» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

サッカーベトナム代表

サッカーベトナム代表(サッカーベトナムだいひょう、ベトナム語Đội tuyển bóng đá quốc gia Việt Nam / 隊選䏾跢國家越南)は、ベトナムサッカー連盟(VFF)によって構成される、ベトナムサッカーナショナルチームである。アジアサッカー連盟およびASEANサッカー連盟所属。ベトナム国内ではサッカーが国民的な人気スポーツとなっている[2][3][4]

サッカーベトナム代表
国または地域  ベトナム
協会 ベトナムサッカー連盟
FIFAコード VIE
愛称 ベトナム語: Những chiến binh Sao Vàng
(ゴールデンスター戦士)
監督 フィリップ・トルシエ
最多出場選手 レ・コン・ビン(83試合)
最多得点選手 レ・コン・ビン(51得点)
ホームカラー
アウェイカラー
初の国際試合
 中国 5–3 北ベトナム
(1956年10月2日)
 フィリピン 2–2 統一ベトナム 
(マニラ, 1991年11月26日)[1]
最大差勝利試合
 ベトナム 11–0 グアム 
(ホーチミン市, 2000年1月23日)
最大差敗戦試合
 ジンバブエ 6–0 ベトナム 
(クアラルンプール, 1997年2月26日)
 オマーン 6–0 ベトナム 
(仁川広域市, 2003年9月29日)
FIFAワールドカップ
出場回数 0回
最高成績 -
AFCアジアカップ
出場回数 5回
最高成績 ベスト4 (1956, 1960)
東南アジアサッカー選手権
出場回数 14回
最高成績 優勝 (2008, 2018)

なお、当項目には1976年までのベトナム民主共和国(北ベトナム)時代の記録および経歴が含まれており、サッカーベトナム共和国代表(南ベトナム)の成績は含まない。しかし、国際サッカー連盟(FIFA)では南ベトナム代表を当チームの前身とみなしている(北ベトナム代表はFIFA未加盟であった故)。

歴史

かつてはベトナム民主共和国(北ベトナム)とベトナム共和国(南ベトナム)に分断されていたため、それぞれにナショナルチームがあった。南ベトナムはAFCアジアカップに2度出場し、4位になったことがある。一方、北ベトナム代表は前述の通りFIFA未加盟であったため、専ら共産圏中国北朝鮮キューバ等)との対戦が主であった。南北統一後、活動を始めるのは1991年になってからである。

自国開催となった東南アジアサッカー選手権の1998年大会では準優勝を果たし、その時は決勝でシンガポール代表に0-1で敗れている。2007年には、自国を含む4カ国共催のAFCアジアカップに開催国枠として出場し、グループBを2位で開催4カ国の中で唯一決勝トーナメントへ進出。決勝トーナメント1回戦は、この大会優勝したイラク代表に敗北している。2008年には、東南アジアサッカー選手権(AFFスズキカップ)で優勝し、初の国際タイトルを獲得した[5]

2015年3月、発動機ならびに農機、建機、小型船舶の製造・販売を行う日本企業のヤンマーは、ベトナム代表とオフィシャルスポンサー契約を締結[6]。天然芝の管理に必要なトラクターや、芝管理のノウハウの提供などの技術的な支援と、ベトナム人グラウンドキーパーの育成等も行っている[7]

地元メディアは「ヤンマーはベトナムで最も美しい練習場を建設して支援しており、選手たちの生活の質から施設に至るまで、あらゆる面で良い影響をもたらしている。」などとベトナムサッカーへの貢献を大きく報じている[8]。長年の酷使で荒れ放題だったベトナム代表の公式練習場は整備されて[9]、2016年から『YANMAR FIELD』と名付けられ年代別含む、男女代表選手たちの練習拠点となっている[10]。これら練習環境の改善といった日本企業を含むスポンサーの貢献があり、その後の、U-23アジア杯準優勝始め、東南アジアサッカー選手権、2019年東南アジア競技大会男女優勝、そして2022年W杯アジア最終予選への初進出につながっている[11]

AFCアジアカップ2019年大会3次予選では、2017年11月14日にホームでアフガニスタンを0-0のスコアレスドローに抑え、5節まで無敗で本大会出場を決めた。2007年大会は上述の様に開催国として出場したため、ベトナムが予選を突破してアジアカップの本大会に出場するのは南北統一後初である。

2022年、ワールドカップアジア最終予選への進出は東南アジア勢で唯一の進出であり、ベトナム代表にとって史上初の快挙である[12]。2月の第7節では中国に3-1で勝利を収めている[13]。これは東南アジア勢による「最終予選での初勝利」であった[14]。3月29日に行われた試合では通算対戦成績4試合全敗の日本代表相手に引き分けて同チーム相手に史上初の勝ち点をつかんだ[15]。初めて出場したワールドカップ最終予選は1勝1分8敗の最下位で敗退となった。監督は「私たちにとっては、この経験が非常に意味のあるものだった。成績自体はいいものではなかったが、私たちなりのベストを尽くせたと思う」と答えた[16]。10年以上前からの国を挙げての強化もあって、着実に成長を続けており、2022年3月29日時点でFIFAランキングで東南アジアのトップに立つ(98位)[17][18]

成績

FIFAワールドカップ

AFCアジアカップ

アジア競技大会

2002年大会以降は(U-23サッカーベトナム代表#アジア競技大会の成績)を参照。

開催年 結果 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点
  1978 不参加
  1982
  1986
  1990
  1994
  1998 グループリーグ敗退 2 0 0 2 0 6
合計 1/13 2 0 0 2 0 6

東南アジアサッカー選手権

開催年 結果 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点
  (1996) 3位 6 3 2 1 14 10
  (1998) 準優勝 5 3 1 1 8 2
  (2000) 4位 6 3 1 2 14 6
    (2002) 3位 6 4 1 1 21 12
    (2004) グループリーグ敗退 4 2 1 1 13 5
    2007 ベスト4 5 1 3 1 10 3
    2008 優勝 7 4 2 1 11 6
    2010 ベスト4 5 2 1 2 8 5
    2012 グループリーグ敗退 3 0 1 2 2 5
    2014 ベスト4 5 3 1 1 12 8
    2016 ベスト4 5 3 1 1 8 6
2018 優勝 8 6 2 0 15 4
  2020 ベスト4 6 3 2 1 9 2
合計 13/13 71 37 19 15 145 74

東南アジア競技大会

開催年 結果 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点
  (1975) 不参加
  (1977)
  (1979)
  (1981)
  (1983)
  (1985)
  (1987)
  (1989)
  (1991) グループリーグ敗退 3 0 1 2 3 5
  (1993) グループリーグ敗退 3 1 0 2 1 3
  (1995) 準優勝 6 4 0 2 10 8
  (1997) 3位 6 3 1 2 9 6
  (1999) 準優勝 6 4 1 1 14 2
合計 5/20 24 12 3 9 37 24

VFFカップ

開催年 結果 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点
  2004 準優勝 3 2 0 1 4 3
  2008 準優勝 2 0 2 0 2 2
  2010 4位 3 0 1 2 1 5
  2012 3位 3 1 1 1 5 2
合計 4/4 11 3 4 4 12 12

歴代監督

名前
  フィリップ・トルシエ 2023.2-
  朴恒緖 2017.9-2023.1
  Nguyễn Hữu Thắng 2016.3-2017.8
  三浦俊也 2014.5-2016.1
  Hoàng Văn Phúc 2013.1-2014.5
  Phan Thanh Hùng 2012.8-2012.12
  ファルコ・ゲッツ 2011.6-2011.12
  エンリケ・カリスト 2008.6-2011.3
  アルフレッド・リードル 2005-2007.10
  エジソン・アラウージョ・タヴァレス 2004.2-2004.12
  アルフレッド・リードル 2003.2-2003.10
  エンリケ・カリスト 2002.11-2002.12
  ディド 2001-2002
  アルフレッド・リードル 1998.8-2000
  (コリン・マーフィー)(英語版) 1997.10
  トラン・ドゥイ・ロング 1997
  (カール=ハインツ・ウェイガン)(英語版) 1995-1997.6
  エジソン・アラウージョ・タヴァレス 1995

歴代選手

GK

DF

MF

FW

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “Vietnam matches, ratings and points exchanged”. World Football Elo Ratings: Vietnam. 2016年11月24日閲覧。
  2. ^ “ベトナムのサッカー人気が半端ない…収容人数の2倍に匹敵するファンがスタジアムに集結 2018年01月28日(Sun)0時00分配信”. 2022年3月29日閲覧。
  3. ^ “ベトナム人が選ぶ、ベトナム人の好きなスポーツランキング”. 2022年3月29日閲覧。
  4. ^ “第9回「ベトナムのサッカークラブ事情」”. 2022年3月29日閲覧。
  5. ^ ロイター サッカー=ベトナムが初の国際タイトル
  6. ^ “東南アジア勢唯一のW杯最終予選進出。日本と対戦するベトナムサッカーの成長と背景を知る”. 2022年3月29日閲覧。
  7. ^ “東南アジア勢唯一のW杯最終予選進出。日本と対戦するベトナムサッカーの成長と背景を知る”. 2022年3月29日閲覧。
  8. ^ “東南アジア勢唯一のW杯最終予選進出。日本と対戦するベトナムサッカーの成長と背景を知る”. 2022年3月29日閲覧。
  9. ^ “ベトナムサッカー躍進のきっかけ 〜成長を支えるヤンマーの取り組み〜”. 2022年3月30日閲覧。
  10. ^ “東南アジア勢唯一のW杯最終予選進出。日本と対戦するベトナムサッカーの成長と背景を知る”. 2022年3月29日閲覧。
  11. ^ “東南アジア勢唯一のW杯最終予選進出。日本と対戦するベトナムサッカーの成長と背景を知る”. 2022年3月29日閲覧。
  12. ^ “ベトナムサッカー躍進のきっかけ 〜成長を支えるヤンマーの取り組み〜”. 2022年3月30日閲覧。
  13. ^ “東南アジア勢唯一のW杯最終予選進出。日本と対戦するベトナムサッカーの成長と背景を知る”. 2022年3月29日閲覧。
  14. ^ “東南アジア勢唯一のW杯最終予選進出。日本と対戦するベトナムサッカーの成長と背景を知る”. 2022年3月29日閲覧。
  15. ^ “日本相手につかんだ“史上初”の勝ち点1…ベトナム指揮官「選手たちに感謝の言葉を贈りたい」”. 2022年3月30日閲覧。
  16. ^ “日本相手につかんだ“史上初”の勝ち点1…ベトナム指揮官「選手たちに感謝の言葉を贈りたい」”. 2022年3月30日閲覧。
  17. ^ “東南アジア勢唯一のW杯最終予選進出。日本と対戦するベトナムサッカーの成長と背景を知る”. 2022年3月29日閲覧。
  18. ^ “ベトナムサッカー躍進のきっかけ 〜成長を支えるヤンマーの取り組み〜”. 2022年3月30日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • ベトナムサッカー連盟
  • RSSSFによる記録
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。