンダースンに「犯罪界のナポレオン(the Napoleon of the criminal world)」というあだ名をつけられた人物で、これ以外にも絵画泥棒[8]としても有名であった[9][10]

モリアーティの登場は言及も含めての登場は6作品に留まるが、ウィリアム・ジレットが脚色した舞台で出番を増やすなどしたことで、ライバルキャラクターとして人気が確立していった。

関連作品

モリアーティがその後のフィクションに与えた影響は大きい。「一匹狼の名探偵を組織力で圧倒する『悪の権力者』」、「正体を現さず、自らは手を汚さない犯罪立案者」というキャラクター(ただし、実際のモリアーティは結局は正体を現わし、自ら手を汚してホームズと一対一で死闘までしている)は、アルセーヌ・ルパンのような「義侠心ある怪盗」とは一線を画す、「完全なる悪」として君臨し続けることになるのである。

舞台

キャッツ
劇団四季が上演するミュージカル。原作は詩人T・S・エリオットの『キャッツ - ポッサムおじさんの猫とつき合う法(The Old Possum's Book of Practical Cats)』であるが、その中に登場するマキャヴィティというキャラクターは、ホームズシリーズのファンであったエリオットがモリアーティをモデルに作ったものである[11]

映画・テレビ

ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎』(1985年
映画。エンドクレジットの最後に、作中の「ある人物」がモリアーティと署名するシーンが登場する。
新スタートレック』(1988年
アメリカのSFテレビドラマシリーズ。第29話「ホログラムデッキの反逆者」及び第138話「甦ったモリアーティ教授」で登場。モリアーティ教授(の人格プログラム)が、その天才的な知性によって自分がプログラムに過ぎないことを知り、ホロデッキの外の世界に出ていこうとする話となっており、ホロデッキの抱える問題点を考えさせられる話となっている。同じ設定・配役で『スタートレック:ピカード』 (2023年)にも登場する。
Hands of a Murderer』(1990年、イギリスのテレビ用映画)
絞首刑直前で逃走したモリアーティが国家機密を盗み、それを解読するためにシャーロック・ホームズの兄・マイクロフトを誘拐する。
古畑中学生』(2008年
演じるのは浅野和之古畑任三郎の中学生時代を描いたもので、モリアーティをもじった「森脇教頭」という人物が登場する。こちらは主人公の敵ではなく終盤で犯人グループに襲われそうになった古畑達を助け、なおかつ古畑に犯罪捜査のアドバイスを贈るという、刑事になった古畑にとって「最も影響を受けた人物」として描かれている。
SHERLOCK(シャーロック)』 (2010年
事件の黒幕として「ジム・モリアーティ」(英語版では『ジェームズ・モリアーティ』)が登場する。原作と違い30代の風貌であり、天才でありながら退屈しのぎに悪をなすソシオパスになっている。
『』
史上初の女版モリアーティ。演者はナタリー・ドーマー。シーズン1中盤において、シャーロックホームズの恋人アイリーンアドラーを殺した犯人とされ、後半でモリアーティ自身がシャーロックに惹かれ、アイリーンの偽名で近づいた。
シャーロック・ホームズ』(2010年
顔が見えないため配役は不明だが、アイリーン・アドラーを雇って暗躍していた事が終盤に彼女自身から語られている。
シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』(2012年
イギリス国内の連続爆破テロ、ヨーロッパ各地の犯罪事件の黒幕とされている。映画の終盤、ライヘンバッハの滝でホームズと対決する。
相棒』(2020年
season18 第14・15話。杉下右京のロンドン研修時代の相棒である南井十が、滝に身を投じたと観られ、それぞれホームズ、モリアーティ、ライヘンバッハの滝のオマージュで「最後の事件」をなぞっている。
エノーラ・ホームズの事件簿2』(2022年
上記の『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』に続き、二度目の女版モリアーティ。演者は(シャロン・ダンカン=ブルースター)(英語版)。ミス・トロイという名で登場。

アニメ

名探偵ホームズ』(1984年
声優は大塚周夫。緻密な犯罪計画を立案できる頭脳と非情な性格の持ち主だが、殺人はしない、ここぞの場面でドジを踏んでホームズにしてやられるなど原作に比べてかなりコミカルな描写が目立つ。
オリビアちゃんの大冒険』(1986年
ロンドンの犯罪王として登場する敵キャラクターのラティガン教授はモリアーティをモデルにしている。
名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』(1997年
声優は石田太郎建築家の森谷帝二という人物が登場するが、名前の由来はモリアーティ教授から。コナン達からも「森谷教授」と呼ばれている。
名探偵コナン ベイカー街の亡霊』 (2002年
声優は小林清志。コナン達が体験するゲームの登場キャラクター。ジャック・ザ・リッパーを手下にしていたが、悪目立ちしすぎたジャックを自らの正体を見抜いたコナン達に売った上に、囮としてジャックにアイリーン・アドラーの命を狙わせ、自らは手を汚さずに劇場の客席から高みの見物をきめこむ。
探偵オペラ ミルキィホームズ』 (2010年
アニメ版において、最終話である第12話及びサマースペシャルのCパートにて「森・アーティ」というキャラクターが登場する。
歌舞伎町シャーロック』(2018年
声優は山下誠一郎。歌舞伎町遊撃隊のリーダー格で、由来はベイカー街遊撃隊から。謎の多い少年であり、あの人の要素が一部組み込まれているが根本はモリアーティである。物語の進行に欠かせない重要人物。

漫画

憂国のモリアーティ』(2016年
竹内良輔(構成)、三好輝(漫画)による、モリアーティを主人公とした漫画作品。 ウィリアム(主人公・次男)、アルバート(長男)、ルイス(三男)の『三兄弟のモリアーティ』であることから、上記の複合姓説を採用していると思われる。

人形劇

シャーロック ホームズ』(2014年
ホームズやワトソンが在籍するビートン校の教頭。学校を仕切る実力者で、左右バランスの異なる顔を持つ。生徒たちに厳格で、マイペースなホームズを目の敵にしている。

サウンドドラマ

『モリアーティ教授の犯罪学講座』- 徳間ジャパンコミュニケーションズ1985年
アニメ『名探偵ホームズ』のサウンド・ドラマ。モリアーティ教授が部下のトッドとスマイリーと共に、アニメ本編で登場した事件を取り上げながら犯罪学について講義する。基礎理論編と実践武闘編の2部構成になっており、当初、LPで発売されたものは、それぞれ第3章まで収録されていた。1990年に発売されたベスト盤『名探偵ホームズコレクション』では、第1章のみが収録されている。

コンピューターゲーム

英国探偵ミステリア』- 花梨エンターテイメント2013年
声優は郷田ほづみ。SONY PSP対応ゲームソフト。シャーロックホームズJrやジョンワトソンJrの宿敵として登場。車椅子に乗りスペルバウンドという暗黒組織を率いている。
Fate/Grand Order』 - TYPE-MOON(2017年)
声優は土師孝也。第1.5部第1章「亜種特異点I 悪性隔絶魔境 新宿『新宿幻霊事件』」のメインキャラクターであり、魔弾の射手の要素を自ら組み込んだ重火器使い「新宿のアーチャー」として登場。
本作では論文『小惑星の力学』はアイザック・アシモフの解釈を採用し、惑星破壊の論文であるとされている。ゲーム中でも惑星破壊計画を巡り、主人公たちと共闘、また敵対する。
また、「(アラフィフ)」と自称する「新宿のアーチャー」とは別人格として、「第2部第6.5章 死想顕現界域トラオム『或る幻想の生と死』」では、青年期(声優:伊東健人)の姿にて、主人公たちと共闘・敵対しながらの謎めいた案内役で登場し、作中世界の「ライヘンバッハの滝」でシャーロック・ホームズと戦う。

パロディまたはパスティーシュ

シャーロック・ホームズの素敵な挑戦』(1976年)
演 - ローレンス・オリヴィエ / 日本語吹替 - 松岡文雄
映画。モリアーティ教授は以前、ホームズの家庭教師をしていた普通の人物だったが、コカイン中毒のホームズに妄想で犯罪王に仕立て上げられてしまっている。
『犯罪王モリアーティの生還』『犯罪王モリアーティの復讐』(1979年1980年) - 講談社文庫
イギリスの作家ジョン・ガードナーによる、モリアーティを主人公とした連作。
『ドラキュラ紀元』(1995年) - 創元推理文庫
キム・ニューマンによるパラレル・ワールドを扱った小説。モリアーティが重要なキャラクターとして登場する。
『シャーロキアン・クロニクル』シリーズ(1999年2000年) - 新書館/ウィングス文庫
(真瀬もと)による、モリアーティとホームズが同一人物という仮説を基にした小説。「世界一有名な諮問探偵」と「犯罪界のナポレオン」が誕生に至るまでの経緯を描く。
千里眼を持つ男』(2004年) - 講談社文庫
アメリカの推理作家(マイケル・クーランド)による、推理小説。モリアーティを主人公とし、ホームズと共闘させている。
リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン』(1999年) - DCコミックス
アラン・ムーアによる、19世紀文学をクロスオーバーしたコミック作品。モリアーティ教授が意外な形で登場する。
リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い』(2013年)
演 - リチャード・ロクスバーグ / 日本語吹替 - 野島昭生
上記コミック作品の映画化。原作と同様の登場の仕方をしている。
『(長州シックス 夢をかなえた白熊)』(2013年) - 講談社
荒山徹による短編集。表題作に登場。

脚注

  1. ^ “(5048) Moriarty = 1951 EJ1 = 1972 BA = 1977 KJ1 = 1978 TV1 = 1981 GC”. 2022年8月9日閲覧。
  2. ^ 『小惑星の力学(The Dynamics of an Asteroid)』の内容に関しては、SF作家アイザック・アシモフが自作『黒後家蜘蛛の会』シリーズ中の一編「終局的犯罪」において、「小惑星(群)を作り出すのに必要な力学」、すなわち普通の惑星、はっきり言えば地球を爆砕して無数の小惑星にしてしまう、世界を滅ぼす「終局的犯罪」の研究論文ではなかったかという、SF作家ならではの大胆な考察をしている。
  3. ^ 原文は「and to come down to London, where he set up as an army coach」。army coachは「軍人相手の家庭教師(個人教師)」や「軍隊関係の教師」などと翻訳されているが、シャーロキアンの植村昌夫は19世紀末のイギリスにおける軍人や教育界の事情から「陸軍士官学校受験予備校の教師」と訳すべきだとしている(『シャーロック・ホームズの愉しみ方』平凡社新書、2011年、243-259頁)。ただし、この植村の主張には、同じシャーロキアンで翻訳家である平山雄一から、当時の資料と照らし合わせてみても予備校形式だけではなく家庭教師もあるため既訳が必ずしも間違っているとは言えない、と真っ向から批判されている([1])。
  4. ^ a b 鈴木利男「ジェームズ=モリアーティは複合姓」『ホームズまるわかり事典 『緋色の研究』から『ショスコム荘』まで』平賀三郎編著、青弓社、2009年、93-94頁
  5. ^ ジャック・トレイシー『シャーロック・ホームズ大百科事典』日暮雅通訳、河出書房新社、2002年、359-360頁
  6. ^ アーサー・コナン・ドイル『四つのサイン』小林司,東山あかね訳、河出書房新社、199。(ISBN 4-309-61042-0)。  262-263頁(訳者によるあとがき)
  7. ^ なお、イギリスのグラナダ・テレビが製作した『シャーロック・ホームズの冒険』では、「赤毛連盟」の基本ストーリーは原典と同じ(実行犯も同一)だが黒幕にモリアーティ教授が出てくる。
  8. ^ トマス・ゲインズバラの『デボンシャー公爵夫人』という肖像画を美術商のウィリアム・アグニューが買い取った直後、彼のギャラリーからこの絵を盗み出し(1876年5月27日)、その後ワースは絵を人質にアグニューに金を請求するが交渉決裂で絵はワースが所持し続け、25年後にピンカートン探偵社が仲介して金と絵の交換が行われた。(1901年)
  9. ^ Starrett, Vincent (1993). The Private Life of Sherlock Holmes. New York: Otto Penzler Books. p. 141. (ISBN 1883402050).
  10. ^ 『科学探偵シャーロック・ホームズ』J・オブライエン 著、日暮雅通 訳、東京化学同人、2021年、(ISBN 978-4-8079-0983-4)、p75-77.
  11. ^ エリオットは1929年に『シャーロック・ホームズ短篇全集』の書評を書いている。モリアーティとマキャヴィティは容姿の説明が共通し、どちらも「犯罪界のナポレオン」と評されている。 - 植村昌夫『シャーロック・ホームズの愉しみ方』平凡社新書、2011年、112-123頁

関連項目

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。